すがすがしい秋晴れの中、コンバインの心地よいモーター音が響き渡る。昨夜はお通夜から帰ってきて、車を降りて途端に夜空に浮かぶ満月とご対面。十五夜を一人堪能すべく目を閉じて月のパワーを感じ取る。月明かりが不思議な力を与えてくれるように感じるのはいつもの事だ。多少雲が多かったがそれもまた風流なものだと独り言。月に交わる色んな話があるが、妻が満月だからと一言。やっぱりそれも関係するんだと言葉の意味を再確認するが、世のすべての女性に当てはまるのだろうかと疑問は夜空を駆け巡る。
昨日から延期になった中学野球新人戦に出掛けた長男。良い結果を残せることを期待するのでした。と、思っていた矢先妻が帰宅「一回戦は勝ったよ」と一言。秋晴れの中、さいさきが良いようだ。
宅急便が届き、油の乗り切った秋刀魚を頂いた。思いっきりテレビの築地三代目の放送を見ていた私は、なるほどな~としみじみ秋刀魚を観察するのですが。そんな時に限り、スーパーの特売チラシに秋刀魚の広告が・・・。買い物には行かないと言っていた妻が「秋刀魚買ってきちゃった・・・」とガックリ。秋晴れの中、七輪で秋刀魚を焼いてビールでも飲みたいな~と独り言。今日の河原は芋煮会で大盛況だろう・・・。
今朝も6時50分起床、今日も色々と忙しい一日になりそうです・・・。