雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

降り続く雨

2021年07月05日 | グランドカバー
降り続いた雨も今日はやみそうです
雲の間から薄日がさしています
予報は曇りでにわか雨ありとなっています
気温は30度を超えそうです
湿度が高くて蒸し暑い月曜日になりそう

テラス屋根下に避難している
八重咲きペチュニア

ペチュドレ ライムの後任として
今年お迎えしたペチュニアです
ラベルはイエローとなっていましたが
日照の関係なのか
ライムイエローになっています
好きな色です

お気に入りのコーナー
銅葉ヒマ ニュージーランドパープル

庭に出ると真っ先にここに目が行きます
暑さには大変強いのですが
葉が大きいので強風は苦手(葉が傷む)
これからぐんぐん大きくなります
楽しみです

その下にはグランドカバー
ディコンドラ シルバーフォールズ

小さな丸葉で明るい銀葉
綺麗でかわいいです

ここは
ディコンドラ エメラルドフォールズ
優勢です

雨でグリーンがより綺麗に見えます

レウコフィルム フルテッセンス

レウコフィルムは皆銀葉だと思っていたら
銀葉でないものもあるみたいですね

ピンクパープル?の花も咲いています


ユーフォルビア シルバースワン

高温多湿が苦手なので
多肉サボテン用の土に植えています
夏を乗り越えられるかな〜
なぜが蟻が好むみたいで
アリの巣が出来てダメになることも多い
ユーフォルビア
この子は生き残って欲しいな

フェンスにハンギングにしたヘンリーヅタ
乾燥気味で危機を感じるのか
葉が紅っぽい
下のブロックを覆っているヘンリーヅタと
別ものみたいです

・*・*・

物置横のクレマチス
アフロディーテエレガフミナは
咲き出しました

2番花なので小さめの花です


枝を誘引したいのですが
枝が瑞々しく折れやすくって
下手に誘引すると萎れてしまいます
このまま楽しむことにします

ランキングに参加しています
読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村
インスタはこちらから↓
ハンドメイドマーケットminneで販売しています
🌻夏に快適なひんやりリネンマスクが揃っています
覗いてみてね↓

Creemaにも一部出品しています

昨日は整体に行ってきました
先月あまりにも五十肩が痛くて
近所に出来た整体に行ったのですが昨日がその予約日
痛む肩はあまり触らないで
腕や首、腰、足をほぐしてもらいました
自分では気づかなかったのですが
腕もパンパンに張っているみたいでした
身体のメンテナンス
もっと自分で簡単に出来たらいいのになぁ


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。