弦を張り、終了。
本物と偽物を比べてみましょう。
左が本物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/7b/d04c72b279226aa911ea0a8695851a88.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/0b/5c540c6aede3bfd7e77e8f8abd36b83b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/9f/f96747eb411e329b7795059b8f8c4376.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/5c/963e79a42162194d62e41ecd3422f4ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c0/42ca44e3f27048adc9a4573e17ef730a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f7/29a21c16b09a48fc7047830cf7f78b33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/fa/267908be9d7e53b52aa5250f8b43d465.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/80/816ad2dcb88ab183f2232b0638f0eaf3.jpg)
微妙に違う所があるけれど、そこがまた良いです。
やっぱりD-tunaは必須でしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/aa/7ba74c272ae7fb7481c03b93fbdf2709.jpg)
~主な改造点~
FRONT PU:DiMarzio DP193 Air Norton
REAR PU:DiMarzio DP192 Air Zone
VolポットをPULLでコイル・タップ
EVH D-tuna取り付け
トグルスイッチノブを金属製に交換
本物と偽物を比べてみましょう。
左が本物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/7b/d04c72b279226aa911ea0a8695851a88.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/0b/5c540c6aede3bfd7e77e8f8abd36b83b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/9f/f96747eb411e329b7795059b8f8c4376.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/5c/963e79a42162194d62e41ecd3422f4ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c0/42ca44e3f27048adc9a4573e17ef730a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f7/29a21c16b09a48fc7047830cf7f78b33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/fa/267908be9d7e53b52aa5250f8b43d465.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/80/816ad2dcb88ab183f2232b0638f0eaf3.jpg)
微妙に違う所があるけれど、そこがまた良いです。
やっぱりD-tunaは必須でしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/aa/7ba74c272ae7fb7481c03b93fbdf2709.jpg)
~主な改造点~
FRONT PU:DiMarzio DP193 Air Norton
REAR PU:DiMarzio DP192 Air Zone
VolポットをPULLでコイル・タップ
EVH D-tuna取り付け
トグルスイッチノブを金属製に交換
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます