goo blog サービス終了のお知らせ 

探し求めてカメグッズ

ひたすらカメグッズを紹介するブログです~。

~今後のお知らせ~

●本家日記を移動中です。
こちらの更新が無い時でも多分あちらは更新してます♪
粘土関連の進捗状況はそちらでチェックしてくださいませ♪
「♪気ままにカメ日記♪」
http://ameblo.jp/riku-net

地球の玉手箱様作のカメちゃん

2009年03月03日 11時41分17秒 | 手作りの品
2007年秋に開催されたKDS8にて地球の玉手箱様から購入したお品です。
惜しむべくはこれがインドホシガメちゃんだということ。
(ビルマちゃんもあったそうなのですが、あこが買い物に行った時にはもう売り切れでした。。。あぁ残念無念~~~。)

このお手手~~~。つぶらな瞳~~~あぁ~全てが可愛いです~。

ガラスの部分も素敵♪

beads178様作のキッチンタオル

2009年03月03日 11時24分51秒 | 手作りの品
前出同様、2007年秋に行なわれたKDS8でmachop様のお店でもあるbeads178様でお買い物したお品です~。

カメさんの色違いで2枚購入・・・
と言うことは・・・そうです。使う気満々で購入しました。

時々お友達をお招きしますが、
カメを飼い始める前までは絶対にコース料理を出してました 笑。

そうすると洗い物が膨大に出るので、
友人達は気を使って下さって
入れ替わり立ち代り洗い物をしようと台所へやってきてしまうのです~。
(まぁ単純に考えれば乾杯、ビール、お酒、お茶と飲んでたらグラスだけでも相当数・・・だからですけどね・・・笑。)

で・・・そんな時にお台所にこんな可愛いタオルがかかってたら・・・
素敵じゃないですか?
と思って購入したお品なのですが・・・まだ使用に至ってません。

ここ数年は大皿料理をガンガン作って出して
自分も席について飲んでることのほうが多く(苦笑)、
お友達も酔っ払っているので、ご主人様がお迎えに来たりして 笑。
洗い物は皆さんが帰ってから一人でやる事が多くなったためと思われます。
・・・洗い物は料理より好きかもw
というわけで一人で山のような食器と格闘するのは至福の一時だったります。
(だから食洗器って我が家では多分買わないと思います 笑。)

またもや外装に貼られていたお写真を添付してみたいと思います。
広げるとこんな感じ♪

beads178様のバッグ

2009年03月03日 11時20分05秒 | 手作りの品
2007年秋に行なわれたKDS8でmachop様のお店でもあるbeads178様でお買い物したお品です~。

クッションが第一目的だったのですが、グリーンがすでに売り切れ~~~。
(だってとても可愛かったのですよ~。)
なかなか巣(笑)から出られず、自ブースの斜め向かいだったのですがね。。。涙

でも素敵な商品が他にも沢山あったのでお買い上げ♪
お手製のバッグ・・・可愛いです。

モスグリーンのデニムにあわせて持ったら可愛いだろうな~と今年の春には持ち歩こうと密かに画策中~♪

またその時に中の感じとか使った感じなんかを密かにUPしておきます~。

このままだと良くわからないお写真なので商品の外装についていた商品お写真を載せておきます~。

とっても可愛い形のバッグです~。
布物製品、作れる方本当に尊敬です。

小川ゆうこ様のマラカスちゃん

2009年03月01日 13時26分00秒 | 手作りの品
2007年秋に行なわれたKDS8で並び隣の小川ゆうこ様から購入したお品です。
KDSに行ったら絶対に欲しい作家さんのお一人でしたので、
購入できた時はめちゃめちゃ嬉しかったです。
この子は2個目♪
(本当は大きなケーキも素敵だなぁと思ったのですがサボテン・多肉マニアなあこにとっては物凄い悩んで・・・結局この子に決めました。
サボテンちゃん達一人ひとりにもお顔があるのですよ~可愛い♪)

一番最初は一人でお客として遊びに行った大雨の中のKDS6。
あまりにも遅い時間に遊びに行った為、お目当ての品が殆ど無く(あはは。。。汗)
(出展者として出るようになってから判ったのですが
「買い物は午前中」「まったりお店と交流を楽しみたいなら午後」
みたいになってましたから・・・当然なんですけどね 苦笑。
お買い物するならKDSは午前中が勝負ですよ~~~。)
それでもお買い物がとても楽しかったのですよね~懐かしいな~~~。

マラカスですから当然振るとシャカシャカ小気味良い音がします~。
思わず踊りたくなりますよ♪

小川ゆうこ様のサイトはこちら♪
http://www007.upp.so-net.ne.jp/bakekemusiHP/

maAmiちゃん作 ヒョウモンガメちゃん

2009年02月28日 12時05分02秒 | 手作りの品
2007年秋に行なわれたKDS8でmaAmiちゃんから密かに贈られたカメちゃんです。
自宅に帰るまで頂いたのはバッグとベルだけだと思っていたので、本当にビックリしました~~~。

いつもいつもありがとう~~~maAmiちゃん。

小さなチャームを首につけてて・・・可愛いです。


このカメさんあたりで完成形かな~と思っていたのですが、
後日頂いたビルマホシガメちゃん(UP済)と比べると、
格段にmaAmiちゃんの進歩が目に見えてわかります。

今の状況で完成形だと思うのですが、きっとまだまだ進化を遂げるのでしょうね~。
それを側で見ていられるのは・・・とても幸せです。
maAmiちゃん、3月の展示会も頑張ってね♪

私も頑張って進化を遂げないとですね~。

maAmiちゃん作 ガラスのベル

2009年02月28日 12時02分24秒 | 手作りの品
2007年秋に行なわれたKDS8でmaAmiちゃんから頂いたお品です。
可愛いカメさんのペイントが施されたガラスのベルです。
カメさんの甲羅には葉っぱが付いていたり、
リボンのところにもカメさんがいたりと
相変わらずの繊細なmaAmiワールドです。

カメちゃんとmaAmiちゃんの手作り雑貨、
一緒に並べて飾ったら絶対に可愛いと思います。

ぼのくまやさんの携帯ストラップ

2009年02月26日 11時28分05秒 | 手作りの品
ハンドメイドの世界にいると、普通では知らない事も沢山知る機会があるわけで。
既製品からしてしまうとお値段が「高い!」とびっくりされる事もあるでしょうが、
既製品と違い、一点ものなのですよね・・・。
そして作家さん同士は作品の完成までの手間が手に取るようにわかるので
逆にお値段を見て「ええ~?安いよ~~~」と思う事もあるわけです。

こちらのぼのくまやさんのビーズの携帯ストラップもそうですよ~。
・・・あこ自身、中学生~大学生まではビーズにはまってましたから、
(今は滅多な事ではしなくなりましたが・・・苦笑。)
オリジナルのレシピ作りとか、そういった苦労がわかるわけですよ・・・。

立ち姿のカメさんはぼのくまやさんのオリジナルレシピと思います。
物凄い可愛い~~~。
許されるなら買占めしたかったくらいです 笑。

オレンジペコさんのミニチュアフード

2009年02月26日 11時24分43秒 | 手作りの品
こちらも前述の続き、2007年KDS8でmaAmiちゃんブース(って自ブースなんですけどね。。。苦笑)で購入したオレンジペコさんの作品です~~~。

恐ろしい程に小さくて・・・その完成度は素晴らしいです・・・。
パッケージもカメさんだなんて最高ですよね~~~。
メロンパンカメちゃん♪可愛すぎます。

本当にオレンジペコさんの作品は統一感があって素敵です。
どの子も可愛いけどお洒落・・・みたいな。
(フランス語で統一されてるところなんか・・・本当に素敵です。)
最も見習いたい作家さんです~。

私も頑張ろう~♪