goo blog サービス終了のお知らせ 

フィッシュストーリー☆新潟

釣りと映画と読書と家族の雑記です

フジロック 2025 第三弾アー発表

2025年04月11日 | ぴかの戯言

 

 

 

最近、仕事が忙しいんすよ

 

 

帰りが遅かったんですけどね、今日は何とか21時過ぎに終わることが出来て四日ぶりの適度な運動っす

 

 

明日は休みなんでちょっとだけ遠い場所まで

 

 

 

 

じゅんさい池のしだれ桜~

 

 

明るい時に見たいね。。。。。

 

 

明日は花見にでも出掛けようかな

 

 

 

そうだね、先週フジロック第三弾アーティスト発表されました

 

 

これと言って目新しさもないんだけどさ、森山直太朗は面白そうだよね

 

 

相変わらずの洋楽の薄さ。。。。。。

 

 

実はね、まだフジのチケット買ってないんですよ

 

 

なんかテンション上がらないラインナップでね

 

 

邦楽は意外と充実してると思うんだけど、やっぱフジまで来たら洋楽聴きたいじゃん?

 

 

今年は割り切って邦楽に振り切っても良いんだけどね

 

 

そんな中でも今年楽しみな洋楽アーティストがOK Go!

 

 

最近、あまり活動が聞かれてなかったけど、昔は面白いこと沢山やってたよね

 

 

どんなライブになるのか楽しみだったりするんですよ。

 

 

グリーンステージを広く使って革新的なライブを期待してます!

 

 

ホワイトとかやめてね

 

 

 

 

OK Go - I Won't Let You Down - Official Video

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HERE 時を越えて

2025年04月08日 | 映画鑑賞

監督 ロバート・ゼメキス

 

 

 

1945年、戦地から戻ったアル(ポール・ベタニー)と妻のローズ(ケリー・ライリー)は家を購入し、やがて息子のリチャード(トム・ハンクス)が誕生する。絵を描くのが上手でアーティスト志望のリチャードは、別の高校に通学するマーガレット(ロビン・ライト)と出会い恋に落ちる。マーガレットは高校卒業後に大学へ進学して弁護士を目指すはずだったが、予想外の人生が彼らを待ち受けていた。

 

 

 

どんな映画なのか想像出来なかったけど、実際見てみたら・・・・なんか不思議な映画

 

 

人生の縮図というか、命の輪というか、どう言ったら正解なのか分からないけど、挑戦的映画?

 

 

定点カメラを頑なに動かさない、その中で起きる家族の問題や成長、夫婦の危機。。。。

 

 

ただただ一つの家族を映し出した物語。

 

 

素敵な映画だったと思いますよ

 

 

 

 

 

ロバート・ゼメキス監督とトム・ハンクス&ロビン・ライトと言えばね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケイダッシュステージ お笑い珍道中 新潟編

2025年04月07日 | おでかけ

 

 

週末、姫1号と二人でお笑いライブへ行ってきました

 

 

いや~、笑ったね

 

 

自分、ヤーレンズ大好きなんですよ

 

 

月一のオールナイトニッポン0を毎月楽しみにしててね、そのノリのままで漫才するんだけど、完全に時間オーバーで他の出演者になじられてたね

 

 

トムブラウンの狂気的なネタも面白かったし、もちろんサツマカワRPGもクロコップも実力者なんでマジで面白かった!

 

 

各出演者がマジのネタを2本ずつ披露

 

 

新潟イジリも多少ありつつ、楽しい90分を過ごさせて頂きました!

 

 

これで¥3500は安すぎでしょ

 

 

 

 

最後に記念撮影までさせて頂いて・・・・って、裸のヤツいるし。。。。

 

 

やっぱ生は良いよね

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月の社長チェック!

2025年04月06日 | ぴかの戯言

 

 

もう4月だけどね。。。。

 

 

上司曰く「忙しかったりバタバタしてて遅れちゃいました」

 

 

忙しさを理由にするやつって信用してないんですよ僕

 

 

でも、あの人マジで寝る時間無いくらい忙しいから何も言えないんだけどね

 

 

 

今回のケースは「審美性重視」「2番がよく取れる」との指示・・・・

 

 

前歯にクラスプは掛けず、臼歯の双歯鉤1本のみって・・・・・安定させるのムズくね?

 

 

 

 

2番のアンダーカットに入れ気味にしっかりガイドさせて・・・・

 

 

 

 

双歯鉤をはめ込む感じで作りました。

 

 

真上からは入りませんが左側から傾けながら入れると上手く安定する感じです。

 

 

これがかなり良い感じに出来たんですよ

 

 

恐る恐る社長の所へ持って行くと、ちょっと弄って・・・・・

 

 

不適な笑顔にちょっとビビったけど「これは良いよ」

 

 

今までの3ケースで1番良いと言われました!

 

 

 

 

取れやすいと言われた2番の保持も長めに取ってます。

 

 

クリアランスが無いんでピンポイントで保持立ててます。

 

 

ただ一つだけ。。。。。

 

 

 

 

双歯鉤の肩が薄くなってしまったのが残念

 

 

対合が義歯なので早くそっちを削ればよかったのに、粘ってしまうクセがあるんですよね。。。。

 

 

ちょっとでもドクターの調整を減らそうと努力するのは良いんだけど、これは薄くなりすぎたかな

 

 

今回のチェックはとても良くできたと誉められましたが、ここからが長かった。。。。

 

 

社長「お前は今までどういう風に考えて仕事をやって来たんだ」

 

 

ぴ「実は自分、23歳の時上が一気に抜けて突然一番上になってしまい・・・・」

 

 

そんな話からしばらくお説教

 

 

そんなこと言われたってよ、オレにだってのっぴきならない理由や環境ってのがあったんだよ。。。。

 

 

もちろん言い分けせず、赤べこよろしく頷き続けましたけどね

 

 

いつか私の碌でもない技工人生を社長に話をする日が来るのだろうか。。。。

 

 

それにしても今回のケース、意地悪過ぎない?

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渓流釣り2025 1回目

2025年04月05日 | 釣り

3月に渓流解禁して早一ヶ月。。。。

 

 

やっと重い腰を上げて行ってきました

 

 

 

 

久々の渓流釣り、ワクワクするね

 

 

毎年この時期にこの川に来ると先行者が居ることが多いんですが・・・・

 

 

 

 

今回は足跡も無いし、多少の魚のチェイスも見られるし、誰も居ないみたいだねぇ

 

 

 

 

ただちょっと気になるのが、ずっと仄かに獣臭がしてるのが・・・怖い

 

 

無駄に熊よけの鈴ならしまくったり大きめな声で独り言を言ってみたり。。。。。

 

 

 

 

あれ、結局何も釣れず終了

 

 

なんか魚のやる気を感じない。。。。

 

 

ちょっとルアー見て帰っていったり、距離を取って追いかけるだけで口を使う感じじゃ無かったり。。。

 

 

本当はお昼で帰ろうと思ったけど、これじゃ帰れんなぁ。。。。。。。。

 

 

とりあえずお昼ご飯を買いに・・・・

 

 

 

 

のりから弁当

 

 

10年以上ぶりに食べたけど、旨いね

 

 

おっし! 川を変えて午後の部開始

 

 

 

 

やばい、太陽出てきて魚の隠れ家がほとんど無い。。。。。。

 

 

参ったね

 

 

それでも魚はいるようなので根気よく探ってると・・・・・

 

 

 

 

なんとか釣れました

 

 

15cmくらいのチビ助だけど、やっぱ嬉しいね

 

 

この後も多少のチェイスはあるものの、なかなか上手くいきませんね。。。。。

 

 

あと全体的に魚が小さいっす

 

 

 

 

今日はこの位にしておいてやるか!・・・・・・

 

 

まあ1匹釣れたから良しとしておきます

 

 

来週もいけるかなぁ?

 

 

 

 

鈴はあった方が良いっすよ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身体測定:2025・4月

2025年04月03日 | 身体測定・ヘルス

今月の身体測定です。

 

体重:61.95kg

体脂肪:16.1%

内臓脂肪:Lv8.5

筋肉量:49.30kg

体内年齢:26歳

 

 

4月だってのに、寒いよねぇ。。。。

 

 

渓流も解禁してんのに一回も行ってねーし

 

 

映画だけはいっぱい観てるけどね

 

 

あ・・・・

 

 

 

 

タイヤは代えました

 

 

あと、超久々にラーメン食べたんですよ!

 

 

映画を観るついでに女池辺りで昼ご飯でもと思い調べたら・・・・

 

 

 

 

意識高そうなラーメン屋さん発見

 

 

目の前で鰹節を削ってくれるんですけどね、パフォーマンスなのかな?

 

 

 

 

淡麗しおラーメン

 

 

ホントは醤油が良かったんだけど、食券押し間違えてしまったんで仕方なく。。。。。。

 

 

美味しかったけどね

 

 

今度は醤油も食べたいし、濃厚豚骨醤油(塩)も食べてみたいけど、ラーメンて高いよね

 

 

行けたら行くわ

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教皇選挙

2025年04月02日 | 映画鑑賞

監督 エドワード・ベルガー

 

 

 

カトリックの最高指導者であると同時にバチカン市国の元首でもあるローマ教皇が死去し、新教皇を選ぶ教皇選挙(コンクラーベ)が行われる。ローレンス枢機卿(レイフ・ファインズ)が、新教皇を決定する教皇選挙のまとめ役を務めることになり、100人を超える候補者たちが世界中から集まる中で、密室での投票が始まる。

 

 

 

冒頭、集まって喫煙する集団やボーッとスマホを眺める者もいて、更にはタバコはポイ捨て。。。

 

 

この辺は「この人達も同じ人間だ」とでもいう演出だろうか。

 

 

さてここから教皇選挙が始まるのだが・・・・・。

 

 

賄賂、スキャンダル、ライバルを陥れる行為など、聖職者が俗物まみれに見えるこの映画。。。。

 

 

そしてラストは!

 

 

これはね、映画好きなら迷わず観ろ!・・・って感じっすね

 

 

あとはローレンスの鼻息?呼吸音?

 

 

これがとても効果的に感じました。

 

 

 

 

 

コンクラーベと言えばこの映画もね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エミリア・ペレス

2025年04月01日 | 映画鑑賞

監督 ジャック・オーディアール

 

 

 

弁護士のリタは、麻薬カルテルを率いるマニタスから女性として生きるために新たな生活を用意してもらいたいと依頼を受ける。リタの周到な計画により極秘の計画が実行に移され、男性としてのマニタスは消息を絶つことに成功する。数年後、イギリスで新しいスタートを切ったリタの前に、エミリア・ペレスという女性が姿を見せる。

 

 

 

まさかのミュージカル映画!

 

 

全く予備知識なしに観たんで突然リタが歌い出した瞬間にちょっと冷めたよね

 

 

って言ってしまうと詰まらない映画っぽく聞こえるかもしれないけど、内容は凄く良かったです

 

 

後半に行くにつれてミュージカル色薄くなってくるんで話が素直に染みこんで来るんだよね

 

 

人生をやり直す麻薬カルテルのボスがまさかの性転換・・・・・。

 

 

でも家族は手放したくは無い彼が取った手段とは・・・・

 

 

物語はとても面白かったと思うんだけど、ミュージカル要素いる?

 

 

アカデミー賞を賑わした作品だけに期待為すぎたかな。。。。。

 

 

物語自体は好きだったけど・・・歌の必要性に疑問でした

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BETTER MAN/ベター・マン

2025年03月31日 | 映画鑑賞

監督マイケル・グレイシー

 

 

 

イギリス北部の町で生まれ、祖母にかわいがられて育ったロビーは、1990年代に「テイク・ザット」の最年少メンバーとしてデビューする。グループを脱退し、ソロアーティストとしても成功を収めたロビーだったが、その裏では苦悩を抱えていた。

 

 

 

映画館で数回の予告を観たんですが、まさかロビー・ウィリアムズの話だとは全く思ってませんでした

 

 

「グレイテスト・ショーマン」的な、チンパンジーを主演に据えたショーが開催される映画だと思っていたので気付いた途中から鳥肌立ちましたわ

 

 

ロビー・ウィリアムズと言えばテイクザットの最年少で問題児。。。。。

 

 

結局チームを放り出されて終わっていったヤツ・・・って感じだったけど、見事に返り咲いたよね

 

 

相変わらずな生意気ヤローで気にくわなかったけど、この映画観たら彼の苦悩や父親との関係、お婆ちゃん思いの良いやつじゃね?

 

 

素直じゃ無いんだろうね。。。。

 

 

その辺は彼に共感できるね。

 

 

久しぶりにYouTubeでテイクザットやロビーの曲聴いてるけど、懐かしいね

 

 

当時、そんなに興味を持たなかったけど、今聴くと結構カッコイイんですよ

 

 

そりゃ当時の自分が男性グループの曲なんてダサくて聴けないわな

 

 

 

 

Robbie Williams - Rock DJ (Regent Street) | Better Man | Official Movie Scene

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミッキー17

2025年03月30日 | 映画鑑賞

監督 ポン・ジュノ

 

 

 

失敗続きの人生を送ってきたミッキー(ロバート・パティンソン)は、何度も生き返りながら働くという契約をある企業と交わす。過酷な業務を命じられて命を落としては生き返るという日々の中で搾取されてきたミッキーの前に、企業側の手違いで誕生した自分の分身が現れる。ミッキーは、この状況を生かして企業への反撃に動き出す。

 

 

 

アカデミー賞を獲得したアジア人初の映画監督が、今度はハリウッドで超有名ハリウッド俳優を使って映画を撮ってるわけですよ!

 

 

それだけでも鳥肌モンでしょ?

 

 

凄いんですよ!

 

 

エンタメやってるんすよ!

 

 

グロくて、ちょっとエロくて、アクションもあって、近未来で、ヒューマンドラマとかサスペンス要素とか弱者の逆襲とか、マジやべー

 

 

韓国人俳優が所々使われてるのはご愛敬

 

 

そのくらい良いじゃないか!

 

 

前回観た「白雪姫」もそうだけど、面白きゃ良いじゃねーか!

 

 

ごちゃごちゃ言うやつってホントの映画好きって言えるのか?

 

 

同じはずの人間「ミッキー」だけど、ひとりひとり人格が違うのが面白いし、何故か彼に惹かれる女性達も面白い。

 

 

そしてミッキーの彼女も魅力的だし、ポン・ジュノ監督の今後も期待しちゃうよね

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする