山田里奈オフィシャルブログ∞

文学座 山田里奈本人によるブログです。

息子と観劇✨🎭✨

2024年05月09日 10時41分19秒 | Weblog
皆さま、こんにちは。

お変わりなく元気にお過ごしでしょうか。
私は元気です。

ゴールデンウィーク、皆さま、いかがお過ごしでしたでしょうか。

我が家は、次男君の部活中心に過ごしていたので、普段とさほど変わらない日々でした。

そんななか、文学座本公演『アラビアンナイト』の舞台稽古を観に行ったりも。

この度、文学座で再演されている『アラビアンナイト』、私は2002年の初演時に、ディーナザードとして出演しておりました✨🐦✨

初演から22年の月日がたっているなんて………ちょっと信じられませんが🙄

今回、演出家も出演者も変わり、新しく生まれ変わった『アラビアンナイト』。

通常バージョンの舞台稽古を観に行ったのですが。。。

プロローグの台詞を聞いた瞬間、演出は違えど、当時のことが一気に思い出されて、思わず客席で声を上げそうになりました(←迷惑😅)

私は、2002年から2006年まで出演していたので、まさに青春というか、楽しかったこと苦しかったこと、全てがアラビアンナイトと共にあったような気がします(〝若い〟という言い訳では済まされないほど、周りの方々に沢山迷惑をかけた………😑)。

アラビアンナイトについては、語ろうにも語れません。

舞台稽古の幕が下り、拍手をしながら、泣きたいような笑いたいような、よくわからない感情になりました。

人生で味わったことのない感情でした。

そして、あるスタッフからの一言。

「お子さん連れて、明後日のファミリーバージョンの舞台稽古も観に来なよ〜」

「どんな事をやっていたのか、見てもらったらいいんだよ」と。

帰宅して、高校一年生の長男君に、舞台稽古を観に行くか聞いてみると……

「あ、いいよ、行く☺️」

そんなこんなでトントンと話しは進み…親子でファミリーバージョンの舞台稽古を観ることが出来ました。

ファミリーバージョンは、お子様向けにカットされている部分もあると聞いていたので、高校生の息子は少し物足りなく感じてしまうのでは…とも思いましたが、そんな心配は必要ありませんでした。

十分に、アラビアンナイトの世界を楽しんでくれたようです。

今日のブログ画像は、観劇後、文学座アトリエ前の歩道に息子と並び、撮ったものです。

背も伸びて、こうして、都内へもスムーズに連れて来られるようになり、一緒にお芝居を観る日がくるなんて。

20年前の私は、1ミリも思っていなかったので……人生って不思議です。

↑この辺りで、ブログ書きながら寝落ちしてしまい更新されていませんでした😅

さて!!!!!!

今日は、ついに『アラビアンナイト』の本番を観劇します!!!!!

お客様が入って、どんな世界が繰り広げられるのか、楽しみです♫

……そして、私は、終演後のアフタートークに初演メンバーということで登壇することになっております。

こちらは、不安しかありません😑

それでも、2002年の初演から応援して下さっている方もお越し下さるようで、感謝の気持ちも溢れています✨

楽しみと不安と感謝と……また今日も、味わったことのない感情が溢れてきそうです😌

さ!

いってきます!(昨日のダンスで筋肉痛がヒドイ……やっぱり初演から年月たってますね←ここで実感😅)

楽しい一日になりますように。

急に季節が逆戻りしたような陽気です、皆さまもあたたかくしてお出掛け下さい😊


ではまた、明日以降に感想など…🐦🌿








アラビアンナイト|文学座



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« こどもの日・2024🎏 | トップ | 文学座本公演『アラビアンナイト』2024✨... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (豊)
2024-05-10 21:38:42
お手紙とチケットの割引をありがとうございまた。
昨日は朝、母にシェイクスピアじゃないんだと言われました。(笑)
『オセロー』もお願いします。

静岡の
お土産渡す
アラビアンナ伊東

いいえ、清水駅からバスで野球観戦です。
Unknown (豊)
2024-05-10 21:40:04
お手紙とチケットの割引をありがとうございまた。
昨日は朝、母にシェイクスピアじゃないんだと言われました。(笑)
『オセロー』もお願いします。

静岡の
お土産渡す
アラビアンナ伊東

いいえ、清水駅からバスで野球観戦です。

コメントを投稿