雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

無事です…給湯器が一年経たずにまた故障…お湯が出ない…

2024年06月19日 | ペチュニア カリブラコア

静岡県で一時滝のような雨を観測と
ニュースになりましたが
この辺りはそれほどの降雨はなく無事です

地植えのアナベルも無事


朝日が差し込み綺麗です


カラーリーフの南東の庭

梅雨の時期は宿根草の切り戻しもあって
リーフだけになりがち
シルバーリーフや斑入りのリーフ
銅葉などで変化をつけています


5月末に切り戻したカリブラコア
スーパーベル ダブルミルクレープ
かなりバッサリとカットしましたが
半月でまたもりもり
スリット鉢の大きさは変わっていないので
比べてみて下さい
倍くらい伸びたかも
↓現在

今朝は開花が始まりそうな感じ

カリブラコア ファンシーピンク
↓5月末

ファンシーピンクは開花が始まりました

ミリオンベルプチホイップマーマレード
↓5月末

プチホイップマーマレードも咲き始めました

ウノダブルホワイトピンクベイン
↓5月末

ホワイトピンクベインも咲き出しました

サフィニアアート とらネコ

とらネコは切り戻しせず
ずっと咲き続けています
梅雨入りしたら切り戻そうかな

エーデル

小輪の八重咲きで
アンティークカラーがお気に入り
去年の株から挿し木して更新させたものです
給湯器が去年8月に故障し
部品交換し騙し騙し使っていましたが
また昨日電源が入らなくなりました
(多分漏電して遮断スイッチが作動してる)
昨夜は子供夫婦の家でシャワーを借りました
家を建てて10年が経ちメンテナンスや
買い替えが必要になってきました


ランキングに参加しています
応援のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

大雨の前に〜ラナンキュラスラックスの球根を片付け〜

2024年06月18日 | 球根植物

東海地方 今日は大雨の予報です
今朝はザーザーと雨が降っています
お昼頃にかけて雨風共に強くなる予報です

昨日のうちに
雨に打たれたくない鉢ものは
屋根下に避難させました
地植えのアナベルに支柱を立てるか
迷ったのですがそのままにしました
予報では1時間に20mm降る時間もあるので
倒れちゃうだろうなぁ…

一番濡らしたくない
ラナンキュラスラックスの球根を
保存袋に入れしまいました

花後に鉢ごと乾燥させ
球根を掘り上げて洗ったのが5月17日でした

関連記事はこちら↓

掘り上げたラナンキュラスラックスの球根を洗う - 雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

人気ブログランキング昨日は口腔外科の診察の帰りに眼鏡市場に寄り室内用眼鏡を新調しましたド近眼に老眼とちょびっと乱視も入り眼鏡がないと生活出来ない私(インドアメガネ...

goo blog

 

水道でジャージ洗ったのですが
土がなかなか落ちず
デッキ上多肉のメッシュテーブルの下で
また乾燥させていました

庭を消毒するたびに
この球根にも噴霧していました

今日はデッキ上もびしょびしょに
濡れてしまうと思うので昨日のうちに
チャック袋にしまいました
念の為乾燥剤も入れています

ラナンキュラスラックスアリアドネが
ふた袋あり一番数が多く
その次にハリオス
あとは今年お迎えした
ヘラ、ニノス、エリスと
ハイブリッドラナンキュラスのセイレンです

涼しいところで保管します
冷蔵庫?いや
我が家の野菜室はいつもいっぱいで
その上キャベツや大根が
野菜室の中で凍ってしまうことがあります
(冷蔵庫は10年経ったので買い替えたい…
パッキンがそれなりに劣化していると思う
今は日立ですが次は三菱に戻ろうかな)

ひとまとめにカゴに入れ
家の中の一番涼しそうなところを探しました

シューズクロークの上の棚はどうだろう?
下は湿気が溜まりそうなのでやめておきます

しまい忘れる自信があるので
写真を撮っておきます


今年はお天気が続いて梅雨入りが遅れ
紫陽花が焦げ気味です

紫陽花はしっとりとした梅雨に
咲くほうが綺麗ですね


今日の大雨
どうか土砂崩れなど被害が出ませんように



ランキングに参加しています
応援のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

葉がない枝でも挿し木ができるか検証中

2024年06月17日 | クレマチス

今日は晴れて暑くなりそう
今晩から雨が降り出し
明日は警報級の大雨になるとか
いろいろと心配です

先週末は
挿し木中の鉢受皿の水の取り替えをしました
プリンスチャールズ
ラグランジアクリスタルヴェール(紫陽花)
藤娘
ペチュニアです

腰水にしている水には
珪酸塩白土の粒を入れ腐りにくくしています

新しい水は
鉄がないとの200倍希釈水にしました

主に春の開花後にカットしたクレマチスで
挿し穂を作り挿し木中のものです
キャロライン
桜姫
藤娘
コプロスマコーヒー(常緑樹)です

ピールと春姫

桜姫は葉がうどん粉病で
葉をむしり取った状態の枝から
新芽が出ています

プリンスチャールズは
節と節の間が長く
とても長い挿し穂になってしまいました
葉がないでも節から新しい芽が出ています
地上部に節がない枝も試しに挿してみたけど
どうなるかな(ひと節は土に埋まっています)

開花中に立ち枯れたピンクファンタジー
今年苗をお迎えして
5号ロングスリット鉢に植え替え
花を楽しんでいる最中に突然萎れました
萎れた枝はそのままにしていても
枯れてしまうだけなので
ダメ元でカットし挿したものです
ひと枝だけ葉が出てきました

その大元の株は辛うじて生きています

植え替えた鉢が大き過ぎたのか
多分水のやりすぎ・・・かな?
花が咲いている最中は水が欲しいと思って
表面が乾いたら水やりしていました
小さな苗は水やりが難しいです


今年お迎えした苗で
もうひとつ立ち枯れたクレマチスがあります
開花後に突然萎れた藤娘
これもダメ元でカットし
枝を挿し木にしました
ひと枝だけ芽が出ています
大元の株は沈黙しています
(生きていますように)

挿し木は4月5月に挿したものなので
鉢上げはまだ先です
ポットの底穴から根が出てきたら
鉢上げする予定です
また経過報告しますね

・*・*・*・*・

こぼれ種から発芽した
斑入りジュズサンゴ絣

室外機のすぐ横なので
これからエアコンをつけ出したら
熱風で枯れてしまいそう
ここから掘り上げ
ポットに救出した苗もありますが
そのままにしている苗の方が
よく育っています
また掘り上げるか悩み中です



ランキングに参加しています
応援のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

梅雨入り前の地味な庭仕事2024.6.15/サーティーワンに1時間以上並んでポップ10

2024年06月16日 | 多肉植物

昨日は早朝に庭の消毒を済ませ
午前中はゆっくり家の中で過ごそうとしたら
キッチンシンクの汚れが気になり
大掃除…ピカピカにしました
蛇口の汚れが特に気になって
分解して綺麗にしました

普段洗い物はとーますくん担当なので
シンクや蛇口までは手が回らず
少し物を退けたり蛇口の裏を見たら驚愕
すごく汚れててびっくり

綺麗になって気持ちもすっきりしました

掃除が終わってまったりしていたら
サーティーワンのギフト券を
買ってあったのを子供に指摘され
ポップ10を買いに行くことに…
混んでるのを承知で出掛けました

1時間以上並んだ末にふたりで2セット購入
ポップ10は1店舗1日50個までだったので
私たちのすぐ後に並んだ人までで
本日分は終了となっていました

買ったら満足してしまった…
まだひとつ食べただけです

午後は曇りで案外涼しくて
軽めの庭仕事をしました

とっても長く伸びたピーチネックレス
(カット後の写真なのでもっと長かった)

数本カットして挿し増やすことにしました

斑入りピーチネックレスもカットし

これはクレマチスの鉢で共生させようかなと

クレマチスエンテルの鉢は
直射日光が当たる時間が僅かなので
ここで発根してくれないかな?

リトルミッシーは
たまたまちぎれて落ちたユリの鉢で
自然に増えたりしています

ピーチネックレスもこんな感じで
発根したらいいのにな

夏越しが不安なレッドベリー

レッドベリーも少しカットして
土に挿してみました

クレマチスの花後剪定がやっとこさ
終わって多肉にも目が行くようになりました
ただ膝痛と指痛がなかなか治らなくて
しばらく手足を休ませたい気持ちです

オルレアも半分くらい抜きました

ゴミ袋いっぱいに…

昨日は気になっていた
クレマチスの挿し木の受皿の水など交換し
ネメシアの切り戻しなどもしました
また次回詳しくアップしますね



ランキングに参加しています
応援のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

リベンジ⭐︎今朝は気持ちよく消毒出来ました(^^)

2024年06月15日 | クレマチス
先週末 庭の消毒をしている途中から
雨が降り出しその後も1日
降ったりやんだりの生憎のお天気に
なってしまったので
今朝 消毒のやり直しをしました

今回は殺菌剤殺虫剤のサンヨール乳剤


どちらも同じHCで購入しましたが
右の方が値段が安かった
(どちらも500倍の希釈です)
メーカーの違い?
左の高い方は家庭用園芸コーナーに
右の安い方は
農家さんがよく使う農薬が並んでいる
農業用のコーナーにありました

今朝はとーますくんがまた
写真を撮りに朝早く出かけたいというので
先週よりさらに早起きして
早朝に消毒を済ませました
とーますくんは紫陽花を撮りに行くそうです

我が家の紫陽花も綺麗だけどな…

朝日が差し込む前の玄関前です

サンヨールはナメクジやカタツムリにも
効果があるそうで
地面にもかけてもらいました
(土の中に潜っていたり
落ち葉の裏とかに隠れていても効果あるのかな?)
殺菌剤なので
クレマチスを剪定し絡んだ枝を取った時
地面に撒き散ったであろう
うどん粉病の菌にもかけてもらいました



強剪定したクレマチスから
もう芽が出てきました

テキセンシス系の プリンセスダイアナ
夏に強いクレマチスです

ダイアナと姉妹品種のエールフクシマ

モンタナ系のクレマチスの新枝が
好き放題に伸びてきました
どうしよう?
新しい枝は瑞々しくて
誘引したらポキッと折れそうです

早咲き大輪系クレマチス
フェアリーブルーの2番花

2番花はおまけみたいなものなので
咲くとちょっぴり嬉しい気持ちになります

消毒は種類によって
ビオラやペチュニアの花びらにかかると
花色が抜けてしまうものがありますが
サンヨールもそのひとつ

でも今回は花が咲いているものにも
たっぷりと噴霧してもらいました

以前は夏は蚊の退治を兼ねてスミチオンを
よく撒いていましたが
今は孫たちも庭にくるので
使わないことにします
スミチオンは散布当日は散布エリア内に
子供が入ってはいけないとあり
洗濯物も散布後当日は外干してはダメとか…

サンヨールは農薬の臭いがなくて
スミチオンよりは毒性が低いようです
消毒なしで行けたらいいですが
カメムシやイラガや夜盗虫が
大量発生しても困るし
上手く使って行きたいです



ランキングに参加しています
応援のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

職場のプランター活動の多肉はどうなった?廃材パレットをペイントした多肉フェンスの現状

2024年06月14日 | プランター活動

今日は朝からよく晴れて真夏日になる予報
今日乗り越えれば明日は休み♪がんばろう

我が家の多肉棚のセダムに
しばらく前から花が咲いていて
とっても可愛いです

今日は久しぶりに
職場のプランター活動の
経過報告をさせて下さい

去年仕事の合間に
廃材パレットをペイントして
白いフェンスを作りました
最初は新工場建設前だったので
正面ゲートのフェンスに
パレットを固定していましたが
新工場が出来てからは
自立するよう脚を作り外壁側に立てています

この寄せ植えのセダムにも花が咲いています

サボテンと多肉の寄せ植え

グリーンネックレスが伸びて伸びて
リメ缶の周りを何周も巻いてる笑

ツナ缶やホットココア缶のグリネも
よく伸びています

チキンネットでバスケットを作り
自宅から持ち寄った多肉を寄せたバッグ

同じくチキンネットで土台から作ったリース

パレット上部の隙間にはU字に曲げた
チキンネットを押し込み不織布を敷き
サボテンの土を入れ
サボテンや多肉やセダムを植えています

新工場には大屋根があり
雨に濡れない場所を確保出来ました
東向きの壁面なので多肉にはいい環境です
工場の外壁の色もホワイトでいい感じ笑

セリアのワイヤーラティスを曲げ
フックでラックのように掛けています

関連記事はこちら↓

塗り直したパレットフェンスに多肉とサボテンをプラス〜梅雨入り前にやりたいこと〜 - 雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

人気ブログランキング突然バラバラと打ちつけた大粒の雨昨晩は驚きました慌てて雨に当てたくないペチュニアなどを取り込むと自分がびっしょり濡れてしまいました*今月始め...

goo blog

 

セリアのワイヤーラティスとプラダンで簡易屋根づくり - 雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

人気ブログランキング今日は梅雨の貴重な晴れ間先日の大雨前後の鉢の移動や多肉の引っ越し&植え替えなどで腰が重くよっこらしょっ!の掛け声が漏れ出てしまう週中です昨日...

goo blog

 

新工場が完成してからは
出入り口を挟むように
もうひとつパレットを立てていて
こちらはリーフのハンギングやお花用です

去年秋に作ったスリットバスケットの
カラーリーフハンギング

ヒューケラに花が咲き
ワイルドストロベリーに実がなっています

パンダすみれも咲いて可愛い

ヒューケラの花は小さくて控えめです

関連記事はこちら↓

職場のプランター活動2023.秋 - 雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

人気ブログランキング職場のプランター活動で初めて挑戦したカラーリーフのスリットバスケット寄せ植えの紹介ですまだ可愛いビオラが店頭に並ぶ時期には早いので2023.秋の...

goo blog

 

以前からビオラやペチュニアを植えていた
ミニプランターは
植え替える暇がなくそのままにしていたら
こぼれ種からカスミソウジプシーが咲き出し
ちぎれたグリーンネックレスを置いたら
発根してぷくぷくに育ち
グレコマもついでに枝垂させています

苗を買いに行く時間も取れないので
ずっとこのままですがそれもいいかも

去年2月にチキンネットでバスケットを作り
職場で初めて
プランツギャザリング風寄せ植えを
作りました
当初はプリムラの寄せ植えでしたが↓

プランツギャザリングに挑戦〜見よう見まねで初めてのギャザリング〜 - 雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

人気ブログランキング今年やりたいことを見つけたと先月ブログでつぶやいていましたがその第一歩は職場で始めました寄せ植えの新しい手法のプランツギャザリングです必要な...

goo blog

 

今はリーフ類だけ残っています

ロータスブリムストーンが
伸び伸びだったので切り戻しました
After↓

残っているのはサントリナと
アイビーやイベリスなど

関連記事はこちら↓

木製パレットをガーデンウッドフェンス風にDIY〜花が映える背景を作る〜後編 - 雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

人気ブログランキング昨日の記事の続きです職場のプランターや鉢を置いた背景があまりに映えないので廃パレットを塗ってウッドフェンス風にしようという試み↓木製パレットで...

goo blog

 


新工場が出来てから
初めての梅雨と夏を迎えます
全部生き残ってくれますように



ランキングに参加しています
応援のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

エキナセアダブルスクープクランベリー

2024年06月13日 | 多年草

昨日は暑くて夕方に今年初めて
試運転を兼ねて冷房を入れました
ちゃんと冷えて水漏れもなく
冷房が効いたのでよかった
夕飯を作ったら冷房は消して
窓から入る風で過ごしました

我が家の北側の庭(坪庭風)
ヒペリカムを植えています

黄色い花が咲いて

綺麗な実がなっています

ヒペリカムマジカルサンシャイン


今年は北側の庭に鉢を移した
斑入りノリウツギ雪化粧

ベニバナトキワマンサクの木陰にいます


素焼き鉢に植えてしまったので
毎朝晩水やりしないと
すぐに水切れしてしまいます
秋になったら植え替えよう


ラベンダーの切り戻しと
すかし剪定をしました

最初は切り戻しただけでしたが
カーメンくんのYouTubeを見て
枝をすかさないとダメだと気づき
やってみました

カーネーションのバスケット寄せ

色変わりカーネーション アイラブユーと
リトルミッシー

カーネーションは一度花が終わって
しばらく花は休み2回目の開花です

日陰に移した
紫陽花テマリテマリ
カーネーションのバスケットも後方にいます

南西の庭では
アオダモの木陰でアナベルと
エキナセアダブルスクープクランベリーが
咲いています

紫陽花が綺麗な時期ですね



ランキングに参加しています
応援のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

半日陰を好む斑入りの植物たち2024.6

2024年06月12日 | 落葉低木
昨日から急に暑くなりました
今日から半袖の作業着にします

先週末にコケモモの苗を買ってきました
なにこれ!?

実がついていて可愛い♡


大紫コケモモ パープルクランベリー

調べたら
暖地なら冬越し出来そうな
キキョウ科の植物です
匍匐性がありグランドカバーにもなりそう
夏の蒸れには弱いので
夏は半日陰で涼しく管理します

先日寄せ植えにした
斑入りアメリカヅタと
ユーフォルビアダイヤモンドフロスト

朝日がよく当たる
デッキ横フェンスに掛けています
もっと日陰の方がいいかも
真夏は移動させようかな?


ビオラとの寄せ植えに使った
斑入りコデマリ ピンクアイスを
寄せ植えを解体し地植えにしました
斑入りの明るい葉が目立つように
銅葉のアメリカコデマリ
リトルジョーカーの手前に

斑入りコデマリ ピンクアイスは
とっても気に入ってしまったので
もうひと株あり

ネメシアと寄せ植えに入れています

春のコデマリの花ももちろん可愛いですが
斑入りの葉も可愛く
紅葉も楽しめる落葉性低木です

コンパクトに育つコデマリなので
小さな庭に向いています
コデマリはもともと大好きな庭木なのですが
地植えにするとても大きくなってしまうのが
悩みの種でした
ピンクアイスならその悩みも解決しそうです

半日陰の植物
西洋ニワトコブラックレースとアナベル

アナベル今年はまだ大雨に打たれることなく
樹形よく咲いています

エキナセア ダブルスクープクランベリー

花が咲いてきました今年は株が小さめです
暑い夏でも花が絶えず
晩秋まで咲いてくれます
耐寒性も強いので地植えに向いています

昨日から日差しが強くなったので
紫陽花の鉢を移動させました

お昼には建物の影に入る場所


お昼までよく日に当たる場所は
ペチュニアにがんばってもらいます



ランキングに参加しています
応援のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

去年挿し木したモンタナ系クレマチスの切り戻し&鉢増し

2024年06月11日 | クレマチス

去年5月に挿し木した
モンタナ系クレマチス グリーンアイズ

過去画像↓春の誘引で折れてしまった枝を
去年5月に挿し木にしました
過去画像↓2023.5
手前3ポットがグリーンアイズです

順調に発根し
去年のうちにロングスリット鉢に植え替え
冬を越し春になってまた葉が出てきました

それが最近よく水切れするようになりました

モンタナ系クレマチスは
夏に葉が茂りとてもよく成長します

鉢増しするとにしました

その前に
枝数を増やす目的で枝をカットします

やり方は今年開花と同時に
新しく伸びてきた枝が6〜7節になったら
先端の2〜3節をカットします

カット前↓

先端をカットしました

挿し木苗は3鉢あります


枝を先端から2〜3節でカットしました

(もしお迎えしたばかりの若い株があったら
モンタナ系クレマチスは
今の時期にこうしてカットすると枝数が増え
増えた枝に来春花が咲くので
花数が多くなります)

ひとまわり大きな5号ロングスリット鉢に
植え替えることにします

根の状態はまあまあ

3鉢とも鉢増しします

葉の分量に対して
4号ロングスリット鉢は小さ過ぎました
ひとまわり大きな5号スリット鉢にします

家の東北側のラックに置きます

モンタナ系クレマチスは
暑さが苦手なので一番涼しい場所にしました

これは保険苗になります
モンタナ系クレマチスは日本では
寿命が短く数年と言われています
わーっっと咲いた翌年は
枯れてしまうことが多いようです

日本の気候がそうさせるようです
対策として寿命が来る前に
挿し木で次の株を作っておきます

関連記事はこちら↓

モンタナ系クレマチス花後剪定&挿し木2023.5 - 雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

人気ブログランキング昨日はやっとモンタナ系クレマチスの花後剪定をしました花後剪定といってもモンタナ系クレマチスは旧枝咲きで弱剪定なので花殻をカットした程度です4月...

goo blog

 



ランキングに参加しています
応援のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村



紫陽花万華鏡の剪定&クレマチスの剪定はほぼ終わりました〜すっきりとした初夏の庭へ〜

2024年06月10日 | クレマチス

5月の開花が終わった
新枝咲き&新旧両枝咲きの
クレマチスの花後剪定が
ほぼ完了しました

玄関前フェンス↓Before

花が終わったものから徐々に剪定していき
つい最近はビチセラ系の
メアリーローズとエンテル
ジャックマニー系のフルディーンが
残るだけになっていました

全て剪定しました↓After

すっきり↓

フェンスの裏側の鉢から道路側に
枝を誘引していました

玄関より北側の外壁↓Before

ここも花が終わったものから
徐々に剪定していき↓
↑つい最近は
ビチセラ系のメアリーローズと
インテグリフォリア系の流星
テキセンシス系の踊場が残っていました
↓Before

After↓

↑小窓に絡んでいるのはモンタナ系の3品種
それ以外はみな新枝咲き品種なので剪定し
すっきりとしました

クレマチス以外の宿根草や庭木も
切り戻したり剪定し
風が通るようにすっきりとさせました

(そして昨日の朝の消毒を迎えたのですが…
結局日曜日は雨が降ったり止んだりの1日でした)

梅雨入り前の庭の手入れは大切です

東海地方の梅雨入りはまだです
今年は遅くて6月中旬頃になるのかも

・*・*・*・

開花鉢で購入した紫陽花万華鏡

これも剪定しました↓After

葉を4枚残して剪定すると
万華鏡の育て方にあったので
その通りに剪定しました
もう葉の付け根から脇芽が出ていました

花を剪定したので家の中に置くのをやめ
半日陰の涼しい場所に置きます

東側玄関の軒下です
ここにはクレマチスの挿し木の一部と
ポットあげした斑入りジュズサンゴや
発芽したヘンリーヅタの幼苗も置いています


ランキングに参加しています
応援のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

昨日はさわやかのげんこつおにぎりフェアに
家族で行って来ました

その後少し庭を片付けて温泉にも行ってきました

昨日の温泉は剪定をがんばった後の身体に
しみわたりジンジン効く感じがしました

そろそろ関節が痛む季節に突入です
高温多湿と冷房の職場が
関節痛を引き起こすようです
この時期は温泉に度々行けるといいな