goo blog サービス終了のお知らせ 

探し求めてカメグッズ

ひたすらカメグッズを紹介するブログです~。

~今後のお知らせ~

●本家日記を移動中です。
こちらの更新が無い時でも多分あちらは更新してます♪
粘土関連の進捗状況はそちらでチェックしてくださいませ♪
「♪気ままにカメ日記♪」
http://ameblo.jp/riku-net

カメさんスポンジ

2008年12月06日 16時08分16秒 | 台所・家庭用品
こちらも2008年11月のKDSでふわもこ屋の福家様から頂いたお品です~。
結構こういうベーシックなカメグッズを見つけられない最近のあこです。

このカメさんがキュート♪
リクガメ風で、でも手足がノビ~ン♪


パッケージにもカメ型模様があちらこちらに~。

タワシ

2008年11月26日 15時23分40秒 | 台所・家庭用品
カメグッズとしての更新は本当に久しぶりですね・・・楽しみに毎回チェックしてくださっていた方には申し訳ないです。。。

一品一品でも毎日更新が望ましいですよね・・・頑張ってみます 苦笑。
(コメントはまた後ほどお返し致しますので今しばらくお待ち下さい。)

さて・・・久しぶりの一品はまさに「原点回帰」な一品でございます。
2008年11月、KDSでかめかめ館長様から頂いたお品です。

そもそもあこのカメグッズ道は2001年の秋に今は亡きケヅメリクガメのカメ君をお迎えしたことから始まります。

その当時はカメグッズには興味は無かったものの(カメグッズ所持率は密かに高かったのですが)2002年になってから近所でもカメのステンドグラスのランプを良く見かけるようになりました。
その当時は全然興味が無かったのに急にほしくなって、その時には時すでに遅しでもう近所には見当たらない・・・そのランプがどうしても気になってネットでチェックしていたら物凄い量の素敵なカメグッズをコレクションなさっているサイトさんを発見。(結局ランプは無事購入できたのですが・・・。)
http://www.gaia.info/
GAIA galleryさん・・・更新は止まってしまってますが一見の価値ありです。
(本当にカメグッズ集めていた当初はこちらとゆかっち様とSARU様のサイトには本当にお世話になりました・・・って今のもお世話になってますけど 笑。)

何気なく眺めているとこんな可愛いタワシを見かけました。


このタワシを買い求めて探しまわったのがあこ自身が自らの意思でカメグッズを探そうとして奔走したカメグッズコレクションのまさに一頁目のカメさんと言えるでしょう。
その当時ハンズで見た!イトーヨーカ堂で見た!との情報を元に西へ東へ奔走しましたが見つけられず・・・(まぁ結局その入手時期も2002年以前なわけですから下手すると3年くらい昔の品物だったかもしれないわけですよ。。。)
最後に望みをかけて渋谷のハンズに行った際に直接伺って調べてもらったところ、もう生産終了していて入荷はないですとの悲しい答えでした・・・あぁぁ・・・涙。

そして月日は流れ5年が経過しました。
タワシの事を心の片隅に置きつつも忘れつつあった今日この頃・・・でしたが・・・。
なんとその子をいつもお世話になっているかめかめ館長様のところでお見かけしたのです!!!事前にほしいものがあったら・・・と伝言を頂いていたものの、館長も持っていないコレクションかもしれないと思うと「これがほしいです!!!」とズバリと言えず「睫毛の長い子が好みです」とのコメントを残したところ、その言葉通り睫毛の長い別のコレクションを先に頂き(またそれは後ほど)遅れてこの子が来ました・・・。

もう・・・静かな感動でしたね・・・。

出会えないと思っていたので・・・。

この時期のカメグッズは可愛いデザインや表情のものが多く所謂「ファンシーグッズ的要素が濃いのが特徴です。


そうなるとあこが最初に見かけたブルーの子や他の方のサイトで見かけたオレンジも探していればいつかは出会えますかね?笑。

本当に館長様には感謝感謝です!!!ありがとうございます~~~。

マグカップ

2008年04月18日 11時44分42秒 | 台所・家庭用品
こちらも前出同様、2008年4月に二子玉川高島屋で購入したものです。
accototoのカメさん~♪

後ろはこんな感じ


底にはいつものaccototoのマークのカメさん♪


マグカップは最近は1個の購入に留めてます。
ダー様の分も・・・と思うと相当数買わないといけないので・・・笑。
こじゃれたカップを選べるような喫茶店みたいに、
種類違いで全部カメのカップが壁側にディスプレイされてたら可愛いかな~と思ったりしてます♪

食器に関してはネットでも購入できるみたいです。
う~む、高島屋も流石に食器は無かったのですよね・・・。
トイレタリー製品のみだったので、食器は欲しいかも~笑。
http://www015.upp.so-net.ne.jp/accototo/

ピック

2008年04月06日 23時37分01秒 | 台所・家庭用品
2008年4月に前出同様引き続きダイソーの中を捜索中に発見したものです。
このあたり見てると目が痛くなりますね・・・涙。
ダイソーはこれで終了。う~む、植木鉢「中」とか「大」とか探す旅にまた出ないといけない予感だなぁ・・・でももう実家近くのダイソーはあてにできないのでどこのダイソーに行くかが問題ですね 苦笑。

沢山入っていそうなのですが・・・カメさんは2本!!苦笑


でもまぁ可愛いから許す?笑。
(他のものは使うからいいかな。)

カップ

2008年04月03日 23時56分41秒 | 台所・家庭用品
2008年1月に下北沢へ行った時にいつもカメグッズを散策するスタートのお店で(なんとなくそこからいつも始めるだけなんですけどね 笑)見つけた食器です。

CHASEというメーカー名なのかなぁ。
裏にはそう書いてあって
1988 LYNN CHASE DESIGNSとありました。

ジャングルパーティーというシリーズみたいです。

とにもかくにも鮮やかな動物たちが描かれており、まさかこのラインナップにカメはいないでしょう~と思いながら眺めていたら・・・いたよ!こんなところに 笑。

小さいけどなんか可愛い 笑。

買うのに凄く悩みましたが、ぬわんとお値段5000円のところが1480円になってましたので購入しました。
カップと言ってもとても大きいのですよね・・・スープを入れるには若干小さい感じだし飲み物入れるには大きすぎるような・・・という感じです。
実用的ではないかもですね~というわけでいつもは使う事を想定して2個ずつ買うのですが今回は1つにしておきました~。

お皿

2008年04月03日 23時53分38秒 | 台所・家庭用品
前出同様、2008年1月に下北沢で発見購入したものです~。

CHASEのジャングルパーティーシリーズ。
こちらは前出のカップよりもカメ率高いお品です・・・っていっても同じ模様のカメさん2匹ですけどね・・・苦笑。


こちらは重ねてしまえるようになってて二つ買おうか物凄く悩んだのですが、お皿の中側に絵がドドーンと書かれているので使うには結構難しそうなお皿だった事と、蓋があれば買ったな~とお店の方にも聞いてみたのですが蓋は無いそうで、1個だけ購入しました。
こちらも4500円だったものが破格の980円!笑。
絵柄が濃いから売れ残ってるのか、蓋がないとか実用性に若干難ありだから売れ残っているのか・・・この時は5個くらいお店にあったのですが、3月に行ったときにはもう無くなってました・・・。

手拭い

2008年03月20日 23時05分32秒 | 台所・家庭用品
2008年2月に夫婦揃ってお世話になているO様から頂いた一品です。
本当にいつもいつもありがとうございます~~~。

これ・・・実はもう相当相当探していたもので、
六本木ヒルズが出来た年だったと思うのですが、押井守監督のショート作品の上映会と展示会のようなものがあって、それを見に行き、帰りにお寿司を食べたのですが、そこで出てきたお絞りがこの手拭いの紺色バージョン。

本当にお店の人に「これって六本木ヒルズ内のどこかのお店で買えるんですか?!」と聞こうかと思った勢い・・・いやぁ聞きませんでしたけど・・・苦笑。


(お写真は夜撮影したので色が微妙ですが緑色です。
我が家の照明が殆ど間接照明なのでやっぱり昼間に撮影しておかないと駄目ですね。。。涙)

コップ

2008年03月17日 16時26分11秒 | 台所・家庭用品
前出同様2008年2月にダー様と伊豆旅行の際に立ち寄った伊豆アンディーランドで購入したカメグッズの中の一品。

このカメさん、めっちゃめちゃあこ好みです~~~。
お弁当箱があったら買ってしまうだろうなぁと思われますが、今回見かけたのはコップだけ。大きな水族館に行ったらあるのかな~どうでしょうね。

描かれているカメさんも違うのですよ~。
正面



ワインコルク

2008年03月13日 12時25分31秒 | 台所・家庭用品
前出同様、2008年2月に発見した亀グッズ専門店「かめんちゅ」様で購入したお品。

これ・・・実はず~~~~~~~~っと探していた一品で、どなたかのHPで見て以来捜索するも出会えず悲しい思いをしていた一品だったのですよ~~~。
なので見つけた時は相当嬉しかったですね~~~。

スペイン製だそうですよ。

でもコルクが汚れちゃうから(苦笑)使うには至らないなぁ~。

亀グッズ専門店「かめんちゅ」
http://www14.plala.or.jp/kamencyu/keeper-top.html

てぬぐい

2008年03月12日 15時04分58秒 | 台所・家庭用品
2008年2月に行われた亀茶会でSHOP KAME様から購入したお品。
とても気に入って全色買い求めてしまった 笑。

ダー様には毎日お弁当を持たせているのですが、あこも時々職場にお弁当を持って行きます。なので女性的すぎるお弁当包みだとダー様がかわいそうだし、かといって男性的な感じのものばかりだとあこにとっては渋すぎる・・・というわけでなかなかお弁当包みも「これ良いね!!」という商品がなかなか無くて買うときに本当に困るのですよね~。

しかも淡い色のお弁当包みだとあっという間に落ちないシミ地獄に。。。

なので出来れば色は濃い目だけど柄が可愛いか華やかで、でも中性的な・・・というあこの我侭をかなえる商品はなかなかないのですが、
これはそんな我侭全てを満たし、尚且つ「カメグッズ」ですから!!
言う事ないです~~~。










あこ個人的には紺が一番カメさんがハッキリしてて好きかな~。

SHOP KAMEはこちら♪
http://shopkame.com/