雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

お気に入りフリフリビオラ*ファルファリアNO16*

2019年01月11日 | ビオラ&パンジー

玄関前で
フリフリに可愛く咲いている
松原園芸さんのビオラ
ファルファリアNO16



フリフリビオラは
初めて小さな庭に取り入れました



ドラキュラもあちこちの園芸店で
見かけるようになりましたが
あまりインパクトが強すぎるものは
馴染まない気がして手が伸びません


小さな庭にはこのくらいの
優しいフリフリが
しっくりくる気がします



イエローに赤紫の混ざったフリフリ
イエローの縁取りが入ります

玄関で並んで咲いているのは



何度も登場している
うえたさんのビオラ
スイートラブ



ビオラでは珍しいレッド系です
咲き始めは赤く
だんだん桜貝のような薄ピンクに
変化していきます



見元園芸さんのビオラ
ピンクコアラ



ピンクといっても
かなり落ち着いたピンク
小顔丸顔のコアラのようなビオラ



昨日は薄曇りで寒い1日
写真に撮るにはちょうどいいくもり具合でした
暖かい静岡でも最近は霜が降りるようになりました


この寄せ植え↓
私は気に入っているのですが
この色合わせ感覚がとーますくんには
さっぱりわからないそうで・・・



ファルファリアNO22に合わせて
ほかのカラーリーフを選びました



カクト・ロコさんで狩ってきた緑の鈴



緑の鈴って聞いたことがなくて
売り場ですぐ検索しました
グリーンネックレスのことでした


上手に育ててこんな風にするのが
目標です↓
カクト・ロコさんにて


暑さが苦手で
マイナス1〜2℃まで耐えるとあるけど
夜は室内に取り込んだ方が
早く育つかな?

子供の頃から
いろんな場所で見た気がする植物
これが多肉植物だと知ったのは最近です
夏以外は直射日光に当て育てるそう
(なんか室内でもよく見かけた気がするけど
基本屋外なんですね)


多肉植物
いろんな種類があって楽しいですね
(*^^*)

読んだよ〜のクリックお願いします↓


花・ガーデニングランキング

こちらもクリックお願いします↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
可愛い花が元気に咲いてますね (かもみーる)
2019-01-11 11:22:49
こんにちは
寄せ植えも素敵ですね
静岡は暖かい所でガーデニングは
最高ですね
又見せて頂きます。
返信する
Unknown (oldオードリー)
2019-01-11 13:23:58
グリーンネックレス=緑の鈴なんんですね。
緑の鈴という呼び名も素敵ですね。

花芽がついてるじゃないですか。
家もやっと、花芽が去年から突き出しました。
いつの間にか長く垂れ下がりってます
2年はかかったかも。
今思えば、実家の父も持ってました
30年前にみたような(笑)
その時は、さほど興味を示さなかったです。

返信する
かもみーるさんへ (reiko)
2019-01-11 20:00:38
かもみーるさん
コメントありがとうございます
今年は暖冬なので冬支度もそこそこにのんびりしてしまっています
ブログを拝見すると寒い地方はもう氷点下になっているんですよね
またお越しくださいね(*^^*)
返信する
オードリーさんへ (reiko)
2019-01-11 20:05:13
グリーンネックレスを緑の鈴というのは初めて見ました
花が咲きそうなので楽しみです
いっぱい増やして寄せ植えに垂らしてみたいと今から夢見ています(〃ω〃)
返信する
はじめまして (apricot)
2019-01-13 11:12:38
はじめまして。
私も、みもとさんのとこの念願のピンクコアラを購入して最近届いたのですが…な、なんか、
全くはじめてネットでビオラを購入したのですが、そのお店の画像とだいぶ違う感じにアンティーク調な濃淡ある紫に白いアイボリーな色と混ざり合ったような色で届いたのでかなりビックリしてしまいました。これはこれでまあありな色ではあったのですが…想像していた淡いピンク系なのを想像してたので少しガッカリも。
けれど、reikoさんのお隣県に私も住んでいますのでやはり気候や環境によって届くまでに濃い色が出てしまったのかなとも…。そして色々なサイトを調べていたら、こちらのブログの方へ導かれました。そしたらreikoさんとこのピンクコアラとまさに近い色合いでした。少しだけ私の家に届いた方は若干、薄い感じではあるものの
「ピンクらしい色合いでなかったのは私のだけではなかったんだ…。」と何故か少しだけ安心致しました(笑) こちらのブログははじめて訪れましたが本当にどれも素敵なお花達でみていてとても癒されました☆ これからまた、これをきっかけに色々なお花のお話しをブログを通して教えて欲しいです。また遊びに来ますのでどうぞ宜しくお願い致します。お花育てるのは初心者に近いので色々お教え下さいますと嬉しく思います。これからブログのファンになりますので
どうかお見知りおきをお願いします☆
返信する
apricotさんへ (reiko)
2019-01-13 16:33:27
apricotさん、はじめまして
コメントありがとうございます😊
身元さんのピンクコアラは私も初めて購入したのですが(園芸店で)かわいいピンクというよりはアンティークピンクというかくすんだピンクでした
もう少し優しいピンクを想像していましたがピンチして再び咲き出した花もアンティークピンクでした
もう少し雰囲気のある鉢に植えればそれっぽくてよかったかな?と思っています
いろんな園芸店を回ってピンクコアラの色を見比べてみたりもしましたがやはり我が家のものとそう変わらない感じでしたよ
またお越しくださいね
これからよろしくお願いします(*^o^*)
コメント非公開にも出来ますのでご希望があればその旨お伝え下さい
私のコメントは公開しないと伝わりませんが・・・
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。