雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

プリンスチャールズの2番花

2020年07月18日 | クレマチス


クレマチス プリンスチャールズの
2番花が咲き出しました


うつむいて咲くプリンスチャールズ


優しいパステル調のブルー
涼しげな花色のクレマチスです


クレマチス ミケリテもとっても素敵♡

春の花に比べると半分くらいの花の大きさ


葉も小さくてこれはこれで
華奢な感じで雰囲気があります


多肉植物のリース

初めてリース台を買って
ネルソルに寄せたもの
ハンギングにしているものは
長雨でもかろうじて残っています

のぞき込んだら
クレマチス 淡墨が咲いていました

花芯が赤紫色で
淡いピンクのスジが入る綺麗な形の
クレマチスです


今日は朝からまた雨です
本当によく降ります

ランキングに参加しています
読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

またリネンの生地が届きました
白とあったけどオフホワイトかな?
リネン専門のお店で
水通し仕方(4時間つけるとありました)とか
詳しく説明されたプリント入りで梱包も丁寧でかわいい
なのに価格は安い
探せばいいお店がたくさんありますね
シワにならないように吊るしています


今朝はホームベーカリーで天然酵母パンも焼きました


クルミとクランベリーを混ぜたものがお気に入り
こればかり焼いています
外はカリカリ中はふんわりもちもちで冷めても美味しいパン
片手では型から外せないのでどうしよう?と考え中
(型の内側の回転羽に引っかかっているので
いつもは型の横をバンバン叩いて逆さまにし
何回も上下に振って出しています)

よかったらInstagramも見て下さいね