goo blog サービス終了のお知らせ 

探し求めてカメグッズ

ひたすらカメグッズを紹介するブログです~。

~今後のお知らせ~

●本家日記を移動中です。
こちらの更新が無い時でも多分あちらは更新してます♪
粘土関連の進捗状況はそちらでチェックしてくださいませ♪
「♪気ままにカメ日記♪」
http://ameblo.jp/riku-net

カメの甲せんべい

2006年07月19日 19時10分22秒 | 食べ物系
2006年7月にソーキソバをどうしても食べたいとのダー様の申し出から(というか近所のスーパーで沖縄フェアをやっていたのに、期待して買いに行ったソーキソバが無かった為 苦笑。)近所に去年あたりにできた沖縄のお菓子や食品を扱うお店が出来て、なかなか入り辛い感じのお店だったのですが、あるとしたらここしかない!というわけで勇気を振り絞って?入店♪無事購入できたのですが、その時に何気なく他のものを見ていたら発見したおせんべい~!
他の方のカメグッズサイトやブログでは良く見かけていたので「皆さんどこで購入してるんだろうな・・・」と諦めていたので本当に驚いて嬉しかったです~。
しかも皆さん美味しくて好きという噂だったので益々気になっていたので~笑。

職場で食べてその食感にビックリ。
手の平くらいの大きなごつそうなおせんべいなのですが、歯ざわりがポクっというかサクサクでもないしバリバリでもなく本当に不思議な食感なのですよ~。あげせんべいの一種のようですが、一度食べるとかなり病みつきになります~笑。

カメ饅頭

2006年07月02日 13時05分31秒 | 食べ物系
2006年6月にそねしゃんからのお土産で頂いたカメ饅頭~♪
このほかにも白亀饅頭というのも頂きましたがそちらは亀甲模様のみ。
こちらはちゃんとカメさんの絵が~~~♪
六角形の温泉饅頭のような生地のお饅頭に餡子がはさまれた、なかなか小ぶりな上品な大きさの可愛らしいお饅頭でした~。超美味しかったです♪そねしゃんいつもいつもご馳走様です~~~♪


ほらね。カメさん~。しかし日本のカメさんは皆尻尾にフサフサがありますね~。

チョコレート

2006年06月24日 20時02分20秒 | 食べ物系
2003年のバレンタインデーに親友曽根しゃんから2年続けて頂いたカメチョコレート♪このチョコレートは見た目も物凄く可愛いし、カメオンリーチョコなので頂いた時はかなり狂喜乱舞致しました~笑。


カメさんの入っているプラスチックのケースの下に青と緑の小さな飴のようなものが沢山入っていて、動かすと「シャラシャラ~」と動くのでそのさまは波のようです・・・。

チョコレート

2006年06月24日 15時32分03秒 | 食べ物系
2004年に親友曽根しゃんからバレンタインに♪って(恒例になりつつあったのです~笑。毎年毎年ありがとう~♪)頂いたもの♪
あこは例のソニプラで売られているチョコレートしかカメさんを観たこと無いのですが、あるところにはありますね・・・。


外の包み紙にも可愛いカメさんが♪

中の箱もデザインが素敵です。

ここにも可愛いカメさんがデザインされてます。

中身はペンギンなんて3個も入ってるのにカメは1個!

でもなかなか可愛いでしょう♪

動物チョコレート

2006年06月24日 15時25分08秒 | 食べ物系
2002年に親友曽根しゃんからバレンタインデーに♪と頂いたもの。
かなり有名なチョコレートで色んな動物の種類がいます。
今でもバレンタインデーの頃になるとソニプラなどで売られています。

頂いた時から食べるのが勿体無くて冷蔵庫の主となってて、このたび写真を撮ろうかな~と思ってチョコレートを見たら・・・激しく著しくブルーミング現象が起きていて茶色かったカメさんんが白まだらに。。。汗

というわけでそんな見苦しいチョコレートをアップするよりはこちらの方がいいかな・・・と思いまして♪


小さい頃のカメ君とゾウガメチョコレート。自分自身信じられない思いですが、カメ君だって最初から巨カメだったわけではなく、こんんな小さく可愛い時代もあったのですよ~♪普通の写真をデジカメで撮りなおしたものなので多少ピンボケしているところはお許しくださいませ~。

チョコレート

2006年06月24日 15時20分12秒 | 食べ物系
2005年に職場のお世話になっている方から頂いたもの~♪
その前の年にはお友達と妹からも貰いました~笑。

そんなにものは大きくないし、良く見るものでもないからハロウィンとかバレンタインの時期になるとかならず誰かから頂いてしまう一品だったりします。
まぁ確かにカメさんのチョコレートって珍しいですものね~。

おうどん

2006年06月24日 14時28分26秒 | 食べ物系
2003年にあこの母方の叔父と叔母が東京に仕事の関係でやってきました♪
あこママは沖縄人なので沖縄からはるばる?やってきたのですが、その時にお土産として「カメさんを飼ってて溺愛しているらしい」との事からカメグッズを持って来てくださったのですが、その中の一品♪


浦島太郎さん~笑。
沖縄と言えばゾウガメかウミガメと思うのはあこだけでしょうか・・・笑。
あこが小さい頃ママの里帰りに帰省した時のようにゆっくり沖縄に遊びに行きたいな~~~。

キャンディー

2006年06月22日 18時15分28秒 | 食べ物系
2005年に八景島シーパラダイスに行った時にお土産屋さんで購入したもの~。
パッケージの可愛さにやられつつ購入。

ペロペロキャンディーとかロリポップキャンディーとかやたらに棒状の飴や棒の先に飴がついているものを食べたくなる時があります~苦笑。
カメさんのはオレンジ味ですが他の動物さんのイラストで色んな味がありました。
イチゴとかメロンとか・・・あったと思います。

カメ煎餅

2006年06月20日 15時29分35秒 | 食べ物系
前出の食べ物カメグッズ達と同様、2006年5月に亀戸→亀有探検で亀有の駅前で購入したカメ煎餅~♪実は事前にリサーチしてあったお店はお休みで、買えないのかな~と思っていたら違うお店をダー様が発見!で、購入できました~。
「みきや」さん~。結構お煎餅としては好きな感じです♪
プレーンなお煎餅の他にも海苔とか胡麻とかありました~。

でも流石亀有というだけあって、亀戸よりもカメお土産率が断然高く、カメグッズはほとんど食べ物系で占められてしました~笑。
しかもこのカメ煎餅、色々お店があってそれぞれが「うちが一番最初で・・・」と言ってるみたいです~苦笑。
亀有中のカメ煎餅屋さんで一匹ずつ購入して食べ比べ&見比べたら面白そうです~♪


包み紙と表の看板にもカメさん♪だからこそ気がついたのですよね~笑。

亀戸も亀有ももう一度行きたいな~~~。

カメお菓子

2006年06月20日 15時20分08秒 | 食べ物系
前の記事同様、2006年5月の連休中に亀戸→亀有探検に行った時に亀有の駅前で発見した洋菓子店「亀むら」~。(私は和菓子屋さんを想像して行ったのでめちゃめちゃ洋菓子店でびっくり 苦笑。)お目当てはカメ饅頭~♪
お店の袋にもカメさんがデザインされてました♪


象形文字のデザインされた包みが箱に・・・。


中身はこんな感じ~♪
あこ的にはもなかが好き♪甲羅の形をかたどってます~。


お目当ての品♪お饅頭は普通ですが、そのパッケージが可愛すぎます♪


色違い~♪


お店の中をくまなく探してこれも発見。
カメさんサブレ♪形がカメさん。