風草

好きなこと。

ツーリング。麻雀。廃墟探訪。史跡巡り。
歴史書を読むこと。NMB48。

日原鍾乳洞

2010-11-16 21:48:07 | Weblog




にっぱら鍾乳洞と呼びます。


自分の知る限り東京には日原のほか四つ鍾乳洞があるんですが、その内の一つ閉鎖された鍾乳洞は聞くところによると、


入口でろうそくをぽんと渡され、真っ暗闇の中ろうそくの明かり頼りにありえない斜度の梯を登ったりするそうです。





どうだい?





君にはろうそく片手にできるかぃ!?






だから閉鎖されちゃったんでしょうが…(笑)




ここはそんなんじゃなく、ちゃんと照明完備ですョ。


けど、何たってそこは鍾乳洞。



自然界の遺物。



上からぽたぽた雫は落ちてくるし、頭をぶつけそうになりながら急な階段を登ったり下りたり…


これで停電したらどうなるんだろうと思いました。


一度見てみる価値はあると思います。


近くには巨大な岩山があったり…



でも何たって、ここに行くまでの日原街道が最高なんですが。



お猿に会うしね…



でも、日原街道を超える、いい街道をいつか見つけたいし見つけると思います、長いツーリングライフです。



記録は更新するためにあるものです。



そんなわけで近くまた、ツーリングですね。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿