goo blog サービス終了のお知らせ 

探し求めてカメグッズ

ひたすらカメグッズを紹介するブログです~。

~今後のお知らせ~

●本家日記を移動中です。
こちらの更新が無い時でも多分あちらは更新してます♪
粘土関連の進捗状況はそちらでチェックしてくださいませ♪
「♪気ままにカメ日記♪」
http://ameblo.jp/riku-net

ティーコゼー

2009年02月16日 11時59分49秒 | 台所・家庭用品
2009年2月15日に亀有で行なわれた第二回亀茶会へ行って来ました♪
その時にピンセット様のお店で購入した、今回の最大目的の子です♪

以前にもピンセット様の手作りのティーコゼー、所持していますが
(UP済み♪)
http://blog.goo.ne.jp/riku-net/e/7b5b0e74ac58255ee58f0943a775ff39
このあこの大好きなグリーンのチェック柄に惹かれ・・・。
所持しているものは色目的に秋って感じですが、この冬らしい感じがいいなあ~と思いました。

で・・・実物を見たらもうもうもう~~~~。
チェックの甲羅は勿論素敵でしたが、ボディーがモソモソベルベット!!!
即買いでした♪(ずっと手に持ってる時、顎ナデナデしてました~~~へへへ。)

・・・購入時、皆さんで「これ、帽子だったら良いのに」と盛んにお話してました。ゆかっち様からは「あこさん絶対はいるよ・・・被ってみて~」と言われましたが「絶対無理よ~~~子供だったら入るでしょうけど~私は無理よ~~~」としませんでした 笑。

帰宅したダー様に「可愛いでしょ~~~」とこの子を見せながら手渡すと
頭に被ろうとしてる・・・皆考える事は同じなのね・・・苦笑。
(ティーコゼーだって言ってるのに・・・苦笑。)

で・・・ダー様は頭に乗っかるだけだったので
「あこも被ってごらん~」と差し出されたので「絶対無理だよ~」と笑いながら被ってみたら・・・・・・入ったの・・・うんしっくり良い感じ 笑。

やだ~~~ゆかっち様、私の脳小さいみたいです~~~~爆。

ピンセット様のお店はこちらです♪
http://pincette.ocnk.net/

風呂敷

2009年02月14日 12時30分34秒 | 台所・家庭用品
バレンタイン当日ですが皆さんいかがお過ごしですか?
今日の東京は半袖でベランダで作業してても暑いくらいです。。。ベランダ作業に勤しもうかと思っていましたがあまりの暑さに退散・・・。

でも良いお天気ですからデート日和ですね♪
と・・・言いながら・・・あこは今日は珍しく1日中お家の予定♪
久しぶりに何も考えずにマッタリできそうです~。
朝から猛烈に家中の片付けをしてます~~~♪♪♪

というわけでお家にいるのであこ的には一足先にバレンタイン終了したって気分です。(夜デザートにちょこっと何か作ったら終了かな~苦笑。)
昨日職場で沢山チョコレート頂きました~嬉しいです♪
(体調が思わしく薬を飲んでたしそれもあるのでしょうけど、
明らかにチョコ食べ過ぎかも・・・何故か顔の左側にニキビがボツボツ。。。ギャー。)

そして・・・職場で今一番お世話になっているKしゃんから頂いたお品は・・・「チョコは添え物程度なんです~」と言っていたので「もしや・・・カメグッズ・・・?」と淡い期待を若干抱いたものの・・・まさかね・・・と思っていたら・・・!!!!!!

ぬわんとあこも持ってないし見た事の無いカメグッズKTKR~~~~!!!
わ~~~~~っ!!!!!!!!!!
と誰もいなくなった職場で一人狂喜乱舞してました~~~。
本当にありがとう~~~Kしゃん~~~~めちゃめちゃ嬉しいです~~~。
・・・あこの事を考えて品物を選んでくれたんだなぁ・・・と思えるとても嬉しい瞬間でした~~~涙。

日の丸持ってめでたい感じです♪


掛け時計

2009年02月14日 12時11分55秒 | 台所・家庭用品
2007年6月にヤフオクで新品を購入しました♪
カメグッズコレクターさんが皆さんお持ちだと「これはいいかな・・・」と思っていた品でも「買っておかないと・・・駄目かも?!」と思い出す不思議。。。汗


すっごい安かった記憶があるのですが・・・。

黄色がなんとなく西ヘルマンなイメージで(いや・・・どっちかというとホルス?笑)maAmiちゃんにもプレゼントした記憶があります~。

これ・・・ブルーもあるのかな・・・流石にブルーは見たことないな~。


我が家・・・実は掛け時計って無いんです。全部卓上時計・・・。
いえ・・・カメグッズ的掛け時計なら3つもあるのですがね。。。汗
どこの壁にかけたら一番効果的に見えるか・・・と考えるとなかなか決まらなくて。。。
実際インテリアにあわせた掛け時計も買ってありますが梱包を解いても無い。。。汗

あー今年はやるべき事が沢山だな~苦笑。

扇子

2009年02月13日 16時34分27秒 | 台所・家庭用品
これは入手した時期が自信ないです。
でも一応2007年入手の箱に入っていたのでそういうことにしておこうと思います。(でももっと前だったような・・・汗)

ダー様はこの日の昼に第一生命の方とお会いしてました。
で、その方から頂き物をしたそうで・・・「今日、良い物を貰ったんだよ?」
とあこに何かくれました。

みてみると・・・あら・・・扇子のケースからチラリと見えてるのは・・・

恐る恐る開けてみて広げてみたら~~~。

キャーカメさん!!!
この色違いの手拭い持ってますが、紺色は無いわ~~~。

可愛い~~~♪


でもね・・・パタパタと使ってみると・・・微妙なニオイがねぇ気になるのですよ。。。
扇子といえば白檀の香りとインプットされてるあこ脳にとってはこのニオイ。。。寂しい気がします~~~。
でもカメだってだけで物凄い良いお品ですからね~多くを望んではいけません~~。

カップ

2009年02月11日 12時13分04秒 | 台所・家庭用品
2007年にあこの誕生日にmaAmiちゃんがくれたお品です~。
この子のキーホルダーとか小さなぬいぐるみは所持していたと記憶してますが(未UPだよね・・・汗)これは見た事も無いわ~~~とその当時とても喜んだものです・・・本当にいつもいつもmaAmiちゃん~ありがとう~♪
(しかも持っていないカメグッズを探すのは大変でしょうに・・・といつも本当に感謝しております~。)


小皿

2009年02月10日 17時20分24秒 | 台所・家庭用品
カメグッズ収集家ならもうすでに皆さん一枚や二枚お持ちであろう、ダイソーの鶴亀和風陶磁器シリーズ・・・。

皆さんのブログを見ながら「鶴が・・・ねぇ・・・」と購入に前向きになれないでいました。

2009年2月8日に休日出勤の後、マッサージを予約してあったので祖師ヶ谷大蔵へ行ったのですが、
その帰りにダイソーに用事があったのでついでに見てみるか・・・と見ていたら・・・あら・・・鶴がいないバージョンがあるじゃない~~~~♪
しかも小皿なので使いやすそう~と購入しちゃいました・・・わはは。

実にシンプルで良い感じです。

巾着

2009年02月07日 19時21分44秒 | 台所・家庭用品
前出同様、2007年4月にあこの誕生日会をmaAmiと楽しんだ後、下北沢で購入したものです~♪

大体、下北沢へ行く時は
「ランチ・睫毛パーマ・カメグッズ散策・中国茶(or美味しいスイーツ)」は
絶対必需です!!!笑。(工芸茶を出してくれる貴重なお店があったのですがね・・・平日はお休みなのですよね。。。汗。なので最近は美味しいスイーツに趣が傾きつつあります。)

それにしてもこのシリーズ面白いわ。
マジ走りなカメさん・・・凄すぎるwww

ジャーンプ!!!(でも実際カメさんって登るのは好きですけど、降りるのは苦手ですよね・・・苦笑。)

巾着

2009年02月07日 19時18分16秒 | 台所・家庭用品
2007年4月にあこのお誕生日会をmaAmiちゃんが開いてくれて、その帰りに下北沢で買い物した際に見つけた物です。

あこの中で「動物の中に絶対いるはずだ!!!探すのだ!!!」と刑事並の捜索に力が入る時期とどうでもいい時期があるので困ります。。。汗
我ながら良く見つけたなぁ・・・
だって
だって
・・・・・・・・・

どう見てもktkrガチャピ(以下自重wwwwww

手拭い

2009年02月06日 11時19分54秒 | 台所・家庭用品
夏になるとウミガメを中心にカメグッズに出会う確立が高くなります。
それに伴い、ウミガメグッズはなるべく買わないように・・・と心がけているにも関わらず購入してしまう。。。汗

特にそれが実用品だと「使えばいいし~」となって危険です。

これは2007年の初夏にパルシステムのカタログで見て注文したお品です。
「琉球的てぃさーじ スローライフ」と商品名に書かれていました。

琉球ぴらすというお店の商品で、ネットでも買えそうです。
http://www.ryukyu-piras.com/

レジャーシート

2009年02月05日 11時49分06秒 | 台所・家庭用品
「寒い季節に本当はこのシリーズの別の物が欲しかったのに何故かこれしか見つけられなかったから買った」という記憶があって・・・笑。
だから多分2007年の年末だと思うのですよね・・・。
(今でも勿論購入可能なお品です♪先日ダイソーで見ました♪)

このシリーズ、相当好きですね~というか安いし、出てるとカメ単独ではない柄なのについつい買ってしまう。

しかも「使う用」「保存用」「車の中用」と3個も買ったらしい・・・本当に何がしたいんだか・・・自分 笑。

でも100×100の1~2人用なので小ぶりな正方形・・・実用的ではないかも。。。汗(ねっころがれないって事ですね~。)