琉球ガラスの置物 2008年12月20日 10時57分49秒 | ガラス置物系 こちらの前出同様、甥っ子ママ様から頂いた沖縄土産でございます。 本当にいつもいつもお気遣い頂いてありがとうございます。 こちらは実はもう一回り小さくて色目の違う子を沖縄の親戚(あこママは沖縄人♪)よりあこバースデーに頂いてます。2006年かな。(また2006年まで遡ったらUPしますね♪) というわけでママの帰省で沖縄には年1~2回ほど行ったり来たりしてました。 その度に琉球ガラスの置物を買ってもらっていた記憶が遠い彼方にあります。 このひび割れのような模様が特徴的でとても綺麗です。 あこの携帯ストラップ好きは祖父母のキーホルダーコレクションの影響を少なからずとも受けてると思います 笑。 居間の壁にずら~~~っと綺麗に飾ってあってですね・・・。 子供心にとても魅力的な展示品の数々でしたね・・・懐かしいな~。
ガラスの浮き球 2008年04月06日 23時50分40秒 | ガラス置物系 前出に引き続き、カメ植木鉢を求めてダイソーへ出かけた時に見つけて購入した物です。ダイソーもそれぞれの店舗で全然品揃えが違うので面白いといえば面白いですけど、あこ的に言えば地方都市のダイソーのほうがカメグッズ率が高いような気がするのですがどうでしょうかね? とりあえずあこ実家の大きなダイソーはカメグッズとは無縁というかわざと仕入れないのか!?と思うほどカメグッズ少ないです。。。涙 それでカメ植木鉢を無事発見して確保したもののそのまま素通りするわけも無く、店内を他に何かカメグッズないかな~~~とブラブラ見ていたら発見しましたよ~~~。 ガラスの置物は確かダイソーで買ったし、妹からも貰ったのですが、これはお初な気がします。 今ではガラスの球にテグスでぶら下がったガラス製の動物が水の中で泳いでいるように見える・・・という浮き球が主流ですので、この浮き球の上に動物がいるシリーズはかなり久しぶりな気がします。 100円にしてはそんなに悪くない作りな気がしますが・・・どうでしょうかね?
ガラスのカメさん 2008年03月18日 14時45分42秒 | ガラス置物系 前出同様、2008年3月にSHOP KAME様で購入した中の一品。 これは亀茶会終了後数日経ってからサイトで発見したもの・・・。 あれ???この子はあったけっけなぁ???見落としてしまったのかな・・・と物凄く残念で、これだけ買うのもなんだったので何か他に購入したい商品が出るまで寝かせておこう・・・と思っていたのですが、このたび素敵な新商品入荷でお迎えする事ができました~~~♪ この子も実物は相当小さいですよ~~~。 入っていた箱の横に「とどけ カメ」と判子が押されてましたからそれが商品名なのでしょうかね? ホタテのようなものを取ろうと手を伸ばしているカメさん・・・可愛すぎます~~~。 ワイヤーのデザインがハートなのもとても素敵です。 SHOP KAME様で購入できます♪ http://shopkame.com/
ガラスのカメさん 2008年03月18日 14時41分32秒 | ガラス置物系 前出同様2008年3月にSHOP KAME様で購入した中の一品。 実は亀茶会でも売られていましたが、その時は「確か持ってたな」と思って購入しなかったのに、サイトを眺めていたら「あれ?なんでこの子は買ってないの?」と購入・・・。 前者のあこは正しかった・・・苦笑。 鴨川シーワールドで購入したものと多分同じだと思うわ~~~笑。 (その鴨川シーワールドで購入したものでさえ、夏になると出てくる「水族館」シリーズの中に入っていた疑惑を拭えないでいるというのに・・・苦笑。) でも可愛いかないいの~~~笑。 やっぱり写真を撮る時横着して袋から出さないで撮ってると、 大きさとか買ったかどうかへの記憶に繋がらないみたいですね。。。汗 SHOP KAME様で購入できます♪ http://shopkame.com/
ガラスの浮き球 2008年03月18日 14時31分43秒 | ガラス置物系 2008年3月にKDS9関連でちょこちょこ覗いていたSHOP KAMEに素敵な新商品が入荷したので以前から気になっていた商品も一緒に買おう~と注文して到着した中の一品~♪ ガラスの浮き球セット~。6個入りです。 夏にはこういったガラスのカメさんは涼しげで大活躍ですね~。 ミルフィオリが中に1つだけ入っている甲羅も透明なので透けて見えて、 なかなか綺麗です~。 オレンジ ブルー 薄いオレンジ 水色 グリーン 薄い紫 個人的には水色とグリーンが気に入ってます~。 SHOP KAME様で購入できます♪ http://shopkame.com/
ガラスの置物 2008年03月18日 14時03分47秒 | ガラス置物系 前出同様、2008年2月にダー様と行った伊豆旅行最大の目的、下田回遊水族館で購入したカメグッズの中の最後の一品。 海ガメさんが広大な海を泳いでいるイメージですかね。 長々とダブリ疑惑濃厚なUPが続いた中、これは一応「下田回遊水族館オリジナル」だそうです。 なので結構カメグッズを購入されている方には下田回遊水族館のお土産コーナーはそんなに期待はできません。(お土産コーナーはとても広いのですが殆どが特産品だしね。)
ガラスのカメさん 2008年03月18日 14時01分18秒 | ガラス置物系 前出同様、2008年2月にダー様と行った伊豆旅行最大の目的、下田回遊水族館で購入したカメグッズの中の一品・・・。 う~ん、多分似たような商品を2003年ごろの伊豆と2006年ごろの品川で購入しているような気が・・・。 でもその時購入したカメよりも大きさが大きいような気がして購入。 結構ビンもカメも大きめです。 ・・・でも良く考えたらもうこの帽子をかぶったガラスのカメさんシリーズはいいかな・・・・ 次回から冷静になって手に取らないように気をつけよう。。。汗
ガラスの置物 2008年03月12日 14時34分52秒 | ガラス置物系 2008年2月、亀茶会でSHOP KAME様で購入したお品です。 小さな小さなガラスのカメさん・・・。 この眠っている表情は相当珍しいと思います。 それにしても可愛いこと・・・。 もちろんネットのSHOP KAMEでも購入可能です。 http://shopkame.com/
ガラスの置物 2008年03月12日 14時33分17秒 | ガラス置物系 2008年2月に行われた亀茶会でSHOP KAME様から購入したお品です~。SHOP KAME様では殆どネットで購入してしまうのでなかなか実店舗名時にお買い物しないあこですが、今回は色々と素敵な新作投入でお買い物しましたよ~。 このガラスの置物、物凄い可愛いのですが、実物は物凄い小さいですよ。 それこそ1cmあるかないか 笑。 でもきちんとバランスよく立っているのは流石ですね。 もちろんネットのSHOP KAMEでも購入可能です。 http://shopkame.com/
ガラスのお香立て 2008年03月12日 13時31分36秒 | ガラス置物系 2008年2月に亀茶会でカメランドさんのお店で購入したものです~。 カメランドさんのお店こそKDSではあこ的にはお買い物困難なお店なのですよ~。大体並びが一緒の列で出店してて、商品にどんなものがあったかすら把握できない。。。涙 (これが向かいとかだと結構遠目からでも商品内容が確認できるので、時間が出来たらあそこに行くぞ~~~とか考えていられるのですが、なかなか同じ並びだとそうもいかない。) それでようやっとハネカメ祭でカメランドさんのお店でゆっくりお買い物が出来て(・・・ハネカメ況やKDS入手グッズもまだ未アップです。。。滝汗)、ブオーチとか購入してとても楽しかったのですよ~。 それで今回はハネカメ祭以上にゆったり商品を見て回る事が出来て、「こんな素敵なお品が!!!」と購入に至ったわけです~はい。 で・・・これがまずその一品目。 これお香立てじゃなくて置物だったら買い占めてたな・・・と思うほどに素敵な作品です~。もちろん手作りなんですよ~~~。 あこもガラス(トンボ玉)を習いに行きたいな~と思ってお教室が四谷だったので通うのが大変そうだと却下しちゃったのですが、透明な作品って言うものに憧れます~~~今年の夏こそはあこも透明作品を数多く出店したいな~~~。