公演は、ほぼないので、稽古な日々で、
今年をしめくくり、
「小栗判官照手姫」です。
新作です。
というのは、変か。
猿八座としては、新しく復活上演する演目です。
今回は前半、と言っても、休憩(中入り)入れると2時間くらい??
多分、前後半全編上演すると、またまた4時間?5時間?な大作、なんじゃないかな・・
きっと今とは時間の尺が違ったのでしょう・・1700年くらいは、ね。
道具やら衣装やら、背景幕やら、作ってます・・というかほぼ、師匠が、作ってます。
稽古、といっても当方は殆ど当日舞監(というか雑用)なので、
毎回語りと三味線が聞けて、人形が見られて、ありがたい限りです。
12月20日(日)14:00~
聖籠の「東光寺」の脇です。
浄瑠璃、見てみたい方!無料です。
今年をしめくくり、
「小栗判官照手姫」です。
新作です。
というのは、変か。
猿八座としては、新しく復活上演する演目です。
今回は前半、と言っても、休憩(中入り)入れると2時間くらい??
多分、前後半全編上演すると、またまた4時間?5時間?な大作、なんじゃないかな・・
きっと今とは時間の尺が違ったのでしょう・・1700年くらいは、ね。
道具やら衣装やら、背景幕やら、作ってます・・というかほぼ、師匠が、作ってます。
稽古、といっても当方は殆ど当日舞監(というか雑用)なので、
毎回語りと三味線が聞けて、人形が見られて、ありがたい限りです。
12月20日(日)14:00~
聖籠の「東光寺」の脇です。
浄瑠璃、見てみたい方!無料です。