goo blog サービス終了のお知らせ 

探し求めてカメグッズ

ひたすらカメグッズを紹介するブログです~。

~今後のお知らせ~

●本家日記を移動中です。
こちらの更新が無い時でも多分あちらは更新してます♪
粘土関連の進捗状況はそちらでチェックしてくださいませ♪
「♪気ままにカメ日記♪」
http://ameblo.jp/riku-net

ガラスのカメさん

2006年07月06日 11時22分25秒 | ガラス置物系
前出のカメさん同様、2002年の社員旅行で北海道に行った時にきたいちガラスの支店でいくつかゲットした中の一品・・・といっても実質ガラス物は2個しかゲットできなかったので最後の1個・・・苦笑。

色目がうちのカメ君系で物凄く好きなのですが、うん・・・明らかにウミガメさんだね・・・君は・・・笑。
大きさ3・5cmです~♪

ガラスのカメさん

2006年07月06日 11時20分28秒 | ガラス置物系
2002年の社員旅行で北海道に行ったのですが、北海道のカメグッズといえばガラス!ガラスといえばきたいちガラス!という連想ゲームで(笑)連続ゲット・・・と思いきやきたいちガラスの支店でいくつかゲットできただけで、思った以上の収穫は無かったのです。。。涙。

これはその一件目でゲット。
フォルムが丸い感じがとても好きです~。
大きさ3・5cm♪

ガラスのカメさん

2006年07月06日 11時16分04秒 | ガラス置物系
2004年に横浜へ行った時に「よしもと面白水族館」の入っているビルの中の雑貨屋さんで購入したもの。ここでは前出のカメさんの携帯ストラップも買ってます。

一連の帽子カメさんに良く似ています。
帽子を被ってなくて、甲羅にところどころ色が入っているのが特徴ですかね。
色んな色の子が売られていましたが、頭に帽子カメさんのことがあったので、我が家になさそうな色の子をチョイスしました。
大きさ3cm♪

ガラスのカメさん

2006年07月05日 15時57分45秒 | ガラス置物系
2003年に自由が丘のえんぎ屋に行った時に購入したもの~。
初めて行った時は買う物沢山あって楽しかったな・・・遠い目・・・笑。

親亀の上に小亀なシチュエイションは可愛いのですが、スワロフスキー製のカメさんの横に並べると・・・気の毒なぐらい存在感が薄れます。クリスタルガラスとガラスってまぁカットの技術の差もあると思いますが、こんなに違うんだということを証明してしまったお品です。

結構形とか顔は好きなんですけどね~。


ガラスの置物

2006年07月05日 15時54分05秒 | ガラス置物系
2003年に地元にあったPOLEPOLEという雑貨屋さんで購入したもの。
以前からこのタイプのガラスに金の縁取りがしてあるようなカメさん、ヤフオクなどでは良く見かけていたのですが、それだけ一つ買うのもなぁ・・・と見送っていたのですが、見送っていて正解!お家の近くで出会えるなんて~~~とその当時はかなり嬉しかったです♪

大きさ5・5cm。いつものガラスの置物よりは大き目かな~。
甲羅の縁と、足、尻尾が金で縁取られてます。
甲羅の上には謎の物体・・・なんかの容器なんでしょうね~。
甲羅に乗せて運んでるのでしょうか・・・。

ガラスの置物

2006年07月05日 15時50分04秒 | ガラス置物系
2005年にいつもの池袋の駐車場のある地下街の中の雑貨屋さんで購入したもの。ここの雑貨屋さんはカメグッズ満載そうなのですがないのですよね~。
でも2ヶ月に1個くらいの割合でカメさんを入れてくるので目が離せないお店なのですよ~~~。

夏に購入したものと思われます。
前出のお香立て等と似た感じの甲羅の作りです。
透明に渦巻き模様に色が入っているのが綺麗で気に入ってます~。
3・5cm♪

ガラスのお香立て

2006年07月05日 15時46分43秒 | ガラス置物系
どこで買ったか失念しました。。。涙
但し前出で2006年に池袋で購入したもので似たようなのがあります。
同じものかな???と思って見比べて見ましたが、前出のものがまっすぐ直立に甲羅が高いのに対してこちらの子はこんもり甲羅です。
色目も若干前出のもののほうが濃いかな~。

大きさは3・5cm。ガラスの置物にしてはお香立てだからかガラスの質量が重いというかずしりと安定感があります。

ガラスの置物

2006年07月05日 15時43分39秒 | ガラス置物系
2003年の夏に玉川高島屋の食器売り場に設けられた夏向き商品の売られていたところでみつけたカメさん♪里帰りの前日で急いでいた為、良く確認しないで買ったのですが、(と言ってももう1個ずつしかなかったのですが)ブルーの子は足が折れてました。。。涙

この甲羅がこんもりシリーズも最近良く見かけます。
大きさ3㎝のカメさんです~。

ガラスの置物

2006年07月05日 15時39分44秒 | ガラス置物系
職場の仲良しさんからそれぞれ頂いた帽子を被ったカメさん♪
左の手前と奥は沖縄のお土産として頂いたもの。
右手前はまた別のお友達から頂いたもの。
右手奥はそねしゃんからお家にあったものを頂いたもの~。
でもそねしゃんから頂いたカメさんは若干みんなのよりも背が高いです~。

甲長2cm、全体3・5cmのカメさん。
そねしゃんから頂いた子だけ甲羅の高さがこんもりしていてリクガメ風です。
かぶってる帽子も大きいしね♪

ガラスの置物

2006年07月05日 14時26分36秒 | ガラス置物系
2005年に行った八景島シーパラダイスで購入したものです~。
蓄光素材が中に入っているらしく、暗い所で光ります~~~。


ほらね。ぼーってね 笑。

大きさ4・5cmの頭が1㎝ある子です~笑。全体的にフォルムが丸くて優しい感じです。顔の表情も相当可愛いですよ~~~♪