goo blog サービス終了のお知らせ 

りんのお散歩

一児の母になりました。
のんびり、ときに激しく語ります

なくしたケーキサーバー

2013-09-07 22:32:40 | ひとりごと
以前、レッスンの時に拝見して一目で気に入り、すぐに購入をしたカトラリー 

とはいえ、全て揃えたわけではなく、ティー用にとティースプーンとフォーク、そしてトング大小とケーキサーバーのみ購入ですが。

手元においてなお可愛く、褒められることも多かったので、後日デザートナイフも追加で購入しました。



そんなある日、ケーキを焼いたので取り分け用にケーキサーバーを出そうとしたら






なっ

ない!




どこを探してもなく、小さいものなのでないわけがない!と涙目状態で延々と探し、それでも見つからず…。
ひと月ほど探しましたが結局なかったので、再度購入することにしました。。。
そして転んでただでは起きない私は、なくしてしまってしょんぼりと項垂れたテンションをあげるために、サーバーの他にケーキナイフも購入(#^.^#)



おー!これでお客様の目の前でケーキを切り分けてもカタチになりそうです!



次こそは絶対なくさないぞ!と経験に学んだ私は、置き場所を前よりも明確に分けて収納。

このように、横着せず日々きちんと生きなきゃダメだなーぁと心から反省した数ヶ月でした。。。

カップケーキとジンジャーエールと王子さま論

2013-09-03 23:29:29 | インテリア&料理♪
カップ(に入っていない)ケーキを焼きました(#^.^#)


カップ型はシリコンのもので焼いたため、食べる時はカップに入っていない状態ですが、やっぱりカップケーキは紙のカップにいれて焼いてそのまま食べるほうが気分的にカップケーキって感じが出ていいかも。

上に乗せたクリームは、いつだったかBouquet of Yのお教室で食べた味を再現しようと、クリームチーズと生クリームをまぜまぜしてくつったもの。爽やかな甘さでとても美味しいです。

レシピは簡単に教わっていたのですが、分量などは味見しながら決めました笑←何時もながらアバウト

上にかけたのはピンクの粉砂糖。
優しくて可愛い色合いになって凄く良い感じ(#^.^#)

味もとっても美味しくできました。あっという間にペロリと完食!





そして、後ろに写っているジンジャーエールも手作り。
以前も書きましたが、私は教育テレビでやっているグレーテルのかまどが大好きなのですが、その番組内の15代目ヘンデルことスイーツ王子こと瀬戸康史くんが紹介していたレシピで作りました(#^.^#)←スイーツ王子とは私が勝手にそう呼んでいるだけです

あ、話が少し脱線しますが良い機会なので申し上げておくことにします。
昨今、スイーツにかかわらず色々な王子がいますが、私が認めている王子は山本祐典くんと瀬戸康史くんだけです(断言
この二人は飛び抜けてイケメンなわけでもなく、私が彼らを特別好きだというわけでもなく、何か変わった素晴らしい特技があるでもなく(あるかもしれませんが、私はそこをよく知らないので…)、ただ言えることは常にキラッキラ、キランキランしてること。

なんだろう、オーラなんだろうな。なんかこの二人の周りにはキラキラしてる何かが包んでいる気がします。


そんなわけで我が家ではこの二人が出てくると

「テレビに王子が出てるよー」
「おー今日も王子してる?」
「してるー」

という謎の会話が。笑


ダメ男の役をやってもヒモ役でも、不良でも貧乏人でも、どんな役をやっても隠しきれずににじみ出てくるであろうキラキラオーラ、やはり二人は王子さま!







あ、ジンジャーエールですがね、

キリッと辛くてすっごく美味しかったです!簡単だし(#^.^#)
次の夏がきたらその時もまた作りたいと思います(小並感)



おしまい(#^.^#)