コノテガシワ:ヒノキ科
中国原産
雌雄同株・雌雄異花
江戸時代に観賞用として渡来
雌花
春に ピンクの 小さな雌花が咲きます
雌花は そのままの形で 果実になります
果皮が割れて 種子が弾けました
タンキリマメ:マメ科
和名は 種子に痰を止める作用があるという俗説から
紅葉した葉の中に 黒い果実が生っています
季節は春ですが 秋の様な光景ですね
マユミ:ニシキギ科
種は落ちていますが 赤い果実に 葉が まだ残っています
コノテガシワ・タンキリマメ・マユミの3種類の果実たちは
何故か 季節を忘れてしまったようですね(笑)
今の季節には そぐわない果実の生り方をしています
フッキソウ:ツゲ科
初めて見たフッキソウの果実は 純白でした
ウスギモクセイ(薄黄木犀):モクセイ科
キンモクセイは 果実が生りませんが
ウスギモクセイには果実が生ります
昨年は鈴なりでしたのに 今年は 探さないと見つかりません
クリスマスローズ:キンポウゲ科
ヨーロッパ原産
寒さに強い冬の女王様です
ソバカス美人ですね
4月にかけて 沢山の花が咲き 華やかになります
ユキワリイチゲ:キンポウゲ科
日本固有種
本州の滋賀県から九州にかけて分布
日陰~半日陰の林床に生える多年草
スキミア:ミカン科
蕾の時期が とても長くて 中々咲きそうもありません
スノードロップ