goo blog サービス終了のお知らせ 

りらの宝塚な日々

宝塚歌劇のあれこれをたまに綴ります。ただのファンです。最近は、観劇できなくなっています。

変な夢から、色々思い出しw

2025-07-20 10:13:17 | 趣味
おはようございます。
なかなかブログ更新が出来ません。
年々、私の時間が減っていくようで…。

あ、今日投票日ですよね…。

いつもは、期日前投票に行っていましたが…。




さて。今日は、朝方、二度寝をしてしまいました。
毎日、暑い中◯ちゃんの送迎四時間以上、その間に家事したり、整形行って…。
次々に起こる◯ちゃん関係の問題への対処…。特に今月は、私の状況は荒ぶってます。周りから勝手にそっち方向へ引っ張られている感覚…。


余談はここまでにして、朝方見た変な夢から、ちょっと、今更ながらに邪険に扱われたなと再認識した話。

夢の中で、私は以前のヅカ友に頼まれて、中堅男役のお茶会へ参加したようでした。

まだ、これから伸びしろのあるその生徒(劇団員)さんのお茶会は、なんだか狭い会議室のような場所でした。

なぜか私のお席がはっきりせず、ギリギリまで座れず、座れたかと思ったら、本人登場。かとおもったら、乾杯もなしに、でていってしまい、会場は、照明を消され数人の参加者を残し、静まり返りました。

あれ?どうしたの?ってところで夢から覚めました。

こんなことしていたら、ファン減るんじゃない?とも思って、ちょっと苛ついていたら、本当にあった体験を思い出したんですよw


宝塚には、普通に参加出来るお茶会から、その上位にあたる、年会費や参加費も高い◯人会というものがあり、新公卒業した中堅からある会にはあるもの。

もちろん、もっと太いお客様ばかりを集めた催しもあるのですが。

◯人会は、とにかくお金と労力使って貢献度が高い奥様方が多くなります。

ある思い出。それのお◯◯会での驚いたこと。

ご本人平服(と入ってもブランド)で現れ、なんか不服そうな表情で登場したかと思ったら、10分もしないうちに出ていきましたw

みんな理解するのに少しの間がありました。それなりの年齢の方々だったので、何事もなくその場は過ぎていきました。でも、裏では、流石にアレは駄目でしょっ!とささやかれていましたね。私は言ってないですけど、結局聞こえてきました。
そりゃそうです。生徒ルートでかなりの枚数のチケットを買い、友人分もあちこちに頭を下げてお願いし、ブランドものを差し入れ…。



本人、その◯◯会の営業のことを忘れて、ほかの劇団員たちとの予定を入れてしまったって話。たぶん、何か食べに行ったんでしょう。そちらの人間関係のほうが大切だろうし。

スケジュール調整どうなってんの?代表なにしてたの?それとも、生徒がうっかりしていたの?

それを今朝見た夢で、思い出しましたwww

結構、本人から邪険に扱われたり、手紙の内容や差し入れが気に入らないとガン無視されましたし。

あの頃は、贔屓(推し)が一番大切だったんでしょう。だから、嫌われたくなくて何も言わなかったんだと思いますわ。

つくづく、馬鹿なことをしたなと、思っています。お高い勉強代となりました。

今、まさに会(私設ファンクラブ)に入って、湯水のようにお金と時間をかけて応援している方々は、好きにやっていただければ良いかと思います。好きなんだからしょうがない。後悔するか納得するかは、わかりませんものね。


最近は、宝塚関係の知人との繋がりは、ほぼなくなりました。
特に仲良くしていて、宝塚の枠を越えてのお付き合いの友人達とは、時々会って、宝塚の話題もするけれど、ほぼ違う話題で盛り上がっています。ご家族との交流もあるくらい、親密です。

観劇は、大劇場公演を公式の宝塚友の会でエントリーするか、どこかの貸切のチケットをゲットするかして、1回〜2回くらいにとどめています。

今年の春頃からの星組礼真琴さん退団公演のチケット取りは、困難すぎて…超チケ難でした。その公演の東京千秋楽が、8/10だと記憶しています。

私は、宝塚大劇場で、なんとか1回だけ観劇しました。一階のSのまあまあ見やすいお席だったので、それで納得しました。


大千秋楽は、映画館でのライブビューイングや生配信を観るくらいで、納得するしかないです。
その公演後、星組生の一部組替もあり、そうなると、人気組が、他の組になる可能性もありますね。

しらんけど。

あちこちにツテがあった頃は、どこからともなくチケットのお声がかりはあったんですが。
ご縁のなくなった現在は、観たい公演のチケットが1枚も取れないこともあります。

私は、7月8月は、まったくチケットがありません。公式の友会の新システムになってからは、大劇場公演のみ、花組と、秋の公演の宙組だけ当選しましたわ…。

月組は、前回の大劇場公演も7/26からの「ガイズ&ドールズ」も、貸切のチケットのみ取れました。アデレイド役が役替りなのですが、私は彩海せらさんのアデレイドで観ます。これは、楽しみにしているんですが、まだまたずっと先になります。

元贔屓のお仕事も、今年に入ってから、一度も足を運んでないですし。
もう一人の贔屓のところへは、もう一年行ってないですね〜


退団後のお仕事は…劇場が、コロコロ変わるからいちいち下調べが大変で、やめとこ!ってなりますわ。



朝方の夢から、色々思い出してしまいました。


本当に駄文です。すみません🙏


こちらは、はっきりしない天候です。

では、皆様良い一日をおすごしください。