goo blog サービス終了のお知らせ 

りらの宝塚な日々

宝塚歌劇のあれこれをたまに綴ります。ただのファンです。最近は、観劇できなくなっています。

ふわふわトンカツ!人形町でランチ。

2022-12-11 15:52:00 | グルメ
こんにちは!

先日遠征した時の画像をブログネタにしております〜
日常が、あまりにもタイトなので普段はネタになるものがありません。
たまに、遠征した時にあれこれネタをストックしてきます。

小網神社へ参拝したあと、まずは宝くじ売場へ向かいました。

近いところにあるんです✨




戻って有楽町か新橋あたりで年末ジャンボを買おうかなとも思いましたが…やはり小網さんのご近所で買うことにしました。

ご利益がありますようにー🙏✨🙏

当然、流れで友人達も思い思いに買っていました😊

で、ランチしようということになりました。
予定では、ペニンシュラで、四年ぶりのランチの予定でしたが…。

大通りは、飲食店が立ち並んでいるのは知っていたので、それぞれ移動が大変だしこの辺りで探そうということになりました。

はじめ、ここにしようと決めたところが11:30からだったので、まだ30分ほど待つ必要があったので、ひとつ路地を入って、他を探していたら!

なんか良さそうな雰囲気のお店を発見しました。11:00からだし。





テイクアウトのお弁当もとても充実した内容で、内容のわりに安価で、四人の気持ちがまとまりました!









鰻もある!!!3300円なら、お安い!
他所はもっとお高いですもん。

てことで、ここに決めました。厨房は3人のベテラン風の男性陣。接客の女性陣もとても感じが良くて〜😊

悩んだ末に、久し振りにトンカツ食べたいなーと思いそれにしました。

友人達は、生姜焼き、チキンカツ、うな重とそれぞれ好きなものを注文。





本当に、お肉が柔らかくて美味しかったです。ごはんが多くて食べ切れるのか不安でしたが、これが美味しくて完食できました✨

いつも、少食の友人まで、完食。950円。

もちろん無料で大盛りもできるようです。



メンバーの一人が、うな重にしたので、画像を撮らせてもらいました。ごはん大盛りにしてもらったようです。男性なので。

目で観て楽しみましたw

関東の鰻って、蒸すからふわふわなんですってね。食べたいなー😊
少し前に、家族の○くんが、お友達と二泊三日で東京に行っていたのですが、
全国旅行支援クーポンが平日と休日合わせて4000円あったので、4400円のうな重を食べてきたんです。実質400円!

それを聞いていたので、余計に鰻が気になりましたが…。
今回は、クーポンは出ない旅だったし、お財布の中と相談して諦めましたw

店内は次々に訪れる人たちですぐお席が埋まっていきました。

めっちゃ良いお店でしたわー✨

早速、良いご利益ありました🙏

今度お参りした時も、ここに寄らせて頂こうと思っています。



美味しかった感想をお伝えしてきました✨

このお店の上の看板?は、何故パブなんだろうか…???




遠征したら…必ず参拝する神社③

2022-12-11 09:00:00 | 神社仏閣 御朱印
おはようございます✨

先日の遠征時に参拝した神社は、以前にも参拝させて頂いた小網神社です。
御祭神は、倉稲魂神様(お稲荷様)、弁財天様、福禄寿様。

gooブログで、2011年よりブログを開設されています。詳細は、そちらをどうぞ。

こちらは、とにかく有名ですよね😊
前回参拝のときのブログに詳細残してあります。

前回は、友人と二人でしたが、今回は友人が増えて4人でお参りしました。

ヅカヲタのため、東京宝塚劇場周辺から動くことになるので、東京メトロ日比谷線で、人形町まで移動しました。

そこから徒歩数分です。

平日でしたが、午前中から賑わっていました。

なんという優しい微笑みなんでしょうか。
穏やかな気持ちになれました🙏



こちらでは、小銭などを水で洗いご利益をいただくものです。
前回のも大切にお財布に入れていますが、今回も銭洗いしてきました🙏


御朱印は、書き置きで、三種類。そちらは、前回のお参りのブログに画像を載せています。

今回は、切絵御朱印二種類のうちの一つを受けさせて頂きました🙏



他にも様々な授与品がありましたよ。

お参りできてよかったです🙏