分かったよーなこと、言ったって~!!

中途半端な知識で適当ぶっこく無法地帯へようこそ( ^-^)ノ

猫が攻めてくるぞ総員退避ー!?(^-^;)

2012-04-24 23:06:38 | 徒然の日常
生後1ヶ月の子猫達が腕を登ってきた





 いやぁー…………僕、本来『犬派』なんですけどね。


 久っし振りに気持ちよく殺されましたわぁ(;^-^)






 誰が勝てるってんだよ…………こんなのズルいわ orz








日記@BlogRanking 人気ブログランキングへ ←例のアレです!! お気が向かれましたら。

ニコマス『つい広告入れちゃった!?』系(2)

2012-04-23 22:43:01 | アイマス・ニコマス
 ニコニコ動画上の、アイドルマスター動画のお話。

 最近ちょこちょこまた広告入れていますが、久し振りに多めで張ってしまいました。



首おいてけP 【NovelsM@ster】俺のアイドルたちが雪山で遭難したそうです【修正版】



 P名まだ決まっていません。(Mr.ちゅん 氏 ⇒ 首おいてけPに決定しました)
 アイドル何人も死んでいくので、そういったのがお嫌いな方にはお勧め致しませんが、割り切って観て頂けたらなとも思います。
 うp主は『ギャグ動画です><』言うてはりますが、かなりのガチホラーです。
 初投稿(本当の初投稿はこちらの【修正版】投稿後非公開か削除)からいろいろテクニカルなことをしてみえます。


 まぁ、ギャグとホラーの同梱と言う事で、ギャグのみを期待された方には物足りないかもしれませんし、ガチホラーとして期待された方には「そういうの、いいから」と感じられるかもしれません。
 しかし、そこそこネタを混ぜていかないと深刻に怖いという事情もありますんで、もう『こういうジャンルなんだ』と思って頂けたらなと^^;


 マイリストはこちら ⇒ 偶像怪奇譚 ー鬼姫ー



 いやぁ、さすが、ジグソウPがこのシリーズの最新作に広告を付けられただけのことはあります。それまで存じなかったシリーズだったので、ジグソウPに感謝しきりですw



 たまにはこんな、洒落にならないホラーもよろしいんじゃないでしょうか。


 ただし…………



 よくあるお話ですが、観てしまったからにはアナタの運命が変わってしまうことも………………





 お気を付けあそばせ。






 くっくっくっ………………(;^-^)







日記@BlogRanking 人気ブログランキングへ ←例のアレです!! お気が向かれましたら。

面接官の本音は……!?

2012-04-22 07:29:00 | 思考の散歩
 まぁ、実際によくあるパターンではあるんですが、面白い記事がありました。


面接官に「この会社はやめた方がいいよ」と言われたら


 これは様々な可能性があるので、「それはこうでしょうね」と決め付けることは出来ません。

 企業側に何かここに書かれていない事情があるかもしれませんし、実際にこちらの方を皆さんが面接されたら「ははぁん」となる事も書かれていないかもしれません。



 例えば。

・若い上司から使いにくい(年齢的にか、性格的に)
・会社はとにかく広く人材を集めたいけれど、現場はそれを歓迎しない(技術職、職人っぽい職種でよくある)
・体力的にこの人ではきつそうだ(正社員の勤務実態に耐えられないかもしれない)
・どこまで本気で入社したいのか試す為に、あえてハードルを提示した(それで撤回するようなら無理?)
・面接者自身が本当に現状で勤務体制に引っかかりを感じている(独身ならともかく家庭持ちは妻子から不満が出る)


 まだまだ可能性は他にもありそうです。

 途中で課長が席を立ったというのも、もしかしたらワザとなのかもしれませんね。


 面接の申し込みをする電話の段階で、もう採否がほぼ決まっていると仰る方もみえますし、この方に知らされない何かがあるのかもしれません。






 ところで……ついでと言ってはなんですが、こんな記事もありました。


2012年はバブルの入り口だった1985年に驚くほど酷似している


 いや、調子の良い事が書かれていますが、とんでもないお話ですよね^^;

 良さそうな情報を集めただけで、背景に全く触れられていません。


 欧米の景気動向は?

 国内企業の海外立地率は?

 年齢層別の人口比率は?

 国の財政や、物価の動向は?


 そもそも、機械化によって企業はどんどん『人を多く使わなくて済む体制』に向かっています。
 鉄道の駅員だって、昔みたいにずらーっと並んで切符にハサミ入れてませんよね。正直、機械運用費の方が人件費より安く済むので企業は積極的に導入します。


 この縮小傾向を打ち破る手が無い限り、もうバブルは来ません。

 先程の相談者さんも、面接で苦い思いをする世の中は簡単に変わらないはずなんですよね。



 どうもこれ、『不景気なのに消費増税なんて』という世論を逸らす為に書かれた、フェイク記事のように思えてなりません。




 皆さんは、どう思われますか?






日記@BlogRanking 人気ブログランキングへ ←例のアレです!! お気が向かれましたら。

おっぱいを小さく見せる!?(^-^;)

2012-04-20 00:19:01 | おっぱい(;^-^)
 またおっぱいか!!と言われそうですが、そうです、またおっぱいです!!(^-^;)


 だいたいの女性は、自分のおっぱいに対して何かしらのコンプレックスを持ってしまうものですよね。

 大きさ、形、トップの位置(上下、広い狭い)、非対称、色、張り。

 「もっと大きく見せて、男性の視線を集めたい!!」

 「同性に対して優越感を楽しみたい!!」

 そんな望みを叶える為に、つまり商品を手に取ってもらう為に谷間を作るブラや大きく見せるブラ、形を良く見せるブラや実際に形を整える作用を持つ物まで、各社必死に研究してきました。

 ところが、大きい方は大きいなりに悩まれるわけで、そこに狭くも深い需要がありました。


 商品はこんなのです。女性にはもう情報として常識になっている頃ですかね?


ワコール 大きな胸を小さく見せるブラ


 おっぱいが大きいと、男性からいやらしい目で見られがちです。

 どうも、男の妄想では
「おっぱいは、揉めば大きくなる(←多少誤解アリ)。おっぱいが大きい女性はそれだけ揉まれている。
 つまり、それだけカラダが開発されて淫乱になっているに違いない(すぐヤラセてくれるだろう)」
なんて事も言われているようです。

 カップサイズに自信の無い方の中には、巨乳の方の「大きくてもいい事ないのよ~?」という言葉を完全な嫌味と受け取ってしまわれる方も多いようですが、実際それだけ不快な思いをしてみえるわけで。

 私の音大時代に巨乳の先輩がお二人みえましたが、どちらも下ネタを完全に拒絶されてました。
 いろいろと、トラウマもお持ちなのでしょう。


 で、こういった需要はだいたい顧客の一割程度なのだそうですが、狭いなりにも熱烈に求められた待望の新登場だったようです。


 こちらの記事を御覧ください。


「小さく見せるブラ」~誰も手を出さない“1割の悩み”に商機あり



 こういった『逆の需要』と言う物は、全体の利益から見ればそれほど業績に貢献しないようにも思えますが、しかしそれこそが逆なのだ、と言うワコールさんの強い意気込みが伝わってきます。

 そもそも『逆の需要』は市場に浸透していません。そこへ独自路線として徹底的に設計を突き詰めて行く。

 これは、新しい波が来た感があります。


 男性の私から見ましても(チョットだけよ?)、大きすぎて「ああ、もったいないなぁ」と思う事も多いんですよ、実際。


 やはり他から美しく見られたい女性には、シルエットを美しくさせるこういった商品はまさに垂涎の的でありましょう。



 バストダウンで、以前より自分好みの男性が声を掛けてくれるようになるのかもしれませんよ?(^-^)






日記@BlogRanking 人気ブログランキングへ ←例のアレです!! お気が向かれましたら。

クレーム対応で信頼度は変わる!?

2012-04-19 08:08:10 | 思考の散歩
 クレーム対応。

 ワードを聞くだけで胃が痛くなりそうですが、大きな会社には無くてはならないお仕事ですし、小さい会社にだってクレームは来ますよね。


 人事としては、どういった人材にこの仕事を任せるのかが分かれるようです。



 他の部署でどうも使いにくい人材、使えない人材、何か問題を起こした社員をある意味『窓際へ追いやるように』この部署へ送る会社もあると聞きます。

 逆に、フォローに長けた『やり手』をエキスパートとして揃える会社もあるようです。


 以前、ある商品のクレームで(販売した店舗でなく、製造したメーカーの過失と明らかなケース)対応に不満を持たれたお客さんがさらに怒ってしまわれた事があるのですが、東京の日本本社から結構偉い方がわざわざ岐阜の田舎まで来られて、丁寧にお話をされた所、お客さんは納得して溜飲を下げられました。チラッと伺ったお話では海外工場のミスだったらしいのですが、商品のクオリティに関わる問題なのでメーカー側も事を大きく見て、格別の対応をなさったようです。


 まぁ、今のは少し特別なケースでしたが、クレームも大きな物から小さな物、本当に受けた側の過失の場合とただのイチャモンじゃないのかって場合までありますよね。

 そこで、どう対応するかによって傷口は大きく抉られてしまう、と言うお話。


 こちらのリンクをどぞ。


「謝ればいいと思ってんだろ!」と言われたときの誠実な切り抜け方



 よくある話ですよね^^;

 とりあえず、社会常識として『申し訳ございません』は当然出てくる言葉だと思います。


 まぁ、クレームを出されたお客もちょっとキレすぎかなとも思いますが、その『申し訳ございません』も種類が分かれますよね。


「(ぁー……分かったよもうとりあえず言っとくか)申し訳ございません」(慇懃無礼タイプ)

「(ぁゎゎゎゎ……どうしようこれは大変だ!!)申し訳ございません」(取り乱しタイプ)

「(そんな想定外の事が起こるなんて……どうすればいいんだ)申し訳ございません」(解決不能タイプ)


 クレーム者が収まらない『申し訳ございません』ですと、こんな感じではないでしょうか。

 今回の受け手は本当に申し訳なく思ってしょげていますので、その意は汲んであげても良い気が致しますが、その会社が頼りなく見えてしまうのは避けられません。クレーム対応部署も『会社の顔』と言われますしねぇ。



 そしてこの件、会社に対するクレームのお話だけにとどまらないと思うんですよ。

 友達や恋人と喧嘩になりかけて、何かこちらの不備なり手落ちがあって謝らなければならない時。
「ごめんね」だけで相手が納得しない事があったら、このお話を思い出せば相手がどうして溜飲を下げないのか、ちょっと分かるかもしれませんね。


 相手のクレームにちゃんと適切な対応が出来れば、友達や恋人としての『自分の顔』も立つってもんじゃあございませんか(^-^)






日記@BlogRanking 人気ブログランキングへ ←例のアレです!! お気が向かれましたら。