goo blog サービス終了のお知らせ 

ALL THOSE YEARS AGO~過ぎ去りし日々

なんでもありの気まぐれブログです。

夕張 アドベンチャーファミリー解体

2008-06-05 19:58:59 | 日記
消える「破たんの象徴」 遊園地で大型遊具を解体

炭鉱から観光へ、この夕張の大転換のシンボルともいえるアドベンチャーファミリーの解体が始まりました。

数回した行ったことはありませんが、こうして解体されるニュース映像を見ると寂しさを感じますね。

かつてはこの遊園地いっぱいに沢山の人がごったがえしていたんですから。

家族で、友達と、恋人と、いろんな人が訪れた筈ですからね。

先日アップしたドックランに行った帰り、夕張を通りましたので、これが最後と思いシャッターを切りました。





この時も誰一人なく、場内には音楽だけは流れていました。

きっと営業はしていないだろうけど。

この写真が見納めですね。

もう2度とこんな風景は見れないんだろうな。


ガソリン170円突破

2008-06-02 20:04:22 | 日記
とうとう来ましたね。

ガソリンの価格が170円越えました。

ついにガソリン単価200円の時代到来ですね。

こうなったら極力車は使わないしかありません。

一般庶民が出来ることといえばそれだけですかね。

都会に住んでいる方なら、公共交通機関が発達しているので、車は入らないでしょうが、広い北海道は札幌等都会をはずれてしまうと、車しか移動手段がありませんからね。

仕事で車を使われる方は本当に頭が痛いでしょうね。

ますます生活しずらい世の中になってきましたね。

いつになったら、住みよい時代がやってくるのでしょうか。

当分は無理みたいですが・・・・・・。

どうしてもという方はこちらで1円でも安いガソリンスタンドを探し回るしかありませんね。


まさにこの歌がぴったりです。

ちと古いですが。

<object width="320" height="264"><param name="movie" value="http://www.youtube.com/v/IRQsI6emkik&hl=en"></param><param name="wmode" value="transparent"></param><embed src="http://www.youtube.com/v/IRQsI6emkik&hl=en" type="application/x-shockwave-flash" wmode="transparent" width="320" height="264"></embed></object>

ありゃ~、今日1日で2回も記事をアップしちゃった。

ということで、明日の更新はお休みします。

6月1日からは・・・・・

2008-05-29 20:53:36 | 日記
早いもので、5月もあと2日となりましたね。

日曜日はもう6月ですよ。

この間、年が明けたと思ったら、もう間もなく半年を迎えるんですね。

本当に1年1年早くなりますね。

20歳超えると、坂道を下るように1年が早くなるという話を聞いたことがありますが、(ひょっとして私だけですかぁ)まあかれこれもうウン十年を経過している自分にとっては「あっという間」という感じが年々強くなっています。

さて、テレビでも報道されていると思いますが、6月1日から改正道路交通法が適用されますね。

車を運転する方にも、しない方にも関わって来ます。

これまでは運転者と助手席に限定されていたシートベルトの着用ですが、6月1日からは後ろ座席に座る方もシートベルトが義務付けされます。

乗用車に限らず、タクシーやバスに乗る時も適用されるということですから、ちょっと煩わしいですね。

煩わしいといっちゃいけないんですが、皆さんきちんとされるのでしょうか。

定着するまで暫くは大変かもしれませんが、これが当たり前となるようにならないといけないんでしょうね。

私の場合は、バス等に乗る機会はほとんどないので、あるとすれお酒を飲んで帰る時に乗るタクシー位でしょうかね。

「車に乗ったら、シートベルト」ですね。

詳しくはこちらで確認してください。



チューリップ公園

2008-05-20 20:57:47 | 日記
北海道上湧別町にあるチューリップ公園。

いまが見頃のようですね。

北海道にいながら、まだ一度も実際に行ったことがないんです。

一度行ってみたいとは思っているのですが、ちょっと遠い所にあるものですから、なかなか思うように行きません。

こちらのホームページで見るしかありませんかね。

素晴らしいチューリップの画像がダウンロードできますので、ぜひあなたのPCの壁紙として使って見てください。








レジストリファイルのデフラグ

2008-05-19 21:03:34 | 日記
今日はウィンドウズのレジストリファイルのデフラグを行ってくれるソフトを紹介します。

WinASO RegDefragです。

レジストリファイルって、私のような素人は一切弄くってはいけない聖域です。

下手に弄くるとPCが起動しなくなってしまいますから、弄らない方が無難です。

しかし、いろんなソフトやアプリケーション等をインストールしたり、あるいはアンインストールを繰り返して行くうちにレジストリファイルも断片化してしまうんです。

こうなると、PCの起動に時間がかかったり、アプリケーションの起動も遅くなったりします。

そのレジストリファイルの断片化を解消してくれるのがこのソフトなんです。

英語のソフトですが、使い方はとっても簡単です。

インストールが完了すると、デスクトップにショートカットができている筈なので、このアイコンをクリック。

後はNextボタンをクリックするだけです。

分析が始まり、分析の結果が表示されます。

Fragmentsに断片化率がパーセントで表示されます。

この数字が大きいほど断片化が進んでいることになり、このソフトの威力が発揮されます。

Defrag Nowをクリックすると、PCが再起動され、レジストリファイルのデフラグが行われます。

これであなたのPCはスピードアップ間違いなしです。

レジストリを扱うソフトですので、ご利用にあたってはあくまでも自己責任でお願いしますね。

大事なデータは必ずバックアップをとってください。


参考記事

ダウンロードはこちら