BLOGも行っとこ!(^-^)v

思いつきで始めたBLOG。もちろん内容も思いつき(笑)「内容が無いよう」とはよく言ったもんだ(爆)
byどらやき

下取り

2011-07-22 16:29:39 | 日記
シグマ50-500を買うにあたり、旧70-200や防湿庫で眠りっぱなしのレンズを一掃して元手にしました

ざっと挙げると
(1)キャノン EF70-200mm F2.8L IS USM
(2)キャノン EF28mm F1.8 USM
(3)シグマ 50mm F1.4EX DG HSM
(4)シグマ 10-20mm F4.5-5.6EX DC HSM
の4本。

ちなみにシグマ120-400は弟のところへ旅立っていきました

2~4の3本は1月に査定してもらった時にはそれぞれ15000ぐらいしか値がつかなかった。
ずっと防湿庫に入れてあり、ほとんど使用してないのに2と4はB(並品)評価、3がAB(良品)評価
しかも備考欄に「付属品あり」との表示。
丁寧に保管してることをアピールすべく(笑)フィルターをつけっぱなしにしておいたのだが、それ込みでその評価。
正直A(美品)評価、あわよくばAA(新品同様)評価がつくぐらい状態はいいと思ってただけに少々ショックでその時は売らずじまい
ま、AAはさすがにちょっとあつかましいけど・・

1月の査定のままとすると上記3つで45000円ほど。
70-200はいかほどつくかわからんけど、80000ぐらいは期待したい。
・・が、上記の例もあるので辛口評価が出たら6ぐらいの可能性も考えて、30000ぐらいは追い金を足さないといかんかもな・・という見込みで持ち込む。

1月に査定してもらった時から店長が変わったようだ。
正直1月の時の店長は苦虫をかみつぶしたようなというか、なんとなくムスッとしたような感じの人で近寄りがたい雰囲気だったが、今の店長はにこやかでいい人そうだ。
査定がいい方向に行くことにちょっと期待

旧70-200のフィルターを新70-200でも使うつもりなので、ひとつだけフィルターがないのも変かなと思って全部外しておいた。
ついでにレンズについてた埃などブロアで吹き飛ばしたり、拭き取ったりしてちょっと掃除しておいた。

・・で、出てきた査定。

全部A(美品)評価

店長も「使用感もほとんどなく、めちゃくちゃキレイですね!」と少々興奮気味の様子

「いいもん持ってきてくれてありがとう」と思ってくれてるような雰囲気が伝わってきて、ボクもちょっとうれしい

そんなことで1月の査定に比べ、シグマは2点とも約5000円アップ、キャノン単焦点は倍近い値がついた
もちろん70-200も期待以上の価格

3万ぐらいは足さないといかんと思ってたのに、新しいレンズを手に入れた上に2万以上もお小遣いを頂く結果にホクホク

それにしても査定する人が違うだけでこうも違うとは・・

1月の時の店長、見たか!コンニャロ
ちゃんとキレイに使ってたんじゃい

・・と言ってやりたい(笑)

バズーカ砲

2011-07-21 19:08:10 | 日記
前回記事のラスト画像にある95mmのフィルターを使う相棒が届きました



装着のカメラは7Dなのでステップダウンリングを使えば86mmのフィルターでも行けるのだが、将来のフルサイズ化を念頭に95mmのままで行っときます
フルサイズ化はあるのかないのかわからんけど・・

望遠域は今まで使ってた120-400で特に不足はないんやけど、近いところが撮れないのに少々ストレスを感じていた。
砂埃の舞うグランドでレンズ交換するほどの勇気はないし(笑)
そんなことで近いところはコンデジで撮るなどして対応してたのだが、このレンズが出てから虎視眈々と狙ってました

50mmからとだいぶ近くまで撮れるようになり、おまけに望遠域も500mmまで伸びる

デカイ、重いのはこの手のレンズのネックだが120-400もすでに十分デカイし重い(笑)
まあたいして変わらんでしょ・・と安易に考えてます

レンズを装着し、フードをつけたらこんな感じ。
でかっ!
長っ!



APS-C用のフードもつけてあるので、それを取ってもこんな感じ。



フードを全部取ったらこんな感じ。



ちなみにこれは50mmの状態のとき。

500mmまで伸ばすとさらにグーンと伸びて、ミサイルでも飛び出てきそうなぐらい長いです(爆)

こんなの振り回してたら玄人みたいやな

思いっきり素人やけど

はい。ワタシ、「形から入るタイプ」です(爆)

2本

2011-07-19 23:49:08 | 日記
大変ご無沙汰しております
相変わらずの毎日でPC開く元気がなかなか出ません・・

・・・・と、ここ最近同じようなことばかり書いてる気がしますが(笑)

そんな毎日でチャリを始めやりたいことは何もできず、ストレスは溜まる一方

そのストレスは知らず知らずのうちに物欲に回ります(爆)

・・で、こんな状態に。



同じようなのが2つ



・・と、



レンズは同じぐらいの大きさでも箱はずいぶん大きさが違うな。



やっちまいました

前から欲しいな~、欲しいな~と思ってたのは確かなんですが、ポチっとしたのが少々不確か・・

これだけの買い物する時はフツー買う前にそこそこ悩むはずなんやけど、悩んだ記憶もほとんどなく、衝動的にポチっとしてしまったようで・・

ええい!行ってまえ!・・てな感じでストレス発散してしまった・・(笑)

届け先の氏名や住所などを入力してたら思いとどまるチャンスもあったかもしれんけど、すでに登録されてて文字通り「ポチッ」だけで済んでしまうと思いとどまる暇すらありません

まあ買ってしまったものはしょうがないわね(爆)

当然同じ焦点距離の新旧レンズを2本所有することはないので、次なる伏線が・・



ではまた(笑)

入替完了

2011-07-08 18:12:18 | 日記
動きが怪しかった仕事場のPC。
新しいのを購入し、入れ替えました

結局またデスクトップに
省スペースという点ではノートが良かったんやけど、ノートのキーボードはどうも使いにくくて



前のPCはXP、家のはVista、そして今回は7。

7に慣れなくてオロオロしてます

やっとこさネットにもつなげるようになりましたが、とりあえず空っぽ

な~んにも入ってません(笑)

さっさと「使える状態」にしないと

まだ行ける

2011-07-07 18:28:41 | 日記
最近になって家のPCの横に置いてるテレビの画面にこんな表示が出るようになった。



アナログ放送終了までのカウントダウン。
画面上にデカデカと出るので邪魔でしょうがない(笑)

とっとと買い換えればいいことなんやけど、PCいじりながら賑やかしにつけてるだけなのでついほったらかしになってます
ま、ほとんど音声しか聞いてないから邪魔な表示が出ても問題ないと言えば問題ないんやけど

しかしあと少しで受信すらできなくなることには違いない。
ギリギリになってホームセンターなどで売ってる安いチューナーでも買ってつければいいかと思っていたが、とある電気屋さんによると安モンのチューナーはすぐ画面が固まってしまうらしい
・・あかんやん

ほなしょうがないしやっぱ新しいテレビ買うか?・・と思い始めた時、一通のメールが来た。

地上デジタル放送への移行を目前に控え、K-CATeo光テレビでは、総務省からの「デジアナ変換の暫定的導入の要請」に基づき、平成23年7月24日の地上アナログ放送停波から、平成27年3月31日までの期間、地上デジタル放送をアナログ受信機で視聴可能なアナログ方式に変換して各ご家庭まで提供する「デジアナ変換」に対応いたします。
 これにより、地上アナログ放送停波後も現在ご利用のアナログテレビで、地上波放送を継続ご視聴いただけます。

・・とのこと。
ほっほー
今のアナログテレビがそのまま使えるっちゅうことやね
しかも27年3月末までということはまだ3年半もあるし。

ムフ
ラッキー

新しいテレビを買い損なったのは残念やけど、ボクが使う時はほぼ音声のみだし、子供らが使う時はDVD見てるのがほとんどなので、アナログで十分

デジタル放送はリビングのテレビが対応済みだし、当分このままで行けるな

勉強中

2011-07-05 22:49:39 | 日記
少年野球のコーチをするようになって早3ヶ月。
平日は仕事、はるちゃんとの野球の練習、たまにPTA。
土日は一日中野球。

野球ではコーチ業や子供の引率はもちろんのこと、試合になればスコアをつけたり塁審をしたりとやることいっぱい
素人なんやからもうちょっと緩くお願いしたいのですが、少人数のため容赦ないです(笑)

ゆうちゃんの時はノンビリ観戦しながら好き勝手写真撮ってたのが懐かしい・・

コーチ業では子供らのプレーの違いを見分けられず
ゆうちゃんの時もそうやったんやけど、なんか変なのはわかるが、どこをどう直せば良くなるのかがイマイチよくわからない。

スコアや塁審などは初めてのことばかりで言うに及ばず。

プロ野球中継を見て解説者気取りしてる方がどれだけ楽か(笑)

そんなことでここのところ読書漬けの日々。



取っかえ引っかえいろんな野球の本を読み漁ってます

半分以上はゆうちゃんの時代に買ったものやけど、だいぶ前のことなので内容もほぼ忘れてる

それも含めてイチから読み直し、今のはるちゃんに必要そうな項目に目を通したり・・。

スコアや審判はもちろんイチからお勉強。
他人様の子供を預かってる立場なので間違ったことを教えられないし、素人だからで済むことでもないのでできることはやらなければ
そうは言ってもしょせんは素人なので本を読んだだけの付け焼刃の知識で手探り状態が続いてます
ふう・・。
野球は奥が深い・・

サッカーならずっとやってきただけに教えることもできるし、子供らのプレーの違いも見分けがつく。
その子の実力やプレーの質に応じた練習メニューを考えることもできるし、せっかく更新したものの今や使うこともない審判の資格もある。
サッカーやったらこんなにせっせと本読んで苦労もせんでいいんやけどなあ。

ま、今さら悔やんでもしゃあないんやけど