goo blog サービス終了のお知らせ 

Renaissancejapan

哲学と宗教、財閥、国際政治、金融、科学技術、心霊現象など幅広いジャンルについて投稿しています

岸田文雄首相「心からお見舞い」 ハワイの山火事で

2023-08-12 22:41:14 | 災害・自然災害・気候変動・異常気象・火災・温暖化

岸田文雄首相は12日、米ハワイ・マウイ島の山火事に関し、バイデン米大統領に「心からお見舞いを申し上げる」とのメッセージを出した。「犠牲になられた方々のご冥福と被災地の一日も早い復興を心からお祈りする」と伝えた。

「一刻も早く火災が収まることを願っている」とも記した。

 

 

日経記事 2023.08.12より引用


マウイ島山火事、死者80人に 警報作動せず被害拡大か

2023-08-12 22:34:16 | 災害・自然災害・気候変動・異常気象・火災・温暖化


11日、山火事に見舞われた米ハワイ・マウイ島で、木々を片付ける人(ゲッティ=共同)

 

【ホノルル=共同】米ハワイ・マウイ島の山火事で、ハワイ州当局者は、8日の火災発生時に警報サイレンが作動した形跡がないことを明らかにした。AP通信が11日までに伝えた。地元住民からは危険を知らせる通知が一切届かなかったとの証言も出ており、停電や通信障害もあって情報が行き渡らず、被害拡大につながった可能性がある。

マウイ郡当局は11日、これまでに計80人の死亡が確認されたと発表。61人が死亡した1960年の津波被害を上回り、59年にハワイ州が誕生して以来、最悪の自然災害となった。米メディアによると、約千人と連絡が取れていないという。

島西部の観光地ラハイナが壊滅的被害を受けており、同州のグリーン知事は、復興には数十億ドル(数千億円)規模を要するとの見方を示した。火災は11日午後時点で85%が鎮圧された。

 


山火事で焼損した米ハワイ・マウイ島ラハイナ=11日(ゲッティ=共同)

 

州緊急事態管理局の報道官は、地元当局が携帯電話やテレビ、ラジオを通じ緊急警報を発したと説明。一方、被災した住民らは、サイレンは聞こえず、避難準備を促す通知も届かなかったと証言した。燃え盛る炎を実際に見たり、爆発音を聞いたりしてようやく事態を察知したという。グリーン氏は米メディアに対し、当局の初動対応を検証する考えを示した。


ジャパン・ハンドラーズー7 第一世代 ライシャワーに始まる戦後「知日派」

2023-08-12 18:47:57 | ジャパン・ハンドラーズ


エドウィン・オールドファザー・ライシャワー
(英語: Edwin Oldfather Reischauer, 1910年10月15日 - 1990年9月1日)

 

第一世代 ライシャワーに始まる戦後「知日派」

戦前の日本に生まれ、文化面から日本を理解したジャパノロジスト「第一世代」を代表する人物がエドウィン・ライシャワー元駐日大使です。 

彼は、戦前から日本文化・中国文化を研究した人で、第二次世界大戦中には、日本語能力を買われて、日本軍の暗号解読に従事した経験を持ちます。

アメリカが日本専門家を育成しなければならなかった原因は、まずは戦争でした。 ライシャワーは、1910年東京で宣教師夫妻の子として生まれ、16歳まで日本で過ごしました。 学校は東京・芝浦の「アメリカン・スクール」に通っており、日本人同士の交わりは限られていたようです。

本人は常に、アメリカ人としてのアイデンティティを意識していたようで、大学はオハイオ州のオーバリン大学に進んでいます。 

大学卒業後は、ハーバード大学の大学院で東アジア研究を行いました。1930年代当時は、日本研究を専門とした学部は存在せず、東アジアという呼び名もなく、極東(ファー・イースト)と呼ばれていた時代です。

 

実は「東アジア」という呼称を初めて使ったアメリカ人もライシャワーで、彼やロシア出身のエリセーエフと言った人たちは、日本研究の「ゴッド・ファーザー」というべき存在です。

当時のハーバード大学には、アジア大陸、トルコ、バルカン諸国をまとめてっ研究していた燕京(イエンチェン)研究所があり、ライシャワーはそこに籍を置いて研究生活を始めました。

その後、ライシャワーが中心となって中国・日本研究所の体制を整える必要が生じたため、フランスに渡りパリのソルボンヌ大学で当時の先進的な中国研究を学びました。

パリ大学は、日本でいう帝国大学みたいなもので、13校あり、第4と第6が合併し、ソルボンヌ大学になっています。政治家・官僚になるのは大体がパリ大学出身者で、大統領は必ずパリ大学出身者でしたが、

近年はグランゼコール校出身者が大統領に、そして政治家、官僚になっています。 特に、科学技術に携わる官僚はグランゼコールの科学技術関係の博士号をもっていないとなれません。

 

ハーバードに戻ったライシャワーを待っていたのは日米関係の悪化と戦争の足音でした。当時アメリカは。対日軍事研究の一環として、日本研究を始めようとしていましたが、大きな障害となったのが「言葉の壁」です。

そこでライシャワーのような日本語が上手な学者たちを集めて、日本語教育が行われました。 ライシャワーは、アメリカ陸軍日本語学校の設立にも関わりました。

1941年の日米開戦後は、日本軍の暗号解読のための研究所設立や、終戦後の対日占領政策を決定する国務省の会議にも参加しています。

その後、ライシャワーは、対日研究の成果を買われ手、1961年に駐日大使に任命されたのです。

 

大使任期期間中に、ライシャワーは暴漢にナイフで大腿部を刺されて入院するアクシデントに見舞われましたが、この時の鷹揚な態度は日本国内に親米感情を定着させるのに一役買ったとされています。 

彼は、1980年代のマイク・マンスフィールドと並ぶ親日派の大使でした。

任期末期には、ベトナム戦争に反対する日本人の反米感情に神経をすり減らしたようで、『自伝』にもその複雑な感情が綴られています。

 

ライシャワーをジャパノロジストの第一世代として位置づける際、彼がハーバード大学で行った日本研究と同様に、その研究成果を受けて設立された二つの日本研究所の存在も重要です。

ハーバード大学とジョンズ・ホプキンズ大学高級国際問題学科(SAIS=サイス)に設立された二つの研究所は、それぞれライシャワーの名を冠して「ハーバード大額ライシャワー日本研究所」(1973年設立、1985年改称)、「SAIS ライシャワー・センター」(1984年設立)と呼ばれています。

 

この二つのライシャワー研究所は、多くの日本研究者を輩出しています。 ライシャワーのような人文系の研究者だけでなく、経済学系、安全保障系の多くの日本研究家もここを根城にしており、日本のマスコミ関係者を留学させるときの受け入れ先にもなっています。

この研究所で日本学を学んだ人材が、やがて1990年代以降の対日経済攻略の際に、日本の事を知り尽くした「戦略家」として、露骨にアメリカ企業の利益を代弁し、対日戦略の立案に加担していく事になります。

彼らライシャワーの弟子たちは単に「知日派」であるというだけではすまない、厄介な存在でありました。

 

 


ベトナム戦争から、ソ連凶作でソ連がアメリカ穀物メジャーから大量買い付け、そして日中国交回復の流れ

2023-08-12 18:27:35 | 商社・小売り・スーパー、食料・飲料全般、ビジネス・水・酒・穀物メジャー

ベトナム戦争そしてジョンソン大統領(民主党)とニクソン大統領(共和党)

https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/c3133a6dac55296c55e66d1efed00e34

 

ソ連によるアメリカ産穀物の大量輸入と日中国交回復

https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/0accc6014471406f074fbb52d69e60d9

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
哲学・宗教・思想 ここまでの投稿記事一覧
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/7da98797504886d8b9eaa2e5936655e6
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ロスチャイルド財閥 今まで投稿してきた記事リスト (1/3)https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/1f87a836a42cfdcf5bc18c8a5e212fe5
ロスチャイルド財閥 今まで投稿してきた記事リスト (2/3)https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/40a30f12de3651f13810a90405370238
ロスチャイルド財閥 今まで投稿してきた記事リスト (3/3)https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/47e334f8ba710639aefdcc8d7824f9fa