ささやき・つぶやき・備忘録

木漏れ日の下で~安らぎをもとめて~
花風景館 ~自然を求めて~
SNOW&み~♪の備忘録です。

京の散歩道 NO26 (平安神宮へ)

2011-06-25 | 京の散歩道(花風景館)
くろ谷さんを後にして。。。

 平安神宮へやってきました~♪

平安神宮は1895年(明治28年)に平安遷都1100年を記念して平安京遷都当時の天皇であった第50代桓武天皇を祀る神社として創建された。
京都を守る四神の御守が授与されている。



応天門







神苑の中へ。。。
平安神宮神苑は、ご社殿を取り囲むように東・中・西・南の四つの庭からなっています。

南神苑




春には桜が。。。






平安時代に著された書物(伊勢物語・源氏物語・古今和歌集・竹取物語・枕草子)に記されている200種余りの植物が、植栽されています。




西神苑

池の辺には「花菖蒲」が群生し、初夏から秋口にかけては池の水面に「睡蓮(スイレン)」と「河骨(コウホネ)」が彩りを添えます。



花菖蒲は伊勢系・肥後系・江戸系を中心に日本古来の品種ばかり200種・2,000株が咲き競います




中神苑

池に浮かぶ珊瑚島までは「臥龍橋(ガリュウキョウ)」と称する飛び石が配置されています。




東神苑



 泰平閣


いつもご訪問ありがとうございます。
ここ数日、暑くって暑くって。。。少々バテ気味です。 
皆さんも体調には気をつけてくださいね。







最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2019-09-11 10:15:04
おはようございます
今日も平安神宮を散策させて貰いましたよ ありがとうね
み~さんバテ気味の日はお酢入り おかず食べてくださいね
おたがいに気をつけましょうね。
2011/6/26(日) 午前 9:27

み~ちゃん平安神宮最高ですね!6年前の秋に行きいってません。
代わった菊が大輪の色鮮やかな物でした。ズーと見ていると叔父さんが来て何なら株分け出着ないので根が出るかどうか解らないけどと挿し木用に枝を切りくれました。普通は4~5月で株分けや挿し木をするのですがもし寝付かなかったら来年送ってやると返事を貰い大事に水分補給し挿し木をすると翌年花が咲き叔父さん宛にお礼と画像をおくりましたが翌年台風で流されました。懐かしさに長くなりすいません。当然ポチです。
[ 青いサタン手抜き簡単レシピ ]2011/6/26(日) 午前 11:58

み~♪さん、京都は暑いでしょ?
私が行った時は・・・確か・・9月末だったような・・
こちらは肌寒いくらいですよ!!
2011/6/26(日) 午後 6:57

広い庭園のようですねー
近くの公園も菖蒲、コウホネ・すいれんの池があります。
京都の夏は、湿度が高くて蒸し暑いですよね。
バテないよう、お身体ご自愛下さい。
ぽち
[ ちゃぶちゃぶ ]2011/6/26(日) 午後 7:58

おはよ~♪ ゾウガメさん
いつもありがとう♪
昨日、ズイキの酢の物が売っていたのでこうてきましたよ。
さっぱりしておいしかった!
2011/6/27(月) 午前 7:32

おはよ~♪ [ 青いサタン手抜き簡単レシピさん
平安神宮に大輪の菊ですか。菊花展でしょうか。
挿し木用にもらえてよかったですね。
流されたのは残念だったけど、思い出が残ってよかったですね。
ぽちもありがとう♪
2011/6/27(月) 午前 7:36

おはよ~♪ emuさん
京都は盆地だから8月より9月の残暑のほうが暑いですね。でも今年は今から暑いですぅ~
面白いことに京都のど真ん中の四条通はお店ばっかりだから店から流れてくる冷気で涼しいですよ。
2011/6/27(月) 午前 7:40

おはよ~♪ ちゃぶちゃぶさん
3枚目のパノラマ写真の後ろ全部が庭園ですね。
数年前にはじめて行った時に想像以上の広さにビックリしましたよ~

コウホネは平安神宮で初めて見ましたよ。蕾と咲いた花の色がちがうんでびっくりしましたよ。

ありがとう♪
ちゃぶちゃぶさんも体調には気をつけてくださいね。
ぽちもありがとう♪
2011/6/27(月) 午前 7:46
返信する

コメントを投稿