<今日の日経新聞 04年9月06日>
「近鉄選手会 無期限スト提案へ 37面スポーツ2」
プロ野球近鉄の磯部公一選手会長は五日、大阪ドームで行われたダイエー戦後に
「試合前にミーティングをして、最後まで闘いたいということで意思統一した。納得いく形で徹底的にやりたい」
と発言し、六日に開かれる労働組合・日本プロ野球選手会の臨時運営委員会で、無期限のストライキを提案する考えを示した。
球団合併は八日のオーナー会議で最終承認される情勢となっている。
(私見)
選手のストが現実味をおびてきたね。ファンも正直野球から遠ざかってるでしょうに。
高校の先輩に巨人の元木選手がいたってことで巨人ファンになってはや9年目でしょうか。
熱烈なファンではないけど、どこのファンか聞かれたら巨人ファンです。
ちなみに広島の西山選手もいたんだけど、地元に元木選手の親戚が経営してる会社があるってことで許して。
お金、お金って言われる球団なんだけど、私なりの愛着というか、なぜ巨人なのかってのを紹介しときましょうか。
セリーグでベンチ入りが最も難関な球団って間違いなく巨人でしょう?
入団してくる選手は間違いなく各方面で結果をだしてきた業界屈指の一流プレーヤーなわけ。
他の球団に行けばある程度の地位と収入、活躍の機会を与えられる選手がなぜ巨人に集まってくるのか。
引退してからのTV解説者なんかのフォローがいいって意見もあるけど本質はそうじゃない。
やっぱり各選手が自分こそが一番だって自負している負けず嫌いの集団なんだと思う巨人は。
それこそ天才的なスキルを持った選手がさらにそれを凌ぐ天才達とポジションをめぐって更なる努力や向上を目指す。
いわばこの終わりのない向上心が巨人軍の大きな魅力なんだと思う。
そこにはもちろん勝者もいれば敗者もいるわけで、選手にとっては自分のポテンシャルに挑戦する絶好な機会なわけ。
これが世間の風当りが強くても選手が巨人に流入する一因だと思う。金銭面も付随してるけどこの要因があってのことでしょ。
正直巨人軍の黄金時代は知らないから徳光さんみたく長嶋信者でもないわけ。
スター選手の栄光と没落。これだけでもけっこう巨人は楽しめるよ。何より黒のユニフォームがかっこいいじゃない。
話が思いっきりそれたけど、プロ野球再編の話ね。
どっかの評論家も似たようなこといってたけど、自分がこうあって欲しいって希望を勝手に紹介しましょう。
今って全部で12球団の2リーグだよね?これを3リーグか、4リーグにしましょう。
もちろん試合はそのリーグ内を中心にペナントレースをするんだけど、定期的に交流試合も開催します。
Aリーグの何位とBリーグの何位みたいな感じでね。この勝敗ももちろん順位に反映されます。
そんで3リーグなら各一位が最後にリーグ戦して最終的な順位を決めます。
もちろん他の二位と三位も試合して、この結果で次のシーズンのリーグ分けが決まるんですわ。
オールスターなんかもさ、リーグの順位ごとに行うわけ。
例えば各リーグ一位はメジャーと対戦して、二位は社会人と対戦。三位は甲子園の優勝チームと対戦するとかね。
あくまでファンの視点からの提案だから見えない障害がたくさんあって紹介もしないんだけど、けっこうよさげでしょ?
少なくとも今以上の観客が見込めると思うけどね。
ま、あくまで個人的な希望ですよ。
<後書>
吉野家の豚丼だけど、味付け変わったってちゃんと店頭で宣伝してたのね。全然知りませんでした。
で、せっかくなんで食べてみたけど、なんのこたぁない、味つけが濃くなっただけでした。
前回のは比較的さっぱりだったのが今回はべっとりっつーか。生姜焼きっぽくなってね?
まぁ、ごはんはすすむかもしんないけど。この味付けきっかけに顧客が増えるかどうかって言われたら微妙かもよ。
あのね、もっとサイドメニューをテコいれしたほうがいいと思うよ?
まぁ、丼作る技術ないのにこんな話って酷かもしんないけどね。
もしくは値下げですよ。320円は正直無理がある。せめて300円。損して得とれ。わかるよね?
それが無理ならなんかとセット販売してそれで値段を下げる。別々に注文したら420円だけどこれが400円に!みたいな。
なんにせよ、このままだったら行くとこまで行くよ。
「近鉄選手会 無期限スト提案へ 37面スポーツ2」
プロ野球近鉄の磯部公一選手会長は五日、大阪ドームで行われたダイエー戦後に
「試合前にミーティングをして、最後まで闘いたいということで意思統一した。納得いく形で徹底的にやりたい」
と発言し、六日に開かれる労働組合・日本プロ野球選手会の臨時運営委員会で、無期限のストライキを提案する考えを示した。
球団合併は八日のオーナー会議で最終承認される情勢となっている。
(私見)
選手のストが現実味をおびてきたね。ファンも正直野球から遠ざかってるでしょうに。
高校の先輩に巨人の元木選手がいたってことで巨人ファンになってはや9年目でしょうか。
熱烈なファンではないけど、どこのファンか聞かれたら巨人ファンです。
ちなみに広島の西山選手もいたんだけど、地元に元木選手の親戚が経営してる会社があるってことで許して。
お金、お金って言われる球団なんだけど、私なりの愛着というか、なぜ巨人なのかってのを紹介しときましょうか。
セリーグでベンチ入りが最も難関な球団って間違いなく巨人でしょう?
入団してくる選手は間違いなく各方面で結果をだしてきた業界屈指の一流プレーヤーなわけ。
他の球団に行けばある程度の地位と収入、活躍の機会を与えられる選手がなぜ巨人に集まってくるのか。
引退してからのTV解説者なんかのフォローがいいって意見もあるけど本質はそうじゃない。
やっぱり各選手が自分こそが一番だって自負している負けず嫌いの集団なんだと思う巨人は。
それこそ天才的なスキルを持った選手がさらにそれを凌ぐ天才達とポジションをめぐって更なる努力や向上を目指す。
いわばこの終わりのない向上心が巨人軍の大きな魅力なんだと思う。
そこにはもちろん勝者もいれば敗者もいるわけで、選手にとっては自分のポテンシャルに挑戦する絶好な機会なわけ。
これが世間の風当りが強くても選手が巨人に流入する一因だと思う。金銭面も付随してるけどこの要因があってのことでしょ。
正直巨人軍の黄金時代は知らないから徳光さんみたく長嶋信者でもないわけ。
スター選手の栄光と没落。これだけでもけっこう巨人は楽しめるよ。何より黒のユニフォームがかっこいいじゃない。
話が思いっきりそれたけど、プロ野球再編の話ね。
どっかの評論家も似たようなこといってたけど、自分がこうあって欲しいって希望を勝手に紹介しましょう。
今って全部で12球団の2リーグだよね?これを3リーグか、4リーグにしましょう。
もちろん試合はそのリーグ内を中心にペナントレースをするんだけど、定期的に交流試合も開催します。
Aリーグの何位とBリーグの何位みたいな感じでね。この勝敗ももちろん順位に反映されます。
そんで3リーグなら各一位が最後にリーグ戦して最終的な順位を決めます。
もちろん他の二位と三位も試合して、この結果で次のシーズンのリーグ分けが決まるんですわ。
オールスターなんかもさ、リーグの順位ごとに行うわけ。
例えば各リーグ一位はメジャーと対戦して、二位は社会人と対戦。三位は甲子園の優勝チームと対戦するとかね。
あくまでファンの視点からの提案だから見えない障害がたくさんあって紹介もしないんだけど、けっこうよさげでしょ?
少なくとも今以上の観客が見込めると思うけどね。
ま、あくまで個人的な希望ですよ。
<後書>
吉野家の豚丼だけど、味付け変わったってちゃんと店頭で宣伝してたのね。全然知りませんでした。
で、せっかくなんで食べてみたけど、なんのこたぁない、味つけが濃くなっただけでした。
前回のは比較的さっぱりだったのが今回はべっとりっつーか。生姜焼きっぽくなってね?
まぁ、ごはんはすすむかもしんないけど。この味付けきっかけに顧客が増えるかどうかって言われたら微妙かもよ。
あのね、もっとサイドメニューをテコいれしたほうがいいと思うよ?
まぁ、丼作る技術ないのにこんな話って酷かもしんないけどね。
もしくは値下げですよ。320円は正直無理がある。せめて300円。損して得とれ。わかるよね?
それが無理ならなんかとセット販売してそれで値段を下げる。別々に注文したら420円だけどこれが400円に!みたいな。
なんにせよ、このままだったら行くとこまで行くよ。
プロ球団を買収するためには、リーグへの新規加盟料30億円が必要になることについて同社は「これは独占禁止法にちょっと引っかかるのではないかと思わなくもないが、球団を取得できればコミッショナーと会い、裁定に従う」(同)としており、支払う意向だ。
これまでにも同社は企業買収に積極的だった。プロ球団は直接的にITとは関連性が薄いが「インターネットの普及で何が起きているか。ユーザーは家に閉じこもってパソコンに向かっているだけではなく、実際には、インターネットは人と人を結びつける機能があり、出会いの源になっている。日本中のインターネットユーザーが我々の潜在的な顧客であり、野球ファンが含まれている。自分の勤務先には野球部がなくても、インターネットを通じてサークルができたり、ということもありうる。レジャー、娯楽は多様化しており、野球は重要なコンテンツになる。本業のインターネットからみても、スポーツは重要だ」(堀江氏)として、本業とのシナジー効果もあると主張した。
いま、オリックス・ブルーウェーブとの合併に反対していると言われるバファローズファンに対して堀江氏は、「もし(球団存続の)お手伝いができるようなら、できるだけのことをして、日本を代表するような球団にしたい。もっと楽しんで欲しい。好きなチームを応援して、充実した人生を過ごせるようになればよい」と語り、買収が実現すれば「フランチャイズは動かさない。いま、(ライブドアの)本社は東京にあるが、営業は東京においても、本社機能はむしろ大阪に移してもいい。大阪経済に積極的に貢献したい。バファローズの名は変えない」との方針だ。