goo blog サービス終了のお知らせ 

探し求めてカメグッズ

ひたすらカメグッズを紹介するブログです~。

~今後のお知らせ~

●本家日記を移動中です。
こちらの更新が無い時でも多分あちらは更新してます♪
粘土関連の進捗状況はそちらでチェックしてくださいませ♪
「♪気ままにカメ日記♪」
http://ameblo.jp/riku-net

ガラスの置物

2007年09月23日 13時10分14秒 | ガラス置物系
2007年8月にジャパンレプタイルズショーへ行った際に出店なさっていたかめかめ館長様から前出・前々出同様頂いたものです~~~ありがとうございます。
ムラーノの新作らしいのですが、この子はあこの心のど真ん中を打ち抜いたぜ~~~~~~~笑。

このコロンとしたフォルムといい、つぶらな瞳、可愛らしい表情、どれをとってもあこ好みで最高ですよ~!(前出のゾロゾロカメさんのポストカードなんかに良く似てますね~~~。)

これ、色違いがあったらゴッソリ買ってしまいそうなそんな危険な可愛さです!!

ペーパーウェイト

2007年09月23日 13時03分12秒 | ガラス置物系
2007年8月上旬にジャパンレプタイルズショーへ行った際に出店なさっていたかめかめ館長様からの頂き物です。
本当に会うたびに何か頂き物をしているようで大変恐縮しております~~~。
でもあこの持っていないものをさりげなく下さるのでめちゃめちゃ喜んでます~~~ありがとうございます。

最初ノリタケのガラスの置物と聞いていたのであこの探している和っぽい置物かしら~?と思っていたら!!!
帰宅して梱包を解いたら見た事も存在すらもしらなかったペーパーウェイトでめちゃめちゃ驚きました~~~!!!!!

この子はオサガメちゃんかしら。流線型のフォルムと薄い水色が爽やかで海を連想させる素敵な一品です。

ガラスの小物入れ

2007年09月22日 19時52分17秒 | ガラス置物系
2007年8月上旬にジャパンレプタイルズショーに出店なさっていたかめかめ館長様のお店で買い求めた物です~~~。
海亀さんは泳ぐ姿が雄大で素敵なのでこういった置物になると流石に絵になるな~とうっとり♪

カメさんが固定されている部分が蓋になっていて外れるので下の土台は小物入れとしても使う事が出来ますが・・・実際に入れたり出したりしていたら誤って割ってしまいそうで怖いので飾るだけになってしまうのでしょうけど・・・苦笑。

飾りとしての存在感も美しさも十分なので色々と多くを望んではいけませんね~笑。

ガラスの置物

2007年09月18日 13時57分22秒 | ガラス置物系
2007年8月に甥っ子しんちゃんと真紀さんママから頂いたものです。
こちらも夏休みに沖縄に行った時のお土産です~。
本当にいつもお気遣い頂いてありがとうございます~~~。

この子達は帽子のカメさんリターンズ 笑。
でも不思議と色目が重なる事はありません。
沖縄産の帽子カメさんと他の地方での帽子カメさんは甲羅の色の付け方が違うのですよね~そして大きさも異なります~不思議です 笑。

ガラスの置物

2007年09月18日 13時54分31秒 | ガラス置物系
2007年8月に甥っ子しんちゃんと真紀さんママから頂いた物です~。
夏休みに沖縄に旅行に行った時にお土産として購入した下さったものです。
本当にいつもカメグッズを探すのが大変なのではないかとハラハラしておりますが、頂くたびに持っていない物も多数あり、とても感謝するとともに嬉しく思っております~~~ありがとうございます~~~!!!

そしてこれはずっと欲しかった一品です♪
ベネチアングラス風?な甲羅を持つカメさん・・・色々な方のサイトでは良く見かけてましたし、自分もいつかどこかでであったら購入したいな~と思っていた一品で、しかも我が家に似合う色目でとても嬉しいです♪


上から見ると甲羅の中の模様が良く分かって可愛いです。
小さな柄違いのミルフィオリが入っています~。

ガラスのメモスタンド

2007年09月12日 16時29分45秒 | ガラス置物系
2007年8月中旬に行った鴨川シーワールドで購入したものです。
メモスタンドなので文具?とも思いましたが、ガラス製なので置物の方へ。

前出のガラスの置物なんかは似たような感じのものを持っていますが、こういった形でのメモスタンドでガラス製でしかもカメグッズは初めて見ました。
かなりお気に入りの一品です♪

これもまた小ぶりなんだな~~~。
台座というかメモを挟む部分が透明のブロック状なので氷の上にカメさんがいるみたいに見える涼しげな感じが良いですね~。

ガラスの置物

2007年09月12日 16時26分46秒 | ガラス置物系
2007年8月中旬にダー様と二人で泊りがけで鴨川に行って来ました♪
もちろんお目当ては鴨川シーワールド!!!!!
海亀ちゃんの可愛さを堪能しながらカメグッズも久しぶりに大量購入~♪

水族館って本当に危険~笑。

これはその時買ったカメグッズのうちの一品。
ガラスの置物ですが、物凄く小さい。
変わってるな~と思ったところは親亀の上の小亀ちゃんは甲羅に模様が無くてつるんとしてるところ~。色目もあこ好みで素敵なお品です~♪

チェコクリスタルのカメさん

2007年01月17日 11時51分27秒 | ガラス置物系
2007年1月にあこの愛読ブログの1つかめかめ館長様のブログを見ているときに発見して一目ぼれしてその足でネットにて購入したものです~。

こちらから購入しました~♪
http://www.pazion.co.jp/webshop/2006/05/095610.html

う~んクリスタル製品には目が無いのですよね・・・苦笑。

「プレシオサ」というチェコのメーカーのクリスタスガラス製品です。
他の動物やクリスタル製品も華やかで可愛らしいものが多く、スワロフスキーがリアルさを追求しつつデザイン性重視なのに対してこちらの製品は「可愛らしい」ものが多いです~笑。

このこめちゃめちゃ小さいです。
(スワロフスキーのリクガメ小よりも若干小さめです。

クリスタル製品はまとめて飾ってあるのですが、スワロフスキーの海亀ちゃんを見てしまうとどうみても海亀には見えず、甲高のリクガメに見えるところが最高です(笑)

注意書きにもあるように「製品に触れる際には手袋をして直接触れないでください」とありますが、(スワロフスキーなんかでも店員さんは皆白い手袋をしていますよね~)同梱物として白い手袋も入ってました!!
欲しいな~と思ってはいましたが買ってまではねぇ・・・と思っていたので驚いたと共にとても嬉しかったです♪

スワロフスキーの海亀さん

2007年01月16日 16時30分39秒 | ガラス置物系
2006年12月に職場の友人が結婚したのですが、その時に海外挙式だったため彼女がいないと代打は私・・・となればお休みして駆けつける事が出来なかったので、行かれないけど彼女には自分の式にも出席していただいたし・・・とお祝いをしました。

そしたらお祝いのお返しにとこの子達を頂いてしまいました~~~!!!
とても嬉しかったのですがお値段を知っているだけあって、お祝いと結婚祝いに送った物を足して・・・と計算しても結構高価なお返しを頂いてしまって。。。と大変恐縮しました~~~。

でもめちゃめちゃ嬉しくて~♪
早速来た日に例のスワロフスキーの会員でないと買えない大きな海亀さんの前に飾ったらあら~綺麗♪
後日改めてみてみたら何故か後ろを向いてて「??」と思ってダー様に聞いてみたら「だってこの大きなカメさんがママさんで『ママ~』って追いかけてるみたいじゃない?」という事らしい・・・なるほど 笑。
でもこちらから見るとお尻側というのも・・・ということで直しちゃいましたけど 笑。

サンゴに乗っているのですが乗っているようには見えなくてちゃんと泳いでいるように見えるところが流石な感じです~♪


ベネチアングラスの置物

2006年12月01日 16時17分13秒 | ガラス置物系
2006年11月に購入したものです~。
2006年の梅雨の頃に暇な休日があって、その時にヤフーショッピングで何かカメグッズは無いかな~と検索していて発見して、そのまま買わずに寝かせて?おいたお品です 笑。

イタリアのマズッコ社製で、金箔の吹きガラスのベネチアングラスのカメさんです。大きさは8センチ、リクガメを思わせるそのフォルムが結構甲羅の高さがあるので結構存在感のある置物です。

色はブルー、トパーズ、ブラックとありましたが我が家のインテリアの色目的にブルーではないな・・・とトパーズとブラックを購入~♪
光に当たるととても綺麗な素敵なカメさんですよ~~~。

vivaceヨコハマというネットショップさんで購入しました♪
(表示が在庫切れになっていたり品切れになっていてもメールでお尋ねしてみると在庫があったりします。)
http://store.yahoo.co.jp/vivace-yokohama/it-6-0062.html