BLOGも行っとこ!(^-^)v

思いつきで始めたBLOG。もちろん内容も思いつき(笑)「内容が無いよう」とはよく言ったもんだ(爆)
byどらやき

初の奈良

2010-08-16 17:54:24 | キャンプ
久しぶりの新規開拓キャンプ場
初めて奈良のキャンプ場に進出しました

・・・キャンプらしいことは何もしてませんが

ただ寝ただけのキャンプレポ、良かったらどうぞ

キャンプレポと呼んでいいのかどうかも怪しいけど(爆)

いやいや、キャンプ場で寝たらそれで十分キャンプレポなのです(言い切る!-爆爆-)

・・ということで キャンプレポ

キャンプの予定

2008-09-06 18:16:47 | キャンプ
ゆうちゃんの野球の当番がじゃんじゃん回ってくる
当番はお母さん方でやるのだが、我が家の場合遠くで試合があれば妻を会場まで連れて行ってやらないとダメ、練習の時でも荷物を持って行かねばならないので、その間まさちゃんの面倒を見てやらないとダメ。
・・ということでなかなか自由に出られません

しかもゆうちゃんはまだ始めて間もないこともあり、試合の時は居残り組になることもしばしば。
試合組は試合会場へ、居残り組はいつもの場所で練習。
でも当番が当たった場合、親は試合会場へ行かねばならないそうだ
自分の子供は居残り食らって練習してるのに、自分の子供のいない試合会場に行ってせっせと当番!?

それだけならまだしも試合が早い時間の場合、ゆうちゃんより早く家を出なければならない。
はるちゃんとたっちゃんを留守番させるわけにはいかないので、ゆうちゃんだけ残して当番に行くことに?
試合で居残り食らわせられて、家族にも居残り食らわせられるなんてちょっとひどすぎないか!?
今のところ居残りと当番のバッティングに気付いてくれたお母さんが当番を代わってくれたり、荷物を持って行ってくれたりしてそんな事態は今のところなんとか避けられてるけど、原則当番は当番である以上、そんなことになる日が来ないとは限らない
なんか納得いかないけど、まだ新米でよくわかってない部分もあるだろうし、1月になったらチーム編成も変わるらしいし、もう少し様子を見ることにしよう

なんかグチっぽくなってしまいました

それはそうと、そんな当番の合間を縫って空きが出た週があった
おっしゃ、そこはキャンプかな・・?と、はるちゃんに聞いてみた。

ど 「この週は野球の当番がないし、キャンプ行けるけど、どうする?」
は 「誰かと一緒に行くの?」
ど 「まだ行くかどうか決まってもないし、まだ誰も誘ってないよ」
は 「う~ん、そしたら別にいい」
ど 「なんで?パパとはるちゃんとたっちゃんだけやとあかんの?」
は 「・・寂しいもん」
ど 「・・

ど 「ここで行かなかったら次いつ行けるかわからんで」
は 「う~ん、別にいい」
ど 「・・

ど 「じゃあパパとたっちゃんだけで行ってもいいってこと?」
は 「うん。ボクは家で遊んでるわ」
ど 「・・

・・・負けました完敗です(爆)

あ~そうですか。そうですか。
もう連れて行ってやるもんかっ!(わしゃ子供かっ!-爆-)

サライ貸し農園

2008-05-08 18:23:42 | キャンプ
1ヶ月ほど前に行ったキャンプでオーナーさんのご厚意に甘え、じゃがいも植えさせてもらいました

そして先月末に行った時にはじゃがいもの芽なのか雑草なのかよくわからん状態でした(笑)

それからさらに10日ほど経ち、ちょこちょこと芽が出てきだしたようです
・・なんでそんなこと知ってるかというと、オーナーさんが実況中継してくれたからです

じゃがいも植えさせてもらっただけでなく、その後のお世話までして頂けてありがたい限り
さながらお世話付き貸し農園状態です

子供たちも農業体験らしきことができていい経験になるし、収穫した時の喜んだ顔を見ると連れてきた甲斐があるってもんです

どっかのCMじゃないけど、まさにプライスレス

こういう機会を与えてくれるオーナーさんに感謝です

あとは天井裏からテントなど重量物を下ろすのが面倒なので、トイレの横あたりにキャンプ道具収納用の小さな小屋でも建てさせてもらえたら言うことなしです(爆)

準備完了

2008-04-20 21:35:37 | キャンプ
ご近所の大工さんに頂いた材木をチェーンソーで薪サイズにカットしました



これでまた豪勢な焚火ができます
ご近所さんに感謝!

こどもの日に向けてかぶとも出しました



正直出すのが面倒なんですが、頑張って出してみるといいもんですね
こいのぼりも出して準備万端
でもこいのぼりは10年目ともなると色がはげてはげて・・
かなりみすぼらしいです(笑)
来年は新しいの買わないとあかんかな~

・・・と、ここのところ毎年言ってます(爆)

サライへの道

2008-04-18 19:14:02 | キャンプ
あ~テステス・・只今マイクのテスト中(爆)
業務連絡。業務連絡

この記事は都合によりコメント受け付けておりません
ごめんちゃい



名神高速南ICを出たところ(
右手直進。



右手直進すると道なりに京都市内方面へ進む。
少し(約800m)行くと歩道橋()が出てきます。
ココを左折。



道なりに直進し、左手にセブンイレブン、少し行って右手にローソンが出てくるので、ローソンを過ぎたところの交差点を()右折。





(この間の区間、当初予定ルート変更のため再度画像収集中



京都縦貫道入口(
右車線が縦貫道へ。左車線は縦貫道の脇を通る下道へ。
縦貫道へGO!



料金所を2つ通過し、終点まで(通行料500円+500円=1000円)
終点()で右折。



一般道に合流してすぐ右手に「丹波マーケス」という道の駅()があり、スーパーが併設されてます。
買出しが必要な場合はココで買出しを



道の駅を過ぎて少し行くと国道9号線(左車線)と27号線(右車線)の分岐があり()9号線方面へ。



9号線と27号線の分岐を過ぎて5分ぐらい(?)走ると右手にJA-SSのガソリンスタンド()、向かいにミニストップがあります。
京都南ICからサライまでの間でおそらく最安のガソリンスタンド。
給油すべし!



さらに30~40分程度直進。
田舎道でスピードが出やすいですが、時々ネズミ捕りしてるので速度注意!
9号線と709号線のこの看板()が目印。



この分岐、「辻」という交差点標識があります(
(左側の信号の左隣になんとか見えてます
ちょっと鋭角で左後ろに曲がるような感じになるので、十分減速の上ココを左折(左折しかないけど-笑-)



709号線()を道なりにしばらく直進。



道が急に細くなります()が、気にせずさらに直進。
ごくたまに対向車が来るので速度注意。



もうちょっと行くと左手にお蕎麦屋さん(休業中)があり、さらに過ぎると左手に「キャラバン・サライ」の木製看板(
ここを左に入ったら、ハイ。到着
いらっしゃいませ~


引退危機

2008-04-14 19:02:43 | キャンプ
正月休みに天井裏に棚を作り、ガソリン等のキケンなものを除き、それまで子供部屋になる予定の部屋のクローゼットに押し込んでたキャンプ道具のほとんどを天井裏に収納するようになった。
おかげでクローゼットはガラガラになり、今後子供らの荷物等が増えても当分の間は大丈夫

そしてこの週末、今年初のテントでした。
当然事前にキャンプ道具を天井裏から下ろさなければならない
今までは2階から玄関に運び、車に積んでいたが、今回からはそれに天井裏から下ろす作業が加わる
天井裏は当然高さがないので、常に中腰
その姿勢で重い荷物を運ぶなど、ぎっくり腰持ちのボクにとって自殺行為だ(笑)

さらに下ろす際も天井裏というだけあって、そこへ通じる階段は通常の階段とはまるで比べ物にならない単なる「ハシゴ」だ
シュラフやイスなどはたいしたことないが、問題はテントと竹テーブル
メチャクチャ重くて不安定、下ろすのに一苦労・・・どころか三苦労ぐらいだ(笑)

天井裏から2階に下ろすだけでヘロヘロ
思わずキャンプをやめたい衝動に駆られました(爆)



しばらくグタ~ッとした後(笑)気を取り直して玄関へ運び、車へ積む。
かなりの大仕事をした気分だ

下ろすだけじゃなくて、キャンプから帰ってきたら当然また天井裏に上げなければならない
キャンプには行きたいが、キャンプのたびにこの作業をしなければならないのかと思うと・・・かなりゲンナリします

せめて天井裏に上げる作業だけでも逃れたいという一心で(爆)究極の裏ワザを使って(謎)結局テントと竹テーブル、そしてタープの「重いもの3兄弟(笑)」を帰宅後、天井裏へ上げる作業を免れました
おかげで次もキャンプに行く気になれました
めでたし。めでたし



・・・でもこの裏ワザ、クセになったらどないしよ

というか、かなりクセになりそうな予感

予約合戦

2008-02-01 19:22:25 | キャンプ
今日がGWの予約開始となるキャンプ場がたくさんありました。
皆さんの予約取得状況はいかがでしょうか

我が家は予約開始から約40分の格闘の末、あえなく敗れ去りました・・
ここは予約開始時間を知らなくて去年も一発目外したところ。
去年のこともあるのでちゃんと次の候補を用意してあります
・・・昨日の夜にパラパラとガイドブック見て決めただけやけど(笑)

で、第2候補。
予定していた日程では取れなくて少しずれたが、最後の1枠を無事確保
第1候補と並んでぜひ一度子供らを連れて行きたいところのひとつだったので、満足です
・・というか、正確にはボクが行きたいだけなんやけど(爆)

さてどんなスケジュールにするかな~
宿泊先を決めるだけ決めて、そのスケジュールは何にも考えてません(笑)
・・というか、子供らを連れて行きたいと思ってたもの以外にそのまわりに何があるかもよくわかりません(爆)
ま、まだ時間はあるのでボチボチ調査します

とりあえずこれで一安心


・・・え?どこかって?
そりゃ言えませんな~
予想してもらうのは自由ですが、まあ当たらないと思いますよ~

日曜大工

2008-01-04 21:50:36 | キャンプ
昨日の夜、久しぶりの日曜大工に精を出しました

作ったのは、棚。
天井裏収納庫に棚を作り、そこへキャンプ道具を片付けるという作業。
キャンプ道具は今まで各所のクローゼットに分散収納してましたが、いろんなものが増えて(キャンプ道具じゃないよ-笑-)いよいよスペースもなくなり、崩れてくる可能性もあって子供が触ると危険なのでずいぶん前から計画はしてました
計画はしたものの、めんどくさくってずっとほったらかし状態でしたが、この独身生活のうちにやってしまわないと次いつやれるかわからないということで一念発起して頑張ってみました

前夜に適当な設計図を作り、当日の昼間のうちにホームセンターに行き、合板と2×4材を必要量買い、その場で必要なサイズにカット。
持ち帰って天井裏に放り込んで一旦終了。

残ってた仕事を片付け、夜の10時ぐらいから組み立て開始
こんな時間にインパクトドライバーをバリバリやってたら通報されやしないかとヒヤヒヤしながらの作業です(笑)
組み立て自体は難しい作業ではないのでなんてことはないのですが、天井裏だけに天井が低い
つまり、常に中腰
ぎっくり腰のボクには修行のような状況です

なんとか組み立て完了し、お次は各所に散らばっているキャンプ道具を持ち込みます。
シュラフ、マット、ダッチ、タープ、そしてテント・・
ティエラはまだサライでお留守番中なので、その次の重量物であるリサービアとスノピーの竹テーブルを天井裏に上げた時が一番辛かった・・

燃料や調味料などが入ったもの以外はすべて天井裏に放り込んで作業完了!
長年の計画が実現し、ホッと一安心
ただ、次のキャンプの時にこれらをまた下ろすのかと思うと、思わずキャンプを引退したくなります(爆)

画像は一応撮ってみましたが、明かりが足らないのと柱が邪魔してよくわかりません



180cm×60cm×3段をひとつ、90cm×60cm×3段をひとつ作りました。
この画像は180×60の方で反対側に90×60があります。

天井裏の出入り口ギリギリに設置してあるので、地震とかで荷崩れしたら、出入り口を開けた時にキャンプ道具が降ってくるのではないかと思います(爆)
これから天井裏を空ける時はヘルメット装着が必須になりそうです

詰め替え

2007-12-21 13:20:41 | キャンプ
詰め替え器具を使ってカセットコンロ用ガスからキャンプ用ガスに詰め替えるのは違法らしい。
カセットコンロのガスを詰め替えられたら安上がりだし、キャンプ用ガスがなくなった時の非常用として接続するアダプターとしても使えるので便利だったんだけどね
経済産業省が販売業者に販売自粛を求めたそうだが、法に取り締まる規定がなく、あくまで「お願いベース」みたい。

今はガソリン派になってるのでまったく使ってないが、今後欲しい人は買えなくなるかもね。

表向きは「再充填は漏洩や爆発の危険がある」という理由らしいが、ホントはどこかのキャンプ用品メーカーが経産省に取り締まれとでも言ったんじゃないかな~なんて気もします
キャンプ用ガスはやたら高いし、メーカーにとってはドル箱商品だろうからね

記事はコチラ

倍増

2007-09-14 18:21:54 | キャンプ
以前薪の備蓄のブログを書いた。

昨日、さらに追加で頂きました
これで備蓄は倍増し、焚火どころかキャンプファイヤーも楽勝でできそうな量だ



キャンプに行く回数にもよるけど、チビチビ焚火で燃やしてたら1年分ぐらいあるかも
この他にもすでに車には2晩~3晩分ぐらい積んであるし、その他端材も結構あったりする
キャンプ場でお金出して薪買うこと思えばなんとありがたい話

そのまま割ったら使えるもの、半分に切らないと焚火台からはみ出そうなもの、いろいろあるので今度仕分けしてデカイのは半分にぶった切らないと。
コレだけの量だと木くずもたんまり出るだろうなあ
ま、チェーンソーが活躍するのはこんな時ぐらいなので、せっせとがんばろ