
今日の一枚・・・ホノルル市庁舎イルミネーション

今日はクリスマスイブですねぇ~

皆さん、ステキな時間過ごしましょうね

今回、ハワイでクリスマス時期を迎えるって事で、初めてホノルル市庁舎のイルミネーション見てきました。
イルミネーションのツアーに参加すると23ドル。
あそこに行くだけで、それはちょっと高いよねぇ~(ケチケチ夫婦ですがな

ダウンタウンに住んでいる人に相談したら、点灯前に市庁舎に着いていれば大丈夫との事。
でも、ダウンタウンは夜やっぱり危険だから行かないようにとのアドバイスを受け、二人でホテルから歩いて行ってきました。
行きはゆっくり歩いたので45分、帰りは35分でホテルに着きました

点灯式が6時なので、それに間に合うように向こうに出かけました。
ますば市庁舎の中です。
中はほんとキレイに飾り付けをしています。
聖歌隊なんかもいて、クリスマスムードたっぷりよん


子供が何か動かしていますね~。
やっぱり世界共通でクリスマスはみんな大好きな季節なんですね。

ここはホノルル市庁舎のシンボル的な飾り付け、毎年飾ってあるそうです。
結構デカいです。

ちょっと離れて全体像撮ってみました。
こんな感じです。

カメハメハ大王像とアリ・イオラニ裁判所です。
アリ・イオラニ裁判所、飾り付けがされてます。

イオラニ宮殿です。
こちらもライトアップとイルミネーションが施されています。

ダウンタウンの入り口です。
色々周ったので、そろそろ戻りましょうか


カメハメハ大王像を近くで見てみる。
定番の観光スポット、カメハメハ大王。
やっぱりいいね。

イルミネーションにもう一度戻ります。
南国のクリスマスってこんな感じなんだね

何か不思議だなぁ~。

日本人の私はやっぱり寒い中のクリスマスっていうのがしっくりくるんだなぁ~。
でも、たまには暖かい所でのクリスマスもいいかも、って思ってしまう、あまのじゃくだわ~


レナーズ(Leonard's)のマラサダが売りに来てた。
いや~、食べたいけどお金も何も持って来てないし~

カードも使えたみたいだけど、残念だわ~。
ここでも行列だったし、いや~、人気ですな。
匂いが腹ペコを襲います




クリスマス仕様のライオンコーヒー。
実は驚いたのは中のコーヒーの量。
最近値段も高くなって量も減ってたのに(7 OZ 198g)クリスマスverは(10 OZ 283g)になってた。
前の量に戻ってるじゃん。
しかも安かったからね。
うちのダンナはここのフレーバーコーヒーが好き

あとで気がついたけど遅かった。
もっと買っておけばよかったなぁ~

