心の自由

被曝を最小限にして命を繋ごう!

秋田県横手市,大沼の魚大量死・尿からCsの過去記事★アユ再び大量死 浜北・天竜川

2013年04月04日 | 記事

週刊金曜日記事”瓦礫焼却地の横手市で子どもたちの尿からセシウム”と、今日の記事、”横手市大沼で魚の大量死”が放射能によるものであるとしか思えず!期せずして、離れた浜松市で、同じ4月1日天竜川でアユ1万匹が死んだという。こちらも、相関関係があるのだろうか?行方を注視したい。


 ★4月4日(木)掲載

天竜川の水質「強いアルカリ性」 アユ大量死で調査   (2013/4/4 7:56)

 国土交通省浜松河川国道事務所は3日、稚アユ1万1千匹が1、2日に大量死した浜松市浜北区の天竜川の八幡樋管付近で水質調査を行った結果、水素イオン濃度が、強いアルカリ性を示す値だったと発表した。
 水が流れ込む支流の八幡川を含む4地点で採水した。天竜川の環境基準の6・5~8・5pHを1日は全地点、2日は3地点で超えていた。いずれも上流地点の値が高かった。水中の有機汚濁の度合いを示す化学的酸素要求量は、1日は上流3地点、2日は上流2地点で基準値を超えていた。
 残留塩素や重金属の全シアン、六価クロムは検出されなかった。

http://www.at-s.com/news/detail/618038154.html


<アユ再び大量死 浜北・天竜川>

(2013/4/3 8:14)

  国土交通省浜松河川国道事務所は2日、大量の死んだ稚アユが1日に発見された浜松市浜北区の天竜川の同じ場所で、稚アユ約千匹が再び死んでいたと発表した。パトロールをしていた同事務所職員が2日午後2時前に、支流の八幡川の水が天竜川本流に流れ込む八幡樋管付近で発見した。
 同事務所は、八幡川も含めた周辺の水質と死んだアユの検査を民間業者に委託し、詳しい原因を調べている。

                                 ◇

 国土交通省浜松河川国道事務所は2日、浜松市浜北区の天竜川で1日に発見された死んだ稚アユの数は約1万匹だったと発表した。
 同事務所は当初約3千匹と推計していたが、天竜川漁協がアユの回収後に行った計算で正確な数が判明したという。
http://www.at-s.com/news/detail/618037866.html


<秋田県、原因特定できず 横手市・大沼の魚大量死>

 横手市大屋新町の大沼で1日に魚が多数死んでいるのが見つかった問題で、県は2日、県健康環境センターによる水質検査結果を発表した。採取した2カ所の水のうち、沼への流入地点付近で亜鉛が1リットル当たり0・13ミリグラムと国の環境基準(同0・03ミリグラム以下)を上回ったものの、飲用基準となる水道水質基準(同1・0ミリグラム以下)は下回った。県平鹿地域振興局は「大量死につながるレベルではない」としており、原因の特定には至らなかった。

 流出する水については全ての項目で環境基準を満たしていた。魚の死骸は腐敗が進んでおり、死因は特定できなかった。

(2013/04/03 08:00 更新)
 

瓦礫焼却地の横手市で子どもたちの尿からセシウム


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。