goo blog サービス終了のお知らせ 

歌織♪のつれづれ日記

新潟市在住。愛娘のマナティ(6歳)と2人仲良く暮らしてます。
日々の面白い事や旅行情報、美味しい物をUpしています。

フライトシミュレーション!

2015-11-07 | etc
新規お取引先からうちの商品を載せたカタログが届きました。

その会社の取り扱いの中に”フライトシミュレーション”が
あることを発見。

私が「え~~~!すごい!それやってみたい!!」と
意気揚々と言ったところ、うちの上司が

「俺ぜって~乗らね~~!」と言ったので
「え、それは私の運転だからですか?」と聞いたところ

「その”運転”って時点で絶対乗らね~~w 操縦だろ!」と言われたので

「なかなかスリリングで楽しいと思うんですよ」と答えたら

「車だってかなりの覚悟で乗ったのに・・・」


・・・そうなんです。
以前接待の帰りに私飲んでなかったので、上司を送ろうと思いまして。
普通に運転してるのに「酔いが覚めた」って言われました。

今はもう電柱にはぶつかりませんよっ!!!

先日の会社でのある一コマ。

2015-11-04 | etc


マナティの保育園用に勤務状況を確認する用紙の提出が必要となりました。
要は勤務時間や休み・仕事内容等の確認です。
それは会社に書いてもらわないといけないので社長にお願いしました。

うちは総務がないので社長が書いてくれるのですが、
「去年は無かった通勤時間ってのができてるな」と。

「通勤時間てどのくらい?」と聞かれたので
「今は保育園に寄ってから来てますが、直接会社だと25分くらいでしょうか」と答えました。



そうしたら・・・・。



「じゃ、迷子になること考えてトータルだと40分くらいか?」と・・・・・。




・・・・・・・。



・・・・・・・。


何も言い返せない私。

そうなんです、私入社した時会社に来る時や帰り道で道に迷ってしまい
(ナビがあったにも関わらず・・・)25分ですむところ1時間かかったりしてたんです。


だって会社の辺りは住宅街で目印ないし!うちの近くも一通が多いから迷うと出れなくなるし!!
そんなこんなで迷ったのは何度もあるのです・・・。


で、でも今でも迷うんで何も言えません・・・・

「い、今はグーグルナビがあるので、せめて30分ほどにしてください・・・」
そういうのが精いっぱいでした(/_;)


もうすぐハロウィン!!

2015-10-29 | etc
もうすぐハロウィン!!


なんだかここ最近のチラシや装飾はオレンジとか紫とか黒が多く
ハロウィン一色な気がしますね~~。
カボチャとかオバケを良く目にしますw

マナティの保育園も明日はハロウィン集会らしく、オバケがやってくるそうです。
泣かなきゃいいけどな~~泣くだろうな~~w


ハロウィン商戦に乗った友人がチョコをくれたのですが。

コレ。








・・・・すごいよね・・・w

他にもいろんな顔や柄があったのですが会社の同僚にあげてしまい
写真撮っておけばよかったと後悔w

しかしこんな色使いや顔・・・・どこが作ってるんだ
と思って見て見たら

ドイツのチョコでした!w
やっぱりなんか海外!って感じしますよね~~w


せっかくのハロウィンなのでかぼちゃで何か作ろうかな

出かける前に掃除する?しない??

2015-10-22 | etc





前回でも書いたのですが、私部屋がバラバラなのって嫌なんですよ。

あ、友達の家が片付いてないのはいいんですよw
自分のプライベート空間が片付いていないのが嫌なのです。

だからたとえば・・・
付き合ってる彼氏の家がばらばらでも気にならない
(いや、多少は気になるけどもさ・・・)

でもそれが結婚して自分と共有するとなったら片づけないではいられないと思います。

いい例がうちのおかんで。

うちのおかんはほんとに物が多い人間で、そこかしこに物が置いてあるんです。
本人は片づけてるつもりなのでしょうが、物で人間の居場所がないというね・・・。
だって~階段の半分がもので埋まってるんですよ!
危ないでしょ、落ちるでしょ(/_;)

そんな状態だから台所もすごいわけです。
塩と砂糖がどこにあるか私には分からない状態だったんです。
おかんには分かりますよ。だって片づけてる本人だもん。

そんななので冷蔵庫の中もすごい。
冷蔵庫を開けて、テトリスのように詰まっていて物が見つからなくてイライラw


なので以前おかんと同居していた時はすごいストレスだったんですよ。
もう、何か物にぶつかる度にイライラ・・・w


頻繁に喧嘩もしてたし。
同じ家にいて口きかないときもあったしw

でも家を出てアパートを借りたら、片付いてなくても気にならなくなりましたw

なので今実家に行って部屋がバラバラでも
「相変わらず片付いてないな~~」とは思うもののイラットまではしなくなりましたw


そんなおかんが反面教師で、その反動でしょうかw


とにかく家に帰ってきて部屋がバラバラなのが嫌なので、出かける前には必ず片づけして出ます。
だって旅行の時とか、疲れて帰ってきて部屋がばらばらだと・・・凹みません??w


掃除機もかなりまめにかけます。
なんたって空が一緒だった時は朝と夜かけてたもん。


でも私と逆でお姉ちゃんとか友さんはそうでもない。
もちろん掃除はするけども。

そういう性格っていったいいつ決まるのかな~~といつも疑問に思うのです。



衣替えしなくちゃ・・・

2015-10-20 | etc



寒くなってきましたね~

先々週くらいまではまだ半袖が必要なくらいでしたが、今半袖着てたら「どんだけ暑がりなの?」と誤解されそうですw

朝はお天気だったりするけどもう半袖はむり。
今みたいなこの微妙な気候って何を着たらいいかほんとに悩みますよね。
しかも自分だけじゃなくてマナティもいるので。

ちょっと薄着だとカゼ引いちゃいそうだし・・・。
かと言って冬物を出すにはまだ早いし・・・。

ということで衣替えしなくちゃなのですが、今なんていうか秋物と夏物とどっちも出てるような状態で部屋がばらばらなんですわ(/_;)

私、物は多いけど、部屋が片付いてないのが嫌いなのです。
余計なものが出てるのが気になって仕方ないのです。

だから、年に2回必ず

う~~~~片づけたいのに片づけられない!
というジレンマに陥りますw


しかも冬服ってかさばるからね~。
マナティの洋服もあるので、もうそろそろキャパがいっぱいになってきましたよ。


時間があればまとめてやっちゃえばいいのですが、なにぶんマナティがいるので。
ちょこちょことやっていくしかないのです。

私本当はぜ~~~んぶ洋服を出してしまって、いらないものを仕分けて片づける!
という方法が好きで以前はそうしてました。

空と一緒にいた時は、出した洋服に空がダイブしたりしてふざけながら片づけてたなぁ・・・


私のパクチーはどこへ・・・?

2015-10-13 | etc
以前も書いたかも?ですが、私ハーブの類が大好きです。

嫌いな人が多いパクチーも大好きです。
あのクセがたまらん!

生春巻き以外でも普通にサラダに入れたり、結構なんにでも入れて食べます。


こんなに好きなのですが、パクチーってなかなか売ってないし、高い!

であれば自分で植えればいいじゃん!とおととしくらいからプランターで植えてます。

あまりにも寒くなると枯れてきて、また来年・・・と言う状態なのですが、ここ最近日中暖かいのでパクチーが生えてきました!!

やった!もう少し楽しめるわ♪と思っていたのですが。

今朝ベランダの窓を開けてパクチーを見たら・・・




丸坊主!!!!!






葉っぱがない!!!

間違いなく昨日まではあったのに・・・・


なんでよ~~~(/_;)
とプランターを見ても虫の影は無し・・・


てかパクチーって・・・
虫食べるの?こんなにクセあるのに?

私のパクチ~~~(/_;)

大失敗してしまいました・・・・

2015-10-08 | etc


私・・・とんでもない失敗をしてしまいました。


マナティがカゼっぽく、鼻水が出ていたのでお医者さんに行ったのですが
熱はないのにとにかく鼻水がすごくて、お薬が処方されました。

メインのお薬は液体になった飲み薬。
調剤薬局の方に「この5のメモリを1個分で朝晩1回ずつあげてくださいね」とスポイトももらいました。


スポイトタイプの飲み薬は乳児以来です。久しぶりだわと思っていました。

助かるのは、マナティどんなお薬でも飲んでくれます。
子供用なので甘いのですが、「えっ、これマズッ!!よく飲んでるな」と思うお薬も飲んでくれます。


で、じゃお薬を・・・ということでスポイトで飲ませていたのですが、
飲ませながら「結構あるなぁ・・・一回でこんなに飲ませるの?でも5って言ってたし・・・」と思ってはいたのです。


1週間分が処方されて、金曜日から飲み始めました。

で、日曜日の朝飲ませ終わった後。

「・・・なんか・・残量が少ない・・・?」と思ったんです。
少なくても後4日分は必要なのに・・・



!!!!!!!!!



そこで気づきました。


私ボトルで5のメモリを1つ分あげないといけないのに、それがいつの間にかスポイト換算になってしまって5mlを挙げてしまっていたのです!!!

ボトルのメモリ1つ分≠5ml ではないのです!
本来の服用量のメモリ1つ分はスポイトで2mlちょいくらいでしょうか・・・



これ!



こ、こ、これは大変!!!


なんか今回の薬は効きが早いな・・・と思ってはいたんだけど・・
そりゃそうだよ~~!倍以上飲んでるんだもん(/_;)


まだ薬局がやってる時間じゃなかったので、急いで友さんに電話したところ
「おぉ・・・それはカゼ菌がだいぶ死んだね~。おしっこが赤くなきゃとりあえずは大丈夫だよ」と


その後薬剤師さんに電話したところ「嘔吐もだるそうにするのもなければ大丈夫です」とのことでした・・・
幸いにもマナティ、食事もかなり取る方なので薬も中和された・・・と信じたいっ(/_;)


あぁ・・とんでもない大失敗でした・・・

皆さんも気をつけて・・・・といっても普通こんなことしないか・・・orz

トーフの日は・・・

2015-10-06 | etc


10月2日は豆腐の日。
私の誕生日でした。



誕生日当日の朝、マナティをお着替えさせている時に
「まなちゃん、あのね、今日ね~ママお誕生日なんだよ~」と言ってみました。

分からないだろうな~とは思ったのですが、


マナティはちょっと考えた後


「ママおめでとう~!」と言って手をパチパチしてくれました。
そして
「ハッピバースデートゥーユー」とワンフレーズだけですが歌ってくれました。

予想してなかった言葉と歌にびっくり!
嬉しくて嬉しくて涙が出ました。

ママの子になってくれてありがとうって心から思いました。

マナティ、素敵なプレゼントありがとうね。

福山雅治の結婚にショック!

2015-10-01 | etc


少し前の話ですが、福山雅治が結婚しましたね~。
そっか~結婚したんだ~あの世紀のモテ男と呼ばれたのに身を固めたんだ~
とちょっとびっくりでした。

お相手は吹石一恵。
以前に噂あったもんね。陰で交際を続けてたってことですね。
よく見つからなかったなぁ・・・すごいわ


で、その後ニュースで「今日仕事やる気がなくなった」とか
「生きる楽しみが~」とか挙句所属事務所の株まで下がったとか・・・

すごいな、福山ショック!
と他人事でいたのですが。

たまたまこのニュースの翌日が接待で東京からのお客様と会いました。
そういえば、奥さんが福山好きで年越しライブ行くって言ってたな・・と思い
「奥さんどうですか?」と聞いてみたら
「そう!!もう大変なんだよ!w」と

ちょうどニュースが出た時は出張に出ていたので家にいなかったそうですが
息子さんからメールが来て
「母さんが荒れている。今日から3日間家事をしないと言っている」と。
しかも
「焼き鳥屋に行くと言うので今焼き鳥屋です。ビール飲んでます」

・・・ヤケ酒!?

どうやら普段は家族4人で行っても1万円ほどなのに
この日は3人で15,000円ほどかかったらしいのです。
どんだけビール飲んだんだ?とその業者の方は驚いて奥さんに
「何があったんだ?」とメールをしたら
「ヤフーニュース見なさいよ」と返事が来たと・・・


しかも年末のライブもチケットが今は行く気がおきないので
会社の女の子と行けば?と返事が来たらしい・・・

「いや~俺家にいなくて良かったよw」と言ってましたが。


日本国民をこんなに騒ぎにさせるなんて、さすが福山雅治。

頂いたお土産が半端なかったお話。

2015-09-28 | etc


久しぶりの更新となってしまいました 汗
皆さんシルバーウイークはいかがでしたか?
私はとても楽しかったんですよ~~。
それはまた後で。


さて。
先日の接待でお会いしたお客様。
本社がドイツ・スイスにある某大手の機器メーカーにお勤めです。
会社が業績の良かった人に、ご褒美旅行としてヨーロッパ旅行をプレゼントしてくれたそうで、
スイス・スペイン・ドイツを10日間周り、旅費(現地での食費・交通費も含めて)すべて会社持ち!
すごい会社ですよ。うらやましい・・・。


でもご本人はいつも「俺の業績がいいのは部下が頑張ってくれてるおかげだから。」と部下の慰労も忘れず、部下の方にもほんとに頼りにされているのです。


私はこの方とは出張先で知り合いになりました。
出張の展示会には普通、男性が行くことが多く、女性が(しかも1人で)行くのはかなりまれ。
出張に行くと顔なじみの人も増え、毎回色々な方に「今日も一人なの??」と言われてました。

私は一人で展示の際にはほとんど昼食を取りません。ブースを空けてる間にお客様がきて対応ができないのが嫌なので、適当にカロリーメイトとか食べてましたw

そういうのを見てる方もいてくれて、「いつも頑張ってるね!」と差し入れに色々頂いたりしたもんですw

昨日の方もそうやって色々気にかけてくれた一人。私がシングルなのも知って、マナティのことも気にかけてくれています。


仕事を通してのお付き合いですが、すごいできた人だなあ、こういう上司がいるって部下の人がうらやましいと常々思います。


そんなできた人ゆえ・・・ わざわざ私にまでお土産を買ってきてくれました。
しかも・・・・




カシミアのスヌード、スイスのチョコ、ゴーフル、そしてイベリコ豚の生ハム。


上のスイスの模様の物
中身はなんだろう?と思ったらチョコが包まれていて、スイス国旗がキーリングになってました。
オシャレ~~♪



こんなにたくさん! 多すぎて恐縮ですよ・・・
しかも高いじゃん~~~(/_;)

・・・生ハム・・・本来持ってきてはいけないものですが・・・
向こうで食べて美味しかったのだそうです。そりゃそうです、イベリコ豚の生ハムですもん。


ありがたく頂いたのですが、ほんと私の周りにはいい人ばかりで私は幸せ者だなぁと思ったのでした。