分かったよーなこと、言ったって~!!

中途半端な知識で適当ぶっこく無法地帯へようこそ( ^-^)ノ

ラジオDJ風!?徒然ブログ(16)

2011-11-19 01:52:42 | DJ気分でブログ
  はぁ~いはいはい、次回までに治しますって言いながら、まだ完全には風邪が治っておりません、わんたPでございますぅ~。

 いえね、ほとんどもう平常通りではあるんですよ。ちょっと喉がむずむずしてゲホ、ゲホなんてするぐらいでして、熱も無さそうですし~頭も痛くない。ただちょっと、急に冷えると気持ち悪くなっちゃうっていうぐらいですねぇ~。


 え~、私は任意ではお世話になった事は無いのですが、って申しますと「警察っ!?」なーんて思われるかもしれませんけれどもね、インフルエンザの予防接種。これ、先日知り合いが受けに行かれたようでしてね~。お仕事の都合なんかでね、もう、どうしても病気にかかるわけにはいかない、或いはお客さん商売なんかでね、人がいっぱい集まる所にずっといらっしゃる方なんかは、やはりもらってしまいがちですんで、そうやって自主的に予防接種を受けられるのは大変結構だと思いますね~。

 ただね、これは健康な時に受けられるようオススメ致しますよ?
 要は、弱~~い『病気状態』にしてしまって、身体の中にそれに対する抗体を作っちゃいましてね、本番のウイルスなんかが「お前も病気にしてやる~~」だなんて、なまはげの様に襲って参りましても、抗体がそれを跳ね返してくれる、と、こういう事ですんでね! 抵抗力が弱まっている時に予防接種を受けられますと、運悪く身体が負けちゃったりしまして本末転倒でございますんでね。予定していた日に「どうも、体調が良くないなぁ」と思われましたら、別の日にずらされた方がよろしいんじゃないかな、と、こう思うわけなんでございます!


 さぁ、私も、この治りきらない風邪を誰かにうつしてスッキリしたい所でございますが、こう、スタジオ内を見回しても誰一人私と目を合わせません!! 一人寂しくいつものヤツ、元気に行って参りますよぉ!!(^-^;)



 今週もあなたのお暇をわんたPが潰す、イカしたつもりでイカレた呟き

「分かったよーなこと、言ったって~!!」

 この番組はgooブログをキーステーションに全国ネットでお送りしております!!



 は~い~~、へいへいへい、ちょっとやさぐれておりますが改めましてこんばんは! わんたPでございます~♪

 いえ私もね、不思議なものでございまして、このオープニングのテーマを聴いておりますとね、体調の良し悪しとかスッカリ忘れてしまう物なんですよ。もうね、仕事と申しますか、おそらくそういうの通り越しちゃってね、とにかくリスナーの皆さんに何かオモロイ事いっぱいお話しちゃうぞ~~って、頭のスイッチを完全に切り替えちゃいますとね、不思議と身体もそれに連動致しまして、コロッとスイッチが変わっちゃうもんなんですよねぇ~。音楽の仕事の時もそんな感じでございましたが、何かね、この時間って申しますのは、気持ちと身体が一緒になる、一種、浮遊感の様な感覚が宿るんですねぇ。

 演奏の仕事なんかね、よく聞きましたお話で、「熱く演奏している自分と、熱くそれを聴いている自分と、さらにその両方を上の方から俯瞰する冷静な自分が居る」なんてね、感覚を言葉で表すとそんな感じになるわけなんですけれども、そうした瞬間って言うのはもう、体調が悪いとか、その直前に誰かと喧嘩して機嫌が悪いとか、そんな物は超越してしまうんですよねぇ。

 で、演奏終わって楽器の片付けして、「お疲れ様でした~~……ゲホゲホ」なんて、元に戻るわけなんでございますw

 あ、オープニング聴こえなくなっちゃいましたね^^;


 さ、それではいつもの、お便りのコーナー参りましょう!

 今日のお便りは愛知県、春日井市のブレンディ7さんから。ありがとうございます!


「わんたった、おはよう(゜Д゜)y─┛~~ 」

 いや、こんばんは! そっちの名前で呼ぶのかあなた(^-^;)

「動画とか小説作ってるみたいだけど、創作ってそんなに気軽に出来るものなの?
 いつからやってるんでしょうかね?」



 あれ? ブレンディ7さん(仮名)、何か創作系やってみえませんでしたっけ。

 まぁ、ね、創作をする権利は誰しもお持ちなわけですんで、最初はそれこそ肩肘張らずにね、気軽に始められればよろしいと思いますよぉ?
 私も下手っぴ小説書きますけれども、日本語は今、このラジオをお聴きの皆さん誰もが使える物ですんでね、そんな、限られた人間だけが筆を持つ事を許されるですとか、そんな狭き門ではない、と言うのが私の持論でございますw

 そもそも才能って、生まれ持った物と言うよりやはり、後天的なウェイトが高いんじゃないかな~と思うんですよね。

 音楽なんかでも、小さい時からピアノを習ってた~ですとかね。料理家の方ですと、親御さんが料理にこだわられる方だった~ですとか、覚えの速い小さいうちに吸収した物が、後々花を咲かすと言うケースが大変多いんじゃないかと思います。

 よくね、英会話教室なんか、「3歳になったら英語を~」なんて申しますでしょ。あれもあながち嘘では無いんですよねぇ。実際私も幼稚園の頃から英語に馴染んでおりましたが、学校で習うようになってからイントネーションとかよく褒めてもらえました。
 ピアノはね、小さい頃から習いたかったんですが、事情により許可が出ませんで、おかげで私、『絶対音感』が無いんですよ。

 なのでね、スタートはみんな、ほとんど一緒ですっ!!
 書きたいと思ったら書く、そのぐらい気軽な物だと思いますねぇ。


 まぁね、そんな話を致しますと、「小さいうちから小説に縁が無かったから、自分はもう手遅れだ」なんて仰るかもしれませんが、不利は不利でも、手遅れと決め付けるのは、甚だもったいないと思うんですよね~。

 昭和末期のアイドル業界で活躍された、作詞家の売野雅勇さんってみえたでしょ。よく作曲家の芹澤廣明さんと組んでみえましたが、この売野さんの作詞家デビューは30歳ぐらいの時でしてね~。

 なんか、ひたすら「書いてみたい!」とあなたが思われたら、躊躇わず何か書いてみたらいいんじゃないかなと思います。



 今まであなたが筆を持たなかったせいで、日本の文学界は今まで革命を遅らせてしまったのかもしれませんッ!!
 m9(`・ω・´)ビシィ (SE)




 あれ、え、何の話でしたっけ?^^;

 あ、いつから書いてるのか~でしたよね!!


 文章による『創作』に、少しでも関わる物を全部出してみましょう。


 最初の最初は、小学校1~2年生で、学校で使う方眼ノート一冊に何か書いてやろうと描きかけた漫画、『トイレの冒険』
 いや、だって男子小学生って、う○こ大好きなんですよ!!(^-^;)
 内容は忘れましたが、タイトルだけは今だに覚えていますねぇ。余りにバカバカし過ぎて。
 後は、2ページ目以降真っ白のまま捨てたのも覚えておりますw


 次は小学3年生、授業で全員書く事になった詩。当時バカ騒ぎばかりしていた私が、何故か真面目にポエム書いてました。
 タイトルは『雪』。これは内容も今だに覚えております。ポエムとかロマンとか全然似合わなかった私が、背中ぼりぼり掻くことなく何故か書いた詩に、先生が大きな花まるを付けてくださったのは嬉しかったもんですねぇ。思えば私がpixivにポエムっぽい物を書く事がたまにあるのは、この経験が原風景だったのかもしれません。


 そして10年程経ちまして、アルバイト先のコンビニに従業員用のらくがき連絡ノートがあったんですけど、そこに店長のハゲをネタにした超絶感動スペクタルラブロマンス小説を三話完結で書きました。ご丁寧にロゴまで作ってノリノリで書いてましたねぇ。まぁ、若気の至りです^^;


 そしてそこからまた10年近く経って、音楽の仕事だけでは食えなかったのでやっていたアルバイト先の同僚に作ったサウンドノベル。これは以前記事でも触れましたね。『サウンドノベルツクール』と言うソフトで分岐とか仕込んでテキストを打って、絵と音楽をそれに合わせる物なんですが、それはその同僚に見せるためだけのお遊びでしたがー……、801と申しまして、早い話がホモネタです。まぁ、若気の至りでしょう(・・;) や、私自身は至ってノーマルですよぉ!?



 はい、こんだけです。
 pixivに投稿するまでに私が書いた創作物なんて、たったこんだけでございますんでね、私の作品程度のレベルでしたら、ほんの初心者でも「か、書きたいぃぃぃぃぃぃ!!!(エコー」と言う情熱があれば、書けてしまうものだと信じて疑いません!!(^-^;)


 さ、それではこの辺で一曲お聴き頂きましょう。

 慣れてみえる方でも創作なんて、結構みんな同じような事を考えちゃってるんですよーって物でございますw



 では、どうぞ。



機能美Pで、【初音ミクのような】無理がある【テクノでプレゼン編】



 はい、いかがでしょうか?

 この方はね、もう大御所と言われる方なんですが、この独特のセンスの良さは置いときまして、「いろいろゴソゴソとやっちまおう」と言うのは、み~~んな一緒でございますw
 なのでね、今、お聴きの方の中に「俺は、何かカマしてやりたいんだぁー」なんて方がみえましたら、全然我慢なさることありませんのでね、ご存分に書き殴ってやって下さいw

 またね、それで書いてみた物に納得が行かない、もっと良い物を書きたい、となりましたらね、そこからお勉強を始められればよろしいではございませんか!



 あ、今日はもうエンディングが流れて参りましたね。
 一曲しかおかけ出来ませんでしたが、時間の経つのは速いもんでございます^^;

 ニコニコ動画のアイドルマスター動画、その中のノベルスマスターなんかではね、動画を投稿し始めてから手描き絵を始められた方もたくさんいらっしゃいますんで、そう例えば、ハリアーPですとか、AuraP、簀巻きP、シルクァビスP、シークP、語尾P、そういった方たちもね、「描きたい」と思い立って、どんどん上達なされてますんでね、皆さんも書きたい、描きたい、演奏したい、そういったエナジーを昇華されて、楽しい毎日を過ごされるといいなぁ、と、こう思っております!!






 それではまた次回、お会い致しましょう!! See you !!









日記@BlogRanking 人気ブログランキングへ ←例のアレです!! お気が向かれましたら。

ラジオDJ風!?徒然ブログ(15)

2011-11-15 04:48:28 | DJ気分でブログ
 は~ぃ↓、どうもどうも、まだまだ風邪の治らない、わんたPなんでございますけれどもね。

 我々こうやって放送に携わる業界ですと、この喉に来る風邪って申しますのは、大変な強敵なんでございましてねぇ~。

 今でこそね、ニュースなんかでも放送中にちょっと咳き込んだりなんか致しまして、「失礼致しました」と、そのまま何事も無かったかの様に続いて行くわけなんですけれども、昔のテレビ局でそんな事やったらクビになるんじゃないかって大事件だったんでございます。

 まぁ、ね、今でも始末書ぐらいは書かされるのかもしれないわけなんですけれども、昔はアナウンサーには完璧さが求められていましたんでね。原稿を見ながら読むのもダメで、完全に丸暗記をさせられたりですとかね~。咳やくしゃみが出そうになりましても、死ぬ気で我慢したものでございます。

 ユーチューブやニコニコ動画なんかにもね、放送事故関連の動画が多いわけなんですが、それに混じって一生懸命咳を我慢してみえるアナウンサーの映像がございましてね。コメントで「んっんーてしていいんだよ!!」なんて流れる中、咳も出来ず、しゃべることも出来ず、なんて状態で女性アナウンサーの方が固まっちゃってましてね~。皆さん御存知の様に、テレビやラジオって申しますのは、一定時間以上、無音の状態が続きますと正式に放送事故扱いになってしまいますので、相棒の男性アナウンサーがこれまた一生懸命フォローをなさってまして、いやこれがまた、我々に取っては全く他人事ではございませんのでね、どきどきハラハラして観ていたものでございますw


 さぁ~そんなわけでしてね、本日、私うっかり「んっんー」てしてしまうかもしれませんが、取りあえずいつもの、元気に行って参りますよぉ!!




 今週もあなたのお暇をわんたPが潰す、イカしたつもりでイカレた呟き

「分かったよーなこと、言ったって~!!」

 この番組はgooブログをキーステーションに全国ネットでお送りしております!!



 は~ぃはいはいはい、改めましてこんばんは!! わんたPでございますぅ~~♪

 さっきまでね、私もトローチを舐めていたわけなんですけれども、どうもこれがね、看護師さんが言われるには「あんまり喉に良くないですよ」なんてことでしてね、どうすりゃいいのやらって感じでございますw


 さてそれではお楽しみ、リスナーさんからのお便りのコーナー参りましょう!

 今日のお便りは~、大阪は中央区にお住まいの「もーちゃん><」さんから。
 あ~、心斎橋のあたりですかね? 演奏関係で何回か泊まった事もありますよぉ!

「いつも他でお会いしてますわんたPさん、こんばんは」

 はい、こんばんは。って、誰だー!? 怖いですねぇ^^;

「尋常でなくエロいわんたPさん、番組では自重してみえるのでしょうか?^^」


 はい、もちろん自重しております!!(^-^;)

 先程、放送事故のお話をしておりましたけれどもね、やはり放送禁止用語なんて物も、ございますからねぇ~~?

 まず皆さんが頭に思い浮かべられるのは、(ピー)とか(ピー)ですとかね、或いは(ピ――――)なんて、下ネタなんじゃないかと思われますが、差別用語なども結構細かく規定されておりましてね。この差別用語って申しますのが、実はどんどん対象となる単語が増えておりまして、普段、普通に使うワードなんかもね、解釈によってはそっちに捉えられてしまう、と言う言葉は、うっかり電波に乗せてしまいますとね、始末書物でございますので、しゃべりながら常に気をつけているわけなんですよねぇ~。

 まぁ、ね、今の『電波に乗る』と言うのが重要ですので、これが公共の電波に乗る『番組』としてのお約束、と言う事で結構縛られる事が多いわけなんですけれども、自主制作で作られる映像なんかですと、そこまで気を使う事も少ないんじゃないでしょうかね?

 自主制作、つまりは『スポンサーが無い』と言う事にも繋がりますが、我々ですとね、スポンサーの不利益になる発言も出来ませんので、そういう事を仰りたいと言う方は自主制作で表現をする、と、こういう事になるわけなんでございますw



 さて、ではこのあたりで一曲お聴き頂きましょう。

 自主制作、と言う話題が出ましたんでね、そんな物をひとつ、いえ、続編も纏めてふたつ行ってみましょうか。
 二本、続けてどうぞ。


S@G@ 氏の投稿で、【ぬるぬる】こくせん 黒板戦争【修正版】


value d9 氏の投稿で、こくせん -黒板戦争- Ⅱ




 はぁ~~ぃ↓、いかがでしたでしょうか。
 これは高校の文化祭用に作られた物だそうですが、なかなかの発想と表現だと思いますねぇ。
 これを作られた方の将来が楽しみでございますw

 よくね、「最近の若者は~」みたいな言葉をあちらこちらで耳にしますけれども、こういった物に触れますとね、「日本の若者も捨てたもんじゃないな」なんて、しみじみ思うわけなんでございますよねぇ。
 実際ですね、やはり若者のセンスと言う物は、どんどん洗練されて行く物でございまして、昔の放送で若者が満足した、面白いと思った、格好いいと思った、なんて物でも、今の若者は満足しない事が多いんですよね。なので番組制作側としましては、こちらもどんどんセンスを磨いて、常に新しい物に目を向け、アンテナでキャッチし続けなければならない、と言うね、大変厳しい業界なんでございます。
 私がそれを最初に痛感致しましたのはね、昔、私どもの年代からは「未来的」「格好いい」「センスいい」と絶賛されてバカ売れしました、郷ひろみさんの『2億4千万の瞳~エキゾチック・ジャパン 』。これがね、どうでしょう、私の10歳ぐらい下の男の子でしたかね。

「え~、ダサいですよ。なんですか、ジャペーンて」

と、バッサリ切り捨てられまして、私、密かに相当ショックを受けた物でございますwww

 ではついでに、その曲もお聴き頂きましょうかね。

 1984年の年末紅白歌合戦の高画質映像、最後には業界御法度と言われておりましたアイドル同士のカップリング、郷ひろみさんと松田聖子さん、近藤真彦さんと中森明菜さんの4人がイチャイチャ踊ると言う、当時のNHKとしては貴重な衝撃映像です。





 はい、はい、いかがでしたでしょうか。
 これを「カッコイイ!!」と思われたアナタは、どうやら私と同じオッサンなようでございますw

 まぁ、ついでに申しますとね、さっき「最近の若者は~」なんて言葉を出しましたが、実はこれ、何千年も昔から言われている言葉なんだそうでございましてね。
 エジプトのピラミッドだったと思いますが、古代文字の文章がどこかで発掘されまして、学者さんが一生懸命翻訳を致しましたらね、なんてことはない、書いてあるのは「最近の若者は~」と言う事だったんだそうでございますwww

 いや~、人間って、進歩しない物なんでございますねぇ^^;



 さ、それではそろそろ本日の最後の曲。

 今日は自主制作の話が出ましたんでね、外国のファンの方が、日本のアニメを真似して実写映像を作っちゃった、なんて作品をお聴き頂きましょう。

 お馴染み『ルパン三世』にゾッコンの、イタリアの方々がね、凄い映像を作って下さいましたw


 では、どうぞ。





 はい、凄いですね! んもう、ソックリすぎて笑っちゃいますが、結構笑えない程忠実でして、真面目に驚かされます。



 さぁ~~、本日もいかがでしたでしょうか。
 なんとかエンディングが聴こえてくるまで咳込まずに参りましたが、実は曲をおかけしてる間にね、ちょっとゲホ、ゲホなんてしておりましたが、電波に乗らなければオッケー! でございます!!(^-^;)


 今年はこれからまたインフルエンザも広がるようでございますんでね、リスナーの皆さんもどうかお身体の方、十分お気を付けになって下さいねぇ!! 私も次回までには治しておきます!!





 それではまた次回、お会い致しましょう!! See you !!









日記@BlogRanking 人気ブログランキングへ ←例のアレです!! お気が向かれましたら。

ラジオDJ風!?徒然ブログ(14)

2011-11-03 03:11:06 | DJ気分でブログ
 はい、どうも!
 先日スピード違反で捕まってから、高速道路では全ての車が覆面パトに見えてしまう、わんたPでございますぅ~~♪

 まぁ、ね、昔は都道府県警同士でいろいろと縄張りと申しますか、まぁ今のはちょっと語弊のある表現ではありましたけれどもね、自分の管轄区域以外ではうっかり捕まえてしまいますと、ちょーっと面倒な事になると言う事でしてね。スピード違反なんか、県境近くだったらそのままアクセルべた踏みで県境を跨いでしまえば、パトカーは追って来なくなる~なんて、言われておりましたね。ま、あくまでも過去の話なんですが。

 それがね、今は県境を越えてしまいましても、ちゃーんと処理出来る体制になっておりますんで、アクセルべた踏みなんかした日にゃあ、アナタ、下手すると交通刑務所行きの片道キップを高値で買わされる事になりますんでね!!(^-^;)
 大人しくお巡りさんの指示に従われまして、ちくしょうなんで俺だけ捕まえるんだよ、なんて恨み言を仰らずに、大小関わらず罪の意識をお持ちになって、是非反省されて、その後に生かしてもらえたらなと思います。

 今ね、『罪の意識』なんてワードを出しましたけれども、実際覆面パトカーで違反車の速度を計測する時にね、まぁ、追走してそのパトカーの実速度を計測する機械のボタンをポチッと押して違反度合いを確定させるわけなんですけれども、このね、ボタンを押すタイミング、お巡りさんによっては、違反車がパトカーに気付いてブレーキを踏んだ瞬間、つまりブレーキランプの赤い光がチカッとした瞬間にね、『運転者が罪の意識を確認した瞬間』と言う事で、何km/hオーバーと言うのを、そこで確定させる~なんてお話もありましたのでね。『罪の意識』と言う物が、大変重要なんだそうでございますよ?

 ちなみにですね、最近はカー用品店で自動速度取り締まり機、所謂オービスの電波を感知する物が売られてますんで、機械で捕まる方は昔と比べて激減していると思われますが(データ見た事ありませんけどね^^;)、パトカーが追走して実速度を計測するこの方式、未然に防ぐ事はどうも出来ないようでございます。

 ちょっとイイ機種のやつですとね、警察の無線の電波も感知します! なんて説明も読んだ事ございますが、実際に捕まる前にそんな警報が鳴った事はございませんっ!!(^-^;)

 またね、今の『実速度』なんですが、一般に運転している車の速度メーターよりも低いと言われておりましてね、おそらく最近はメーターの精度も上がっているとは思いますが、やはり昔は若干のブレと申しますか、精度が微妙にまちまちだったとかでしてね。そこでうっかり、メーターでは60km/hだったのに、警察には70km/hと言われて切符切られた! なんて事が起こってはいろいろと困りますんで、あらかじめ実速度よりも高い数字がメーターで表示されるように、昔はなっておりました。ほら、あの、105km/h超えるとキンコン鳴ってた頃ですね!!

 最近はもしかしたら、実速度にだいぶ近づいているのかもしれません。まぁ、ね、もしどうしてもそれが気になられる、と仰る方は、社外品のメーターを取り付けられますとね、実速度が常に分かるようになりますが、ただね、タイヤのサイズなんかはちゃんと決まった物に致しませんと、タイヤの外径が変わりますとね、速度表示は狂いますんで、それだけお気を付け下さいませ!!


 ってわけで、音楽の話と車の話はどうしても長くなってしまいますこの番組、本日もスピード違反しちゃう勢いで始まりますよぉ!!




 今週もあなたのお暇をわんたPが潰す、イカしたつもりでイカレた呟き

「分かったよーなこと、言ったって~!!」

 この番組はgooブログをキーステーションに全国ネットでお送りしております!!



 はぁ~いはいはい、改めましてこんばんは! 今日の運転もビックビク、わんたPでございます~w

 まぁ、ね~、本当は『車』カテゴリに入れた方がよろしい話題ではあるんですけれども、せっかく前回の番組でね、『赤城ダットサンズ』さんから『走り屋の車選び』と言うお便りを頂戴致しまして、本日はその続きと言う事でね、車の話題ではございますが、こちらの番組でやらせて頂きますw


 さぁ~、それではね、また話が長くなりそうですが放送時間は有限ですんで、早速始めてみましょうか^^;



 まずですね、御自分がどんなコンセプトを持たれるか、それによって選択が分かれて参りますんで、最初に決めなければならない選択肢を挙げて行きましょう!


FF(前輪駆動)なのか、FR(後輪駆動)なのか、4WD(全輪駆動)なのか

●ハイパワー車なのか、中排気量車なのか、軽自動車なのか

NA(自然吸気)車なのか、ターボ(或いはスーパーチャージャー)車なのか


 はい、以上をまず決めて頂く為に、それぞれのメリットとデメリット、特性を順に追って御説明致しましょう。
 最終的にね、「この車がいいよ!」と実名は出しませんので、それぞれの説明を聞かれましてね、その中から「このジャンルにしよう」とお決め頂きまして、あとはお好きな車を考えられればよろしいんじゃないかと思います!!


 早速参りましょう、まずFFか、FRか、4WDか!!(ジャカジャン

 FFのメリットは重量を軽くしやすい、車室を広く取りやすい、駆動輪の方向を変えられる。
 デメリットはアンダーステア傾向(曲がる時に外側へ力が働きやすい)、前輪に複合的な負担がかかる(加速・制動・操舵)、トラクションが掛かりにくい(加速時、前が浮く為タイヤが路面に食いつきにくい)、コーナリング時の姿勢制御が難しい。

 軽さと広さは、FRと違ってプロペラシャフトが無いからですね。あと、所謂「とっちらかる」場面(車の姿勢が不安定になった時)に、強制的にアクセルを踏む事で後ろ側が安定します。FRでこれをやると逆に危ないのですが、FFにはこの強みがありますねぇ。
 アンダーステアは、FFと4WDの宿命ですな^^; 方向を決めるタイヤが駆動することで、路面から離れる力が加わってしまいますんで、慣性に従って直進方向のベクトルが強くなります。つまり、カーブでコースアウトしやすくなる、と言うわけなんですよ。曲がる、止まる、加速するの三要素を全て前輪が負担する事で、前輪に関わるパーツが壊れやすくなります。タイヤの磨耗や、ドライブシャフトへの負担は常に大きくなってしまいます。『ブーツ』と呼ばれるパーツが破損してしまう事もあり、実際私がFF車に乗っておりました頃、二回は交換致しましたねぇ。
 また、アクセルを踏みますとね、車の前部が持ち上がる様な感じになりますでしょ。つまり加速中は『荷重(かじゅう)』が後ろに掛かってしまい、駆動する前輪が路面を捉えにくい為に、ハイパワーになる程FF車は加速しにくいと言うやっかいさがありまして、足回りの調整が難しい事になってしまうわけなんですよ。
 このね、『荷重移動』と言う物が、走りを追及する上で大変重要なわけなんです。前後だったり、左右だったりしますけれどもね、曲がる為に、走る為に、止まる為にこの『荷重移動』をさせるわけなんですが、FF車は曲がっている最中に「速度が乗り過ぎたな」と思ってアクセルを緩めますと、荷重が急に前へ掛かるので突然オーバーステアを起こしまして、限界走行に近いとドリフト状態を起こします。これをワザと起こすのがタックインと言うテクニックなのですが、この挙動の速さはFRの比ではありませんのでね、大変危険で、瞬時の判断と修正が求められます。ただ、これを操れれば込み入った地形で相当速いです。昔、私がシビック(EF9)に乗ってました頃に某峠に一人で突撃した事があったんですけれどもね、FRも4WDも、誰も全然付いてこれませんでした。ダントツのトップはスターレット(EP71)に乗ってるお兄ちゃんだったんですが、付いて行けたのが私だけだったんで、そこのチームのステッカーもらっちゃったりしましてね^^; 極めればFFにはそういった面白さがございますw


 そして次はFR。これはほとんどFFの逆になりますんで、メリットは加速時のトラクションの良さ、操舵と加速・制動の完全な分業による負担軽減と確実性、オーバーステア傾向による曲がりやすさです。後はドリフトの制御のしやすさと華麗さ・大胆さ、ヒルクライム(峠の登り)の得意さがありますね。
 デメリットは重さと狭さ、特に路面状況が良くない時に姿勢が不安定になりやすい、と言った所でしょうか。

 ただ、重さに関しましてはトラクションが掛かりやすいので『パワーウェイトレシオやトルクウェイトレシオ』を上げても、ちゃんと駆動して走っていきます。FFですとハイパワーにさせたら逆に走りにくいんですよね。あと、姿勢がとっちらかりやすいのはFFと違って挙動の初速が遅い為制御はしやすく、アクセルコントロールとカウンターステアの腕次第で姿勢をどちらへも調整可能です。
 また、むかーし日産自動車の社長さんが「動物は後ろ足で駆動するのだから、自動車も後輪で駆動するのが最も自然な姿なんだ」と仰いまして、実際にほとんどのスポーツカーをFRで生産した日産(アテーサ4WDや、パルサー系・昔のマーチ等を除く)の車が、走り屋全盛期によく売れましたのも「なるほどなぁ」と思わされましたねぇ。


 そして最後に4WDですが、これは新しく発売される車ほど、良くなっています。
 メリットはなんと言ってもトラクションの良さで、これは他の追随を全く許しません。悪路だろうが超パワー・超トルクだろうが、全く良く路面に食いついて妥協の無い加速を致しますねぇ。
 デメリットは、これもダントツであるアンダーステアでして、FFですら傾向が強い物を、後輪がわざわざ後ろから真ん前へ押すわけですから、余計に曲がりませんw 4WDの場合のこれを『プッシングアンダー』と申します。

 ただ、ですね。三菱自動車のランサーとスバル自動車のインプレッサの切磋琢磨の結果、近年のスポーツ4WDは昔とは比べ物にならない程曲がる様になっておりますねぇ。むかーし、エボⅡに乗ってました友達がエボⅣに買い換えまして、それだけの違いでも「全然曲がる!!」と感動してみえましたが、その後の進化でどんどん、新モデルになる程デフ(デファレンシャルギア)が改良されて参りまして、本当に良く曲がる様になりました。昔のセリカGT-FourやパルサーGTiーRにその性能があれば、どれだけあの二車のポテンシャルが生かされていたか、誠に残念でございます。
 また、一時期の4WD車にはアンダーを克服する為に『4WS(4ホイールステアリング)』なんて物もございましたけれどもね、これは走り屋には向いておりません。街乗りでしたら回転半径が小さくなって助かるわけなんですが、極限状態のモータースポーツでは逆に挙動が非常によろしくございませんで、ある一定以上の力が加わるとクルンととっちらかってしまいます^^; これを制御する自信は、私にもございません!!(^-^;)



 それでは次の項目に参りまして、ハイパワー車か、中排気量車か、軽自動車か!!(ジャカジャン

 パワーやトルクが大きい程、速い様にも思えますけれども扱えなければどうと言う事はありません。
 ストレート(直線)が短いコースでは生かせませんし、なにより微妙な加減が難しいです。そして重くなる、大きくなる、と言う事で狭い道のコースでは非常に困りますので、逆にタイムが伸びなかったりしますし、なにより値段が高いのに事故を起こしやすいと言う、切実な問題もございますね^^; 逆に申せば、ストレートの長いコースではその真価を発揮致します。コース次第、と言うわけですね。どこでも生かせる物ではございません。

 そこで価格もお手頃、パフォーマンスも良いと言うのが中排気量車になります。だいたい1,300cc~2,000ccあたりになりますね。
 まぁ、1,300ccはスターレット限定みたいな物なので(楽しむだけなら他にも良い1,300cc車はいっぱいありますよ!)、実質1,600cc~2,000ccあたりが該当致します。昔は1,600cc~1,800ccが一般的だったのですが、メーカーが排気量を大きくしていく傾向があるので現在では2,000ccまででしょう。
 バランス的にはこれが一番オススメになります。結構なハイパワーを出す車種もあるのでパフォーマンスは良好、扱いやすくてお財布も許してくれそうです!?(^-^;)

 また、キビキビした軽快な動きと、車体の小ささを生かした自由度の高い走行ラインをお望みでしたら、軽自動車も十分選択肢に入りますねぇ。ただ、ホイールベース(前輪と後輪の間の距離)が短い方が良く曲がるつもりが、逆に短すぎて挙動が安定しなかったりしますので、車体が小さい車はなるべくホイールベースの長い物を選ばれた方がよろしいと思います。これは中排気量車でもハッチバックなど車体の小さい物の場合は同様でして、基本的に弱アンダーステア傾向の方がコースでは挙動が安定して扱いやすく、タイムが縮みます。シビックなんかも、後輪は後ろギリギリだったりするんですよ。軽自動車でもアルトワークスなんて、後輪は後ろギリギリですよね。車室を広く取る意味もあるかとは思いますが、あれが操作性を良くしています。


 さ、それでは私が一番注目します最後の項目、NA(自然吸気)車か、ターボ(或いはスーパーチャージャー)車か!!(ジャカジャン

 出力を考えれば、ターボの方がもちろん速いです。純正のタービンでなく、自分の好みや目的に応じて社外タービンに換える事も出来ますし、タービン周りのパーツを社外品に換える事でさらなるパワーアップが容易に叶うのも楽しみの一つになりますw また、ブローオフバルブが「ぱしゅ~~ん!」と言わせるのはもう、走り屋の憧れでもございますね!!(^-^;) もうね、ターボ付いてない車でもその音を出す為に、スピーカーからその音を出すボタンなんて物も売り出された事がありましてね。ギア変える度にボタンをポチッ。「ぱしゅ~~ん!」がこがこっ。ポチッ。「ぱしゅ~~ん!」





 …………ほ、欲しいかもしれませんね!!!(^-^;)


 ただ、その高出力を得る代わりにいくつか犠牲になるわけなんです。
 やはり高負担がかかるのでブローや損傷をしやすい、ギヤチェンジ時など一旦緩めたアクセルを改めて踏んだ時に加速が鈍る(ターボラグ)、それを克服する為のミスファイアリングシステムがまた凄い負担を掛ける。これは無理な燃焼をさせるので大変車を傷めます。

 つまり、逆にNA車の場合は大パワーを得られない代わりに耐久性が高い、パワーアップの為には難しいチューンが必要、そのために超高回転型にセッティングするとまた高負担が掛かる、しかしアクセルの僅かなオンオフに即時応えてくれるためシビアな操作が出来る、など、メリットとデメリットが表裏一体なんですよね。つまり、『力』を求めるか、はたまた『技』を求めるか。私は『技』を求めるので、長くホンダ車を乗り継いできましたし、現在乗っているレガシーB4もわざわざターボが付いていない物を買いました(その代わりエンジンはターボ仕様と同じ物を載せられた特別仕様)。
 やはりターボ付いてないから遅いなぁ、と感じる事はしょっちゅうですし、実際私のB4はタービンを付ければパワーが倍になります(140ps⇒280ps)。しかし、それでも私はNAにこだわったんです。


 これは完全に『自分の好み』ですのでね、ターボ車にはターボ車の楽しみはいっぱいございます!
 どちらを選ばれるかは本当に、アナタ次第!! と言う事でね、今日はお便りも曲も御紹介しないままエンディングのテーマが流れて参りました^^;

 どんだけしゃべってんでしょうかね、私w


 いかがだったでしょうか、前橋市の赤城ダットサンズさん!?
 そんな感じでね、まだ免許もお持ちでない年齢ですが、いろいろと考えるだけでも楽しいもんですよね!


 まぁ~これは危ない運転のお話でございましたのでね、今、このラジオを聴きながら運転してみえる全国のドライバーの皆さんは、どうか今日も一日、明日も一日、永遠に一日安全運転でお過ごし下さいませ!!( ^-^)ノ





 それではまた次回、お会い致しましょう!! See you !!









日記@BlogRanking 人気ブログランキングへ ←例のアレです!! お気が向かれましたら。

ラジオDJ風!?徒然ブログ(13)

2011-10-29 01:38:20 | DJ気分でブログ
 はぁ~~ぃ↓、今日も車で300km近く走ってきた、わんたPでございますぅ~~。

 あ、おまわりさん! 時速じゃないですからね!?(^-^;)

 まぁ、ね、頻繁に北陸地方へ出かけるわけなんですけれども、そろそろ山間部では雪のシーズンが近いと言う事ですんでね、スタッドレスに換える前に、高速道路でなく一般道で山道を延々と走って参りまして、帰りはちゃっかりETCのお世話になると言うヘタレでございますw

 この前ね、ホイールを軽い物に換えたわけなんですけれども、軽量化するだけで車の挙動が結構変わりましてねぇ。妙に加速が良くなったりですとか、ハンドリングの応答が速くなったりですとかね、ちょっと前よりキビキビと走る車になっちゃったわけなんですけれども、外見はただのオヤジ車ですんでねw もう、峠を攻めたりなんて出来ません^^;


 先日スピード違反で捕まりましたけどね(・・;)


 もうね、キッチリ五年毎にゴールドが消えるって言うね、毎回五年更新ではあるんですが、もう久しくゴールド免許は頂けませんで、「シルバーぐらいくれYO!!」なんて思う今日この頃、皆様方は安全運転をなさってますでしょうかって事で本日もズバーンと行って参りましょう!!(^-^;)



 今週もあなたのお暇をわんたPが潰す、イカしたつもりでイカレた呟き

「分かったよーなこと、言ったって~!!」

 この番組はgooブログをキーステーションに全国ネットでお送りしております!!


 はぁ~~~↑い↓、どうもどうも、運転でテンション上がったり疲れでテンション下がったりと忙しい、わんたPでございますぅ~~^^;
 ほんとにね、事故っても何も良い事はございませんので、どうか今このラジオをお聴きの皆さんもですね、安全運転で一日過ごされますようお願い致しますね~!!


 はいもう、帰ってきてだいぶ経ってもこのテンションなんですから、もう山道を運転しながら放送しまたらね、一体、どんな番組になってしまうんだろうと、やってみたいような、悪い事言わないからやめとけと言うような、微妙なところでございます~^^;

 ではね、私が暴走しないうちに早速、いつものお便りから行ってみましょうかね!


 今日頂きましたのは~……、前橋市の赤城ダットサンズさんから。
 もうね、ネタがバレバレですって!(^-^;)んもう、私が好きなの分かっててそういう名前にするんですからw

「わんたPさんこんばんわっほい! まだ免許持ってない高校生です!!」

 はいこんばんは、若いですねぇ^^; ってか他のネタ混ぜるのかw

「群馬県民ですし、頭文字Dに憧れて僕も走り屋になりたいんですけど、車は何がおすすめですか!?」


 はぁい、走り屋予備軍! ってことで、ねぇ~。私も若き日を思い出してしまいますw

 まぁでも正直ですね、走り屋になりたいって言うお気持ちはもう、よぅ~~く分かるわけなんですけれども、おすすめは出来ませんなぁ。
 どうしてもね、危ない事を致しますんで、親御さんなんかもですね、余程理解を示される方以外は生きた心地がしない物でございます。またね、警察に見つかりますとナンバーを控えられましてね、『暴走族認定』をされてしまいますんでねぇ。まぁ、これはお住まいの地域の所轄署でなくて、見つかった警官の所属署、つまり走っているコースの地域の所轄署になるわけなんですが、データなんてもう、すぐお住まいの署でも共有出来ると思いますんで、もし何かやっちゃった時にもね、そうした前科があなたを不利にしてしまう事も、もしかしたら、あるかもしれませんからね~。

 それにですね、まぁ、だいたいこういったのは、免許取って日の浅い、若い方々がやられるわけなんですけれどもね、峠を攻めてて、押すか、引くか、なんて時にね、そこで押しちゃうのを『勇気』と呼ぶか、『無謀』と呼ぶかをね、若いうちに冷静に判断されるのは、非常~~に難しい所でございます。恐れを知らないのが若さの良い所でもありまして、特に男の子なんかね、憧れちゃうわけなんですけれども、『安全マージン』と申しましてね、ある程度の危険に対して、どれだけのメリット、例えばタイムを縮めるですとか前の車を抜くですとかね、そういった欲求に対して反対のデメリット、これをね、冷静に判断されるには、やはりある程度年齢を重ねられなければ難しい所だと思います。まぁ、デメリットと申しますのは、事故に繋がる危険度ですとか、その際の被害の大きさ、こういった物なんですが、対向車が見えない地形で反対車線を高速度で走って正面衝突した結果ですとか、弱い一枚ガードレールを突き破った先が高低差どれだけの崖なのか、ですとかね。生死にも関わる問題ですし、重要な事ですがそうした事に関係の無い一般車をね、そういった重大事故に巻き込んでしまっていいのか、ですとか、死なせてしまった方の御家族の想いは、ですとかね、非常に、非常に大事な事なんでございます。

 そういった所をね、ちゃんと御理解されてから、改めて考えて頂けたらなと思います。
 私、ちょっと遅くて24で免許を取りまして、峠デビューが27ぐらいだったわけなんですが、周りはも~~、18ですとか、19ですとかのお若い方がほとんどでしてねぇ~、もう、そこいらじゅうの崖やらガードレールやらにぶつかっておりましたw

 そんなね、漫画みたいにみんな上手に走れるわけじゃないんですよ^^;
 やっぱり、事故は頻繁に起こっておりましたんでね、変に『夢』を見ない方がよろしいと思いますw


 ただ、ですね、一般車の入り込まないクローズドなサーキットとかでしたら、『夢』として走りを追求されるのは、これは公明正大、立派な『モータースポーツ』でございますんでね、出来ればそちらの方向へ考えて頂けると嬉しいな、と、こう思うわけでございます。

 またね、実際そういった場でないと、『本当の走りの追求』って出来ないもんなんですよ。
 峠と申しますか、要は一般道ですね。これ、もちろん一般車に迷惑を掛ける事もネックなんですが、路面のコンディションが最悪です。

 雨が降って水溜りが出来た、花びらや落ち葉の絨毯になっている、道に穴が開いてたり補修で段差が出来ている、或いは崖上から小さい落石がお邪魔している、なんてね、峠では日常茶飯事でございますから、『走りの追求』を妨げる物がもう、いっぱいございます。
 という事でね、赤城ダットサンズさん、是非モータースポーツの流行が下火になって経営難に陥ってみえるであろうサーキットなんかでね、んもう、ご存分に走りを追求されまして、『風』になって下さい!!(^-^;)


 ではちょっと、ここで一曲お聴き頂きましょう。

 ちょうどね、サーキットではないんですが、クローズドな状況でパイロン、まぁここでは赤いカラーコーンの事なんですが、それを並べてサーキットっぽくした物がございますんで、雰囲気が分かるかなーなんて思いますよぉ!


まっちゃん大好きだお♪     』氏の投稿で、『とうふ屋もびっくり 軽トラでドリフト!?




 はい、如何でしたでしょうか?^^;
 まぁぶっちゃけね、上手い人が扱えば、何に乗っても上手いんですよw

 まー、ハチロクとつるんで遊んでますが、こうやってね、上手い人の運転を見て楽しむために、あえて道を譲って前を走らせる、なんて事はよくありますんでね、決してイジワルしてるわけじゃないんですよ^^;

 そんでまぁ、最後にこれ、タイヤがバーストしてしまったわけなんですが、一般道ですとね、結構尖った石ですとか、釘なんかも落ちてる物でございますんで、公道には常にこんな危険を孕んでいる、と言う事も是非、覚えておいて頂きたいなと思いますねぇ。
 いや、なんで落ちてる釘が器用にタイヤに刺さるかって、どうもですね、前輪でその寝ている釘が起きて、それを後輪が踏んでしまうのだそうです。

 なのでね、事故の危険を回避するためにも、或いはタイヤ代でお財布の危険を回避するためにも!!
 公道でなく、ちゃんと整備されたクローズドな空間で楽しんで下さいね!!(^-^;)

 そしてね、まぁこの軽トラはちゃんとイジリ方を分かってる方がイジった物ですんで、ノーマル(イジってない市販車)でこんな無茶はしないで下さいね~。酷いロールを経験して、えらい目に遭いますんで^^;


 はい、ではここでまた一曲お聴き頂こうと思います。
 こちらは本当にサーキットの物、こんな感じでね、サーキットではヘルメットとグローブの着用が義務付けられまして、フラッグ(旗)の説明や、非常時のお約束(救助を待って車外に出ない、等)をされましてね、安全面にも非常に真面目に考えられているわけでございます。

 まずは御覧下さい。


 『Xin』氏の投稿で、『'09_2/28、作手ALT~道楽攻暴~軽トラ軽箱走行会、その1




 はぁ~~↓ぃ、また軽トラかよ!? って事でねw
 いや、軽トラもなかなか馬鹿に出来ないわけなんですよねぇ~。


 まぁ、ね、クローズドの空間で走る分にはおすすめ致しますんで、車選びのお話もしたかったのですがー、生憎今日はお馴染みエンディングのテーマが聴こえて参りました^^;

 どうしましょう、これ。また次回ですかね?
 せっかくお便り下さった前橋市の赤城ダットサンズさん、それじゃ次回の放送でね、また改めて車選びのお話をさせて頂きたいと思います。それでもいいかな!? ごめんねぇ!!(^-^;)




 それではまた次回、お会い致しましょう!! See you !!






日記@BlogRanking 人気ブログランキングへ ←例のアレです!! お気が向かれましたら。

ラジオDJ風!?徒然ブログ(12)

2011-10-25 00:17:18 | DJ気分でブログ
 は~~ぃ↓、どうもこんばんは。いつの間にやら放送回数も長く続いてきておりますが、皆様方は楽しい毎日を過ごしていらっしゃいますでしょう、か、わんたPでございますぅ~~。

 まぁね、こういった放送は様々な方がお聴きになる物ですんでね、全ての方が楽しめる、と言う物には、もしかしたらならない、かも、しれませんけれどもね、なるべく多くの方が楽しめる様なネタを、どんどん御紹介して行きたいな、と、こういう番組でございます~。


 価値観はホント、人それぞれでございますんでね、例えば野球ですと、巨人が好きだ、ですとか、なにゆーとんのや阪神だけあればええねん、なんて方までね、それぞれの方が御自分の『好き』『嫌い』『正しい』『間違っている』って言う物をお持ちですんで、その価値観が合わないともう、すーぐ喧嘩になってしまいましてね。特に男女間の喧嘩なんて、お互いの事情やら立場やらってなかなか理解出来ないんで、つい「こっちが正しくて、向こうは間違ってる」なんてね、自分側の価値観を相手に押し付けてしまいますと、もう全然お話が噛み合わずにね、お互い全く譲らなくてずーっと平行線、近づいたつもりでも永遠に交わらない漸近線、毎度繰り返しばっかでアタシャどうにもなりま線、ってね!!(^-^;)


 誕生日を越した途端、オヤジギャグにも磨きがかかってきました今日この頃でございますが、タイトルコールだけは永遠の十七歳!! と言う事でね、若さ一杯で今日も元気に参りますよッ!?




 今週もあなたのお暇をわんたPが潰す、イカしたつもりでイカレた呟き

「分かったよーなこと、言ったって~!!」

 この番組はgooブログをキーステーションに全国ネットでお送りしております!!



 はい、はい、今日も元気におこんばんは! 改めまして、わんたPでございますぅ~♪

 今日はね、なんか固いお話から始まってしまいましたが、別に難しく考える事でも、無いと思うんですよねぇ~。
 まぁね、誰しも自分の中に『好き』『嫌い』『正しい』『間違ってる』って言う物がありましてもね、必ずしも他の方も同じ様に感じるとは限らない、と言う、ただそれ一点のみでございますんでね、受験で英単語やら数学の公式をたくさん覚えるのに比べれば、なーんてことのない単純なお話でございますw

 まぁ、ね、逆にこれが恋愛絡みですと、「相手はこれ、好きじゃないかもしれない」ですとかね、ちょっと臆病になっちゃって、胸の鼓動が高まって行くのが思春期の甘酸っぱい醍醐味と申しますかね~。成長の一プロセスとしてね、そうやって自分のインナーワールドと、他者の価値観を摺り合わせて行く、そんな遠い過去を振り返りながら若者の恋愛を見てね、もどかしくも感じながら純粋さに心を打たれまして、「あぁ、自分も穢れちまったな」なんてね、普段自分の思考が如何に自分基準であったか、なんて反省しちゃったりしますよね~。


 さ、さ、私ばっか語っててもしょうがないんで、お便りの方をお読みして参りましょう!


 今日のお便りは~、仙台市のプルコギマスターさん、ありがとうございます♪

 あちらの方、ネット上の知り合い何人かいらっしゃいますが大丈夫でしょうかねぇ(・・;)


「わんたPさんこんばんは。今日は私の悩みを聞いてください」

 はい、こんばんは♪ どうされたのでしょう。

「私も可愛くなりたいのですが、男子の萌えポイントってよく分かりません。
 どうしたら男子が萌えてくれますか?」



 おや、プルコギマスターさん女性の方でしたか^^;
 なんとも勇ましいと申しますか、漢気(おとこぎ)溢れたお名前なんで想像付きませんでしたw

 まぁ、ね、『萌え』ですねぇ~。これは、女性から御覧になっても、『萌え』って感じる事、おありなんじゃないでしょうかね?

 これも真面目に深く考察とかしますとね、本当に難しい話になって行きますけれども、おおまかにね、「こんな時に萌えを感じるんじゃないか」って言う基準ならございますよぉ!


 要は『萌え』って、庇護欲をそそるって言うケースが多いと思うわけなんですが、『自分には出来る事が、相手には出来ない』『出来る様に健気に頑張っているのに、あと一歩で出来ない』なんて言いますのがね、「んもぅ、しょうがないなぁ^^;」ってなりまして、それが『萌え』に繋がるんじゃないかと思うわけなんですよ。

 ただね、『出来ないだけ』って言うのは返ってマイナスイメージになりますんでね、うっかりすると『どんくさい女』で終わってしまったりですね、さらに同性からは「あの子、ちょっとあざと過ぎるんじゃな~い?」なんて、人間関係にも関わってきますんで、あくまでも先程の『健気』、この『健気』がキーポイントになるわけでございます!!(^-^;)

 よくね、子供なんかに『萌え』を感じちゃう事ってありますでしょ。子供だってね、いろいろと裏で計算があったりしますのはもう、みんなが通ってきた道ですからよぅく御存知の事とは思いますが、それでもやはり、子供の計算には限界がありますんでね、大人から見れば可愛いモンでございます。
 そんな、ね、大局的に見ればやっぱり、間違いなく『健気』なわけで、そこに庇護欲を感じるんじゃないかと思いますねぇ。


 まぁ、ここで一曲お聴き頂きましょう。

 今日のテーマは『萌え』と言う事になったようですので、ここはひとつ『萌え動画』を、と言うわけなんですが、詳しい事は後でお話致しますんでまずはどうぞ^^;


mmmmm 氏の投稿で、弟にメイド服を与えてみました。




 はい、これ結構ヒットした動画なんですが、よく見たらカテゴリが『R-18』でした^^; だいじょぶですかね?

 なんの事だかサッパリだと思いますんで、動画説明文から抜粋してみましょう。




『貸している3万4千円をネタに強請り、弟に部屋の掃除をさせていたのですが、ちょうどその時たまたま昔文化祭で使ったメイド服を思い出し、箪笥から引っ張り出してこれを着て掃除するようにと命令しました。最初は嫌がって着ようとしませんでしたが、1万円免除という特権を与えたところ、すかさず「ありがとうございます。ご主人様(おにいちゃん)」と。メイドは弟に限りますね。』

と、そういうことらしいです^^;
 この『萌え』はどこから来るのか、それは私にはよくわかりませんっ!!

 そんなことよりも、どうしてお兄ちゃんは昔文化祭でメイド服を使っていたのかが気になりますが、特に説明はありませんでしたね!


 さて、お次はちょっと、今のと属性の全く違う『萌え』を御覧頂きましょう。

 これは、東日本大震災がまさに起こった瞬間の映像、自宅の部屋でニコニコ生放送をしていたゲイの方が、お化粧の途中で慌てる物なんですけれども、思わぬハプニングの中、一生懸命周りを気遣う姿に、ある意味『萌え』があるんじゃないかと思われますねぇ。

 もしかしたら仙台市のプルコギマスターさん、お知り合いなのかもしれませんw



髭王子 氏の投稿で、【化粧】ゲイがメイク練習中に大震災【地震】




 はい、はい、ま~~、絵的にはウツクシクナイのかもしれませんけれどもね、それでもずっと、ずぅ~っと他の方の事を御心配されてまして、本当は御自分の事もね、「親や御近所さんがここに飛び込んできたらマズいし、もしこのまま崩れたらこの姿で救助されちゃう」ですとかね、いろいろと心配事は頭の中でぐるぐると渦巻いてみえた事と思われるんですけれども、それでも実際に行動に移されたのは『健気に』周りの安否を心配された、と言う事でしてね。そこに何か、『萌え』を感じますのは、私だけなのでありましょうか。


 ああ!! ただね、『健気』で『萌え』って申しましてもですね、『
ヤンデレ(病んでいるデレデレ)』はまた違いますのでね、どうかお気を付けになって頂きたいなと思いますよぉ?

 ちょっと御覧頂きましょうかね。



マライヤ氏(俺ヴォイスの人)の音声で、
ヤンデレの妹に死ぬほどウザいホームドラマ 俺ヴォイス




 はぁ~ぃ↓、まぁこれはギャグになってますけれどもね、元ネタになっていますCDでは、結構シャレにならない結末になっておりますんで、どうか、良い子の皆さんは真似をされないよう、切にお願いしたい所でございますw



 さー、早いもので本日もお別れの時間となってしまいまし、た。

 どうかね、『健気』、これがキーですんで、これで男子たちを萌え殺してやって、萌えきゅるりんでキャッキャウフフを楽しんで頂けたらいいな~と思っております!!





 それではまた次回、お会い致しましょう!! See you !!









日記@BlogRanking 人気ブログランキングへ ←例のアレです!! お気が向かれましたら。