goo blog サービス終了のお知らせ 

探し求めてカメグッズ

ひたすらカメグッズを紹介するブログです~。

~今後のお知らせ~

●本家日記を移動中です。
こちらの更新が無い時でも多分あちらは更新してます♪
粘土関連の進捗状況はそちらでチェックしてくださいませ♪
「♪気ままにカメ日記♪」
http://ameblo.jp/riku-net

スプーン&フォークセット

2009年01月29日 11時54分48秒 | 台所・家庭用品
前出同様、2008年6月頃にダイソーで購入したお品です。
これ・・・結構可愛いんでないかい?笑。
お写真でわかるかな・・・手前にフォークが見えてますが、フォークの下にスプーンが重なっています。



コレクターとしてはカメだけでいいのです。
こういったアソートというかカメ以外の商品も入っている場合
「その他を開けて使ってしまうか」
それとも
「全部ありのまま未開封で保存」
にしようか相当迷います。

お弁当箱

2009年01月29日 11時50分36秒 | 台所・家庭用品
2008年6月ごろかな・・・多分KDSが終わって落ち着いた頃だったと思います。
KDSが終わると何故か無性にカメグッズ散策に出かけたくなるので、まずは手近なところから・・・と言うことでダイソーへ行った時に発見購入したものだと思います。

このシリーズ、結構出てるのですが「カメ」がある商品が少ないのですよ・・・。
(マンボウとかはコースターや紙コップみたいなものもあるのですがね・・・涙。)

カメさんの柄が微妙に違うところが良い感じです。
こちらはスタンダード♪

お目目つぶり~~~可愛い~~~。

よく見るとお口があるのね♪

小皿

2009年01月20日 19時51分35秒 | 台所・家庭用品
2009年1月18日に行なわれた亀茶会でかめかめ館長様のブースでお買い物しました~。
かめかめ館長様が作られた作品です~~~。

館長様の飼いカメフクちゃんをモデルにしたものだそうです。
万古焼きです。グリーンの綺麗な色が素敵で、フクちゃんが立体的に見えます~。

でもこれ、フクちゃんを見えなくしちゃうと勿体無いので(お醤油入れたらかわいそうだし。)小さなあこせっけん粘土を置く為のお皿に使おうと思います~。
そしたら中央配置の図案も生かせますしね~。

館長様、カメ陶芸作家を目指されたらいいのに~と思いますよ♪
(次回から裏に銘を入れるべし!!)

カメさん巾着

2008年12月23日 18時49分56秒 | 台所・家庭用品
2008年の春先にヤフオクで新品を出品なさっていた方から購入したお品です♪春らしい明るい色目のポップでキュートなカメさん巾着です。

上のほうはキューッと絞れるようになってて甲羅っぽい形になります。
この巾着そのものを持って歩くには流石に勇気がいりますので、職場へお弁当を持っていくとき等はバッグの中にこの子を入れてその中にお弁当を入れるという感じで使うのでしょう・・・とまぁ勿体無くて使うに至ってないお品です。

この表情を見ているだけで癒されます・・・笑。

ハンカチ

2008年12月22日 19時58分22秒 | 台所・家庭用品
2008年12月22日に用事があって有楽町まで行ってきたのですが、
唯一発見入手できたカメグッズ・・・つ・・・疲れた・・・。

有楽町西武の5階だったと思うのですが素敵な雑貨屋さんがあるのですが、動物モチーフの色々を置いててありそうだな・・・と思って入手できた唯一のお品。

カメさんの甲羅の部分がプクプクと立体になってます。


物凄いシブーイ色のハンカチです。
カーキ色って感じかなぁ・・・・でもこの裏はハッとするほど鮮やかなブルーで、
その反対色使いが綺麗です。

ひびのこづえさんという方のお品のようです。

ゴミ袋

2008年12月18日 11時22分43秒 | 台所・家庭用品
2008年11月にmaAmiちゃんから教えてもらってゲットしたお品です~♪
小金井市のゴミ袋。

あこ宅もゴミは有料化ですからゴミ袋を買って捨ててます。
なので徹底して資源ごみは資源ごみへ・・・とゴミ減量化を頑張ってます♪


コツコツ亀君!!!その象足がキュートです~~~。

・・・でも我が市のゴミ袋がこんなに可愛かったら毎回ついつい買ってしまってゴミ減量化にならないかもなぁ~。

小鉢

2008年12月15日 13時13分35秒 | 台所・家庭用品
2008年12月14日に行われた忘年会でサンオク様から頂いたお品です。
この水色の子はないわ~~~。

以前にUPした子に似てますが、こういった実用品も兼ねられるカメグッズはいくつあっても困りません♪むしろ嬉しいくらい♪
http://blog.goo.ne.jp/riku-net/e/fc8f3c18a097ce8b19b36ef5e0a23720
サンオク様も「ダブってたら薬味入れに使ってね」と仰っておられましたが、だぶってないので飾ります♪
いつもお世話になってます~~~ありがとうございます♪

針刺し

2008年12月06日 21時05分31秒 | 台所・家庭用品
またカテゴリーに悩む・・・笑。
前出に引き続き、2008年11月初旬に伊勢志摩旅行した際におかげ横丁の「もめんや藍」で購入したお品です~。

こちらは店員さんが教えてくださったお品。
最初窓際にあった子が良くて持ってきたら日に焼けて色が薄くなったらしく、
その子はお見本でした~。
購入したお品はお写真のように濃い藍です。

この子は掌サイズです。
日に焼けても味のある感じが出るのは楽しみだなぁ~。

でもかわいそうで針はさせない 笑。

・・・写真を撮る時に気が付いたのですが、開封したら物凄いコーヒーの良い香りが~~~。針山の中身コーヒーの茶殻かな?
なんかそんな事を説明受けたような受けなかったような・・・あう・・・自信ないけど・・・あこの鼻、犬並みに良いので間違いないと思うのですがね 苦笑。