goo blog サービス終了のお知らせ 

貧乏父さん奮戦記

早く「金持ち父さん」へ改名したいのですが・・・。

濃霧注意報

2008年11月12日 | 日記・エッセイ・コラム

今朝も早起きに挫けてしまった私をよそに、次男は何度も起こされて朝連に行った。霧が深い朝だった。屋根には水滴が溜まり、軒先からポタンポタンと音がこだまする。手がかじかむ程寒い、手袋も必要になってきている晩秋でありました。ここで起きれば良いのだと思いながらも、行動に移せないのはやはり気持ちの問題なのです。昨日は学校から帰ってきた次男を誘い、ランニングに付き合いました。私は自転車で次男の伴走をやったのですが、久しぶりの運動でした。西の空は夕焼けで雲が真っ赤に染まり、東の空にはお月様も顔を出しています。夕暮れ時は寂しく感じられます。霜が降りるようになれば、来週にもタイヤ交換をしないといけないかなと考えています。今月は初雪の便りが聞こえるのでしょうか、冬もすぐ傍までやって来ています。

冬が来る前にやるべきことはたくさんあり、優先順序を決めないといつものパターンで終わる年末は避けたいと思うのですが。突然のヒラメキのハワイは、夢として追いかけながらも目先の対応を急がねばなりません。会社でも色々とノルマがあり、営業マンの厳しさを味わっております。世の中の景気が回復することを祈っているのですが、簡単には行かないので厳しい冬を迎えそうです。霧が晴れるように簡単に行かないので大変なのですが。

寒い朝でしたが、霧が晴れた午前10時ぐらいから太陽が顔を出し、気持ちの良い天気になりました。今のうちに太陽光線を浴びて充電しておかないと行けません。昨夜もベットに入り寝ようとしたのですが、つま先が冷たくなかなか寝付けませんでした。年とともに冷え性を実感しています。まだ電気毛布は早すぎると思っているので、靴下を履いて寝ようかと考えています。まだまだ若いと思っているのですが、体を冷やさないように注意が必要な年代になりました。しょうが湯を飲んで温まって寝ようかなとも考えています。結局は熱燗頼りになりそうな気配濃厚ですが、割り切って月見酒と洒落てみるのも良いかも知れません。今宵は満月が綺麗な夜になりそうです。木曜日のお願いするにはもってこいなのですが、ツキを呼んでくれる事を期待するしかありません。

今朝も6時30分起床、いつになったら早起きするの?・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする