goo blog サービス終了のお知らせ 

吉田クリニック 院長のドタバタ日記

日頃の診療にまつわることや、お知らせ、そして世の中の出来事について思うところ書いています

説明義務 その1

2013年04月20日 06時13分50秒 | インポート

 昔自分が研修医のころ、米国留学から帰国した先生の話をきいたものである。当時、驚いたのは医療訴訟の数の多さである。なにやら病院から出てきた患者を弁護士が待ち構えていて「何か診療で問題はありませんでしたか?」と聞きまくり「顧客」を探しているのだそうである。もう一つ驚いたことはささいな入院でも、患者に分厚い説明書などの冊子が手渡され、それを熟読し説明したうえで同意書を何枚も書かされるそうである。当時これは雑多な民族の集合体である米国であるから民族間の多様な価値観を調整するため仕方がないものであると思っていた。そしてこれは日本とは無用のできごとと考えていた。あれから30年がたつが現在の日本はまったく当時の米国のその状況になっている・・・。