goo blog サービス終了のお知らせ 

中学時代から42年!同級生コンビのつぶやき

日々の生活の中での雑想文。時代の狭間に在するアラフィフの想い・・・。

第29回ジャパンカップG1

2009年11月29日 08時32分12秒 | 気分転換
今日は東京競馬場にてジャパンカップG1(2400m)です。

またまた予想を頼まれましたが

「勝負」をするのはどうかと、、、、

で、今回は3頭に絞って「ワイド」で遊びをすすめました。

⑩オウケンブルースリ

⑭インティライミ

⑯コンデュイット

の3頭です。

個人的に、勝負する時は頭固定(2頭まで)の3連単なので

頭と紐が5頭までに絞れない時には勝負しません。

ので、今回も勝負せずに「G1観戦」で楽しみます。

(ちなみに⑭インティライミは、個人的に好きな馬の追っかけです)

やはり禁煙すると太る?

2009年11月29日 08時07分35秒 | 疑問・気づき
先週、約2年ぶり位で昔の同僚に会いました。

当時はスリムだった元同僚が

見るからに「成長」していました。

「太った?」と尋ねると、、、、、

実は、「タバコやめたんです」と、、、、

で、「10㌔」太りました。

何故かたばこやめてから、常に何かを食べてしまうんです

分かるなー


結構たばこやめると「太る」話は聞きますよね。

でも、因果関係は分かりませんが

やはり「口寂しく」なり何かを無意識に

「食べてしまう」傾向が、禁煙者にはあるのでしょうか?

僕も、数ヶ月前までは、そういう「実績」がありました

今後にわかに噂されている「タバコの増税」が現実のものとなると

本当に「タバコ1箱500円」位になるんでしょうか、、、、、

そうなった場合、「タバコに代わる趣向品」を考えるか

「禁煙者のためのダイエット商法」などなど

今から「新ビジネス」の種まきを考えておくと

面白いかもしれませんね。

続・「もう誰も愛さない」

2009年11月29日 01時00分02秒 | アラフォーもの想いにふける
先日ブログで昔のTVドラマ「もう誰も愛さない」(吉田栄作主演)の

DVDを借りたと話しましたが、

実はそれにはオチがあって、

全部で4巻あったのですが、私は何を勘違いしたのか、

第1巻と第2巻を借りるつもりが、

第1巻と、第3巻を借りてしまいました。


その日は全4巻ともに揃っていましたが、

第2巻ではなく、なぜ第3巻を手にとってしまったのか・・・。


家に帰り、DVDを再生して気づいた次第です。


ということで、仕方なく第1巻と第3巻を見終え、

返却日だった昨日TSUTAYAに行き、

「さあ、今度こそ第2巻と最終巻を借りるぞ!」

と思っていたら、驚いたことに、

第2巻と最終巻にあたる第4巻は貸し出し中。



第2巻と第4巻を、別の人が1巻づつ借りたとは

到底思えないのですが・・・・。


さらに、第1巻がないのに、第2巻と第4巻を同一人物が借りる??

それも考え難い事だと思うのですが・・・・。


最近の作品ならともかく、20年近く前の作品。

それも出演者は今それほどTVに登場していない俳優ばかり。


なのに、第2巻と第4巻がないなんて・・・・。


続きとラストシーン、そして・・・・

第2巻と第4巻を借りた不思議なレンタル人の存在の有無が

気になります。



「赤ちゃんポスト」の赤ちゃんの生い立ちは・・・?

2009年11月29日 00時20分42秒 | 疑問・気づき
熊本県の慈恵病院に設置されている

赤ちゃんポスト。


50名以上の赤ちゃんの受け入れがあったようですが、

ポストに預けられた赤ちゃんが成長していく段階で、

本人達の生い立ちについては、

いつか伝えられるのでしょうか?

それとも、赤ちゃんポストに預けられたという事は

本人には伏せられるのでしょうか?


まだ始まって2年半ですので、

伝えるも何も、現段階ではまだ言葉も全て理解できない年齢ですが、


大きくなる過程で、どう対応していくのか。


そして、預けた親御さん達は、

いつか自分の子どもに会いに行くのでしょうか?


今後、引き取りに来るお母さん、お父さんはいるのでしょうか?


どうやって育てられていくのか、

先の先までの事を考えて始められたものなのでしょうか?


いづれにしても、初めてのケースですから、

いくら予測、想定をしていたとしても、

予想外の問題も当然出てくるものと思います。


ですが、どうか明るく、前向きに生きていける環境を整えてあげて、

その子達に笑顔の生活を送ってもらいたいと節に願います。