goo blog サービス終了のお知らせ 

Heartful color 2

国内・海外旅行記を書いています。旅先ではカメラを持ちウォーキングをしながら楽しんでいます♪

ハワイ通信♪ 7 フックユエンでランチとカハラホテルのドルフィン

2013年02月28日 | ハワイ ホノルル 2013 2



今日の一枚・・・ザ・カハラホテルの

日本では一応車を持っていますけど、最近はよっぽと寒い時でない限り、地下鉄+徒歩が多いrabi夫婦でございます。
(私はほぼ地下鉄+たまに徒歩、オットはほぼ徒歩です)

セントレアへ行く時とかそういう時はもちろん車ですけどね、さすがにね

で、この日も歩いてきました、ハイ、カハラホテルまで

ちょっと距離はあるなぁ~と思いましたが、オットのハーフの練習にはちょうどいいくらいかな。
皆様に言われる前に宣言しておきますけど、私はハーフマラソン、走りませんて言うかやっぱり無理です
この日歩いてみてよ~く分かりました。

10キロ過ぎるとかなりテンポが落ちてくるし、体力が全然ありません。
やっぱり、かなり練習をしないと無理みたいですな。

この日のランチはホテルの近くのマッカリー・ショッピング・センター 2Fにあるフックユエンに行ってきました。
セブンの2Fにあります。



階段登るとこんな感じの入り口。




中はこんな感じ~。



ブッフェランチ

月曜日~金曜日 10.95ドル

土曜日 日曜日 11.95ドル

ちなみに5才から12才までのお子さんは 7.50ドルでした(2013 2 現在)

この日のメニュー野菜サラダ(レタス、キュウリ、トマト)
エビのフライ、手羽先のから揚げ、チャーハン、焼きそば、豚足、蒸し鶏のぶつ切り、ナスの炒め物、ブッロコリー炒めなと等12種類。

私ご飯の上に麻婆豆腐をかけてと

スープにデザート、果物(オレンジ、パイナップル、たぶん缶詰)などかありました。

この日、ほぼ地元のチャイナの人ばかりでした。

11時半を過ぎるとほぼ満席になります。

でも、たぶん、ここの名物は10ドルょっとで食べられるロブスター
うちの場合、オットが甲殻類がまったくダメなので、頼めませんけどね。



ザ・カハラホテルです。
ここまでよく歩いてきたと自分で自分を褒めたいです
メッチャいい運動になりましたや~ん。



アフタヌンティーなんて言うのもいいけど、おっイルカのショーがやってる

以前言っても随分前ですけど、シーライフパークでイルカと一緒に泳いだ事があります。

それ以来でしょうか、すごくまじかで見られます。
もちろんビジターの私も




こんな感じだとすごく可愛いですけど


歯が意外とするどそうでちょっと怖い
魚、ナイスキャッチやね。



こちらもナイス



ショーを見て練習まで見てたらすっかり時間がたってしまった。

また歩く機会があれば来ようかな、なんて~



雰囲気がラ二カイのあの小道に似ています



こんな場所に住むってほんと憧れですよね。



沖合にクジラが見られないかな~と思いつつ歩く。
でも、これがなかなか見られないんだなぁ~。



玄関出ればダイアモンドヘッド。

こんないい立地にお家なんて、羨ましい

今日もありがとうございました。