3月に渓流解禁して早一ヶ月。。。。
やっと重い腰を上げて行ってきました
久々の渓流釣り、ワクワクするね
毎年この時期にこの川に来ると先行者が居ることが多いんですが・・・・
今回は足跡も無いし、多少の魚のチェイスも見られるし、誰も居ないみたいだねぇ
ただちょっと気になるのが、ずっと仄かに獣臭がしてるのが・・・怖い
無駄に熊よけの鈴ならしまくったり大きめな声で独り言を言ってみたり。。。。。
あれ、結局何も釣れず終了
なんか魚のやる気を感じない。。。。
ちょっとルアー見て帰っていったり、距離を取って追いかけるだけで口を使う感じじゃ無かったり。。。
本当はお昼で帰ろうと思ったけど、これじゃ帰れんなぁ。。。。。。。。
とりあえずお昼ご飯を買いに・・・・
のりから弁当
10年以上ぶりに食べたけど、旨いね
おっし! 川を変えて午後の部開始
やばい、太陽出てきて魚の隠れ家がほとんど無い。。。。。。
参ったね
それでも魚はいるようなので根気よく探ってると・・・・・
なんとか釣れました
15cmくらいのチビ助だけど、やっぱ嬉しいね
この後も多少のチェイスはあるものの、なかなか上手くいきませんね。。。。。
あと全体的に魚が小さいっす
今日はこの位にしておいてやるか!・・・・・・
まあ1匹釣れたから良しとしておきます
来週もいけるかなぁ?
鈴はあった方が良いっすよ!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます