goo blog サービス終了のお知らせ 

フィッシュストーリー☆新潟

釣りと映画と読書と家族の雑記です

ジャッキー・コーガン

2013年05月16日 | 映画鑑賞

監督 アンドリュー・ドミニク

 

話題に上がっていた割りにイマイチの反応が続いていましたので、どんな映画なのか非常に楽しみにして鑑賞してきました。

 

殺し屋「ジャッキー」が賢く、手際よく依頼された人間を殺すという、ものすごく単純なストーリー。

きっと鑑賞した人たちは、もっと派手だったり、陰謀が渦巻いていたり、ドキドキハラハラさせられるような展開を予想していたのではないでしょうか?

 

私もその中の一人です。

 

しかし始まってみれば、地味で、人間臭く、ちっともスタイリッシュじゃない。。。。。

 

期待していたものとは全然違うじゃ~ん

 

・・・・・って言うのが一般的感想でしょうね

 

 

この映画の面白さが分かるには、かなりの映画好きじゃないと見つけられないかもね

 

要するに、殺し屋と言う、我々一般庶民にとって絵空事のような存在も、私達と何も変わらない人間だと言う所がキーになってくるのかな?

 

ただつまらなかった・・・と言ってしまったら、それで終わってしまいますからね。

 

個人が、勝手に面白いところを発見し(それが例え見当違いでも)楽しんでしまえば人より得できますよね

 

楽しんだ者勝ちです!

 

 

それにしても最後のバーでのやり取り、人間臭すぎて思わず吹いてしまいました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリーンカーテン

2013年05月15日 | ガーデニング

これから夏に向け、我が家にもグリーンカーテンを設置してみました。

 

 

去年も設置したんだけど・・・・・・

「どんな風に設置したっけ~・・・・?」

 

みたいな感じでしたので 要するに、来年忘れないように記事にして残しておこうと言う訳です

 

一応種まき・・・・・

 

 

アサガオの種と、丘ワカメの株を植えました。

 

 

コラ! 邪魔すんじゃねーぞー

 

 

夏が楽しみ~♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイナソー・プロジェクト

2013年05月14日 | 映画鑑賞

監督  シド・ベネット

 

 

デッカイ生き物、男子永遠の憧れ

 

って事で、内容はよく分からなかったけど、タイトルだけで鑑賞してきました

 

 

アフリカはコンゴ共和国で、恐竜の目撃者が相次いでいる最中、現地での恐竜調査を目的にプロジェクトチームを結成。

ヘリコプターで現地へ向かう途中、巨大な鳥?と接触しヘリコプターは不時着。

生き残った人間だけでジャングルを彷徨うが、そこには信じられない光景が

 

ドキュメントっぽい撮影方法は、「クローバー・フィールド」っぽい感じかな?

 

ただし、今作は撮影目的で現地に向かっているということで、多少はしっかり撮影されているし、見えないイライラは少ない感じかな。

 

鑑賞してみた感想ですが・・・・まぁ、こんなもんかな?って感じです

 

子供騙し感は否めませんが、恐竜は好きだしあっても良いかな

 

多分ですが、一般的な評価としては低目でしょうね

 

オススメって事は無いけれど、恐竜が好きなら多少は楽しめるんじゃないかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みょうが~♪

2013年05月13日 | ガーデニング

半信半疑で去年から育てているみょうがちゃんが今年も芽を出しました

 

上の写真は一週間ほど前のやつですけどね

 

初年度の収穫は出来ないらしく、去年は収穫できなかったけど、2年目からは収穫できるらしい・・・・・・。

 

今年は磯竿も買ったし、アジとネギと大葉に加え、みょうがも一緒にたたいたアジのタタキが食べれるかな?

 

その前にアジ釣ってこないとだけどね

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も行ってきました。

2013年05月12日 | 釣り

5月12日  3:50~

 

 

今朝も小雨の降る中いつもの堤防へ・・・・・・。

 

西の風やや強し。

 

・・・・・・要するに釣り辛い。。。。。。。

 

風を避けられるポイントに入ったけど、あまり変わらないかな

 

 

今日は素直にワームをセットし、ちゃんとメバルを狙ってみました

 

しばらく探ってるとアタリが出始め、なんとか一匹・・・・・

 

 

その後もう一匹追加するも後が続かず・・・・・。

 

いつもならここでミノーにチェンジするところですが今日は我慢して、ジグヘッドを重くして底狙い。

 

しばらく底を叩くと・・・・・・・

 

 

カサゴちゃんゲット

 

風が強くて底取りがよく分からん

 

アタリは時々あるんだけど結局のせきれず、最後はいつもの何か釣れないかな~作戦でバイブを投入

 

するとすかさずフォールで「ゴンッ!」

 

スルスル寄って来たからサワラかな?って感じだったけど、足元に来て一気に突っ込まれ、根に潜られてしまいました

完全に油断してた。。。。。

 

結局バイブもろともラインブレイクでロスト

 

多分サワラだとは思うんだけど、一応顔を見たかったなぁ・・・・・。

 

 

風も強くなってきたし、雨雲も近づいてきたので、今日も早めの5時前に撤収。

 

 

一応、今日の戦利品。

メバル18・25cm

カサゴ24cm

 

もう少し数が出ると面白いんだけどな・・・・・・。

 

まだまだこれからに期待と言うことで、今日のところはこのくらいで勘弁してやりました!・・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々に釣りしてきました。

2013年05月11日 | 釣り

5月11日  4:00~

 

 

最近、仕事が忙しかったり、保育園の役員会なんかもあって、小忙しく動き回っておりまして、ブログの更新も滞っておりました

 

まぁ、何もしてないからネタも無いんですけどね。。。。。。。

 

 

と言うことで、仕事前でしたが久々に釣りに行ってまいりました。

 

小雨の降る中、いつもの堤防にてメバル狙い

 

チビミノー投げたり、シンペン投げたりしましたが・・・・・・・・

 

小さいアタリが2回くらいあっただけ。。。。。。

 

明るくなりかけると、遠目で魚のボイル発生!

 

すかさずバイブをセットしフルキャストーーー

 

表層をチョンチョンさせると即ヒットー

 

・・・・・・・・

 

 

あなたでしたか。。。。。。。。。。

 

その後も釣れるのはサワラだけ。

 

しばらくボイルし続けてますた・・・・。

 

 

それでも間違ってシーバスとかサクラマスとか掛からないかな~・・・・なんてバイブをサワラに見つからないように底まで沈めてから巻き始めると・・・・「ゴンッ!・・・・・・プツッ!・・・・・・」

 

マルアミ1個殉職。。。。。

サワラめーーー

 

やる気を無くして5時過ぎには早々に撤収。

 

 

はぁ~、メバル釣りたい

 

明日も雨降りそうだし、どうせ釣れるのサワラばっかりだし、どうすっかな~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

還暦パーティ~♪

2013年05月06日 | おでかけ

今年は、母の還暦でして・・・・・。

 

父のお祝いもしたし、やっぱり母もしなきゃでしょ!

 

 

色々と思考錯誤した結果、今回のお祝いの舞台は・・・・・

 

 

日航ホテル新潟

 

実は高校時代の友人が2人勤めてるんです。

 

一人は客室を、もう一人はレストランの支配人。

 

こんなお誂えの舞台は無いでしょ?

 

 

そう言う事でしたので、今回は宿泊も兼ねて行って参りました

 

 

27階の客室からの眺めは最高です

 

夜景も最高でした・・・・けど、反射して上手く写真が撮れませんでした

 

 

そしてメインのディナーは個室に通され・・・・・

 

 

貧乏人には理解できないカタカナがいっぱい。。。。。。。。。。。

 

同級生の友人に丸投げでしたので詳しいことは分かりませんが、それでもあからさまに素晴らしい待遇をして頂きました

 

友人2人にはとても感謝です

 

 

こんなお土産まで頂きましたよ~

 

感謝しても仕切れませんね

 

 

今回の主役も・・・・・

 

 

ご満悦~♪・・・・・・・かな?

 

これまで沢山の心配と迷惑と苦労をおかけしました

 

これからも健康で、長生きしてください

 

ちょっとは親孝行の真似事でも出来ていれば幸いでしゅ。。。。。。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

床屋さん

2013年05月05日 | 家族

結局、今朝も釣りには行かず、ゆっくり寝てました

 

明日は予定があるので釣りには行けませんので、GW後半戦は一回も釣りに行けませんでした。

 

 

昨日は妹夫婦が我が家にやってきました。

 

前にも書きましたが、うちの妹、美容師さんでして・・・・・・・

 

 

 

美容院、疑似体験~♪

 

ちょっと緊張気味だったけど、少し嬉しそうな表情

 

女の子だね

 

ついでに私と嫁も切ってもらいました。

 

美容院代浮いたわ~

 

 

せっかくなので記念撮影・・・・・

 

 

かわいくなった?

 

・・・・よく分からんね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タラの芽~♪

2013年05月04日 | おでかけ

今日は朝早くから山へ山菜採りに出かけて来ました

 

天気も良くて気持ちいい~・・・・・・はずなんだけど、気温は思ったより低く、肌寒い感じです

 

 

今年はやっぱり寒いよねぇ?

 

 

山菜の方も、いつもより成長が遅れてるみたいでイマイチ収穫が進まない感じ。。。。。。

 

タラの芽もまだ早いみたいで、蕾の状態のやつがほとんどでした。

 

それでも・・・・・

 

 

これだけ採れれば来た甲斐があったでしょ

 

 

ワラビもまだまだこれからって感じだね

 

ゼンマイはちょうどいい感じなのだろうか・・・・・。

 

 

 

オタマジャクシが沢山泳いでいましたよ~♪

 

子供達はこっちの方が楽しかったみたい

 

 

帰りはまたまた岩船駅近くの「一平」さんでお昼ご飯でした。

 

 

4回目の来店で、ついに初めてラーメンを頂きました

 

とても美味しかった

 

ラーメンの奥に見えているのはもちろんビールです

 

昼真っから飲んだくれてましたけど何か?・・・・・

 

 

 

来週辺り、もう一回くらいリベンジに行きたいところだけど・・・・・・どうかな。。。。。

 

 

 

ちなみに釣りの方は全然行ってません。

 

せっかくの休みだし、明日辺り行ってみようかな・・・・・。

 

正直、ちょっぴり億劫だったりしている今日この頃です

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

磯竿ゲット!

2013年05月03日 | タックル

GW後半戦突入~

 

でも海は荒れ気味

 

暇なんで、近所の釣具屋へ偵察に

 

何やらGWセール開催中らしいので、小物を何点か購入・・・・。

 

 

ジグが5個も入って¥480・・・安っ!

思わず2個買い

 

 

PEラインが¥1280 

使えるかどうか分からんけど、安いのでとりあえず購入。

 

 

アスリートミノーがなんと¥580!

いわゆる型落ちだけど、カラーが変わっただけで内容は全く変わっていません。

・・・・・多分

 

今まで普通に釣れてたんだから何の問題もないでしょ。

ホントは買いだめしたいところだったけど、それでなくてもタックルケースの中には使ってないルアーがいっぱい眠ってるんだよね

 

今回は2個で我慢しておきました。

 

 

そして今日の本題の磯竿・・・・・・・

 

 

シマノ ホリデー ランドメイト 5-530

 

20%引きに思わずバイト!

しばらく悩んだ後、ついに購入しました。

 

5号はちょっと大げさな気もするけど、大は小を兼ねる・・・って事で問題ないでしょ。

 

今年はこの磯竿担いで餌釣りオヤジに大変身・・・・・なんてこと、あるかもね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする