ささやき・つぶやき・備忘録

木漏れ日の下で~安らぎをもとめて~
花風景館 ~自然を求めて~
SNOW&み~♪の備忘録です。

平成23年4月~7月のこと NO3

2013-08-08 | 両親の介護記録(yahoo blog)
7月は週2回デイサービスを利用していました。
当日は、行かへんとゆうてはだだをこね、なだめて行かすとニコニコしてかえってきました。
施設のお風呂がヒノキでできて広いので、どうもお風呂が気に入ったようです。 
おかげでいつからか家のお風呂は入らなくなりました。 まあ~週2回入ってるからいいかな。と。。。
あれだけ行くのを嫌がっていた父もいつごろからか表で待つようになりましたね。

デイサービスを利用してから必要なものを買い足したり、お風呂に入るからと着替えにサラの下着を入れたら。。。いつのまにか今まで着ていた下着がどこにいったのかなくなっていきました。 
どこかにしまいこんだの? と母に聞いても、わからへん、どこ探してもないんや。。。と。
また下着を買いに行っても、いつの間にかなくなっていて。。。
ある日、とうとう目撃しました。 父はシャツを脱いではチラシにくるんで裏にあるゴミ箱へすてていました。 ゴミ箱を見たら、パンツも入っていました。
どうもサラばっかりを着たかったようです。 それからはゴミ箱は目の届かないところへ。。。

デイサービスを利用してから言い訳がはじまりました。 
なんだかんだと。。。ああいえばこうゆう。。。と。。。
母はデイに行くからやと。。。あそこでいらん知恵をつけてくるんやと。。。
行くまでは母と一対一だったのでなんでも母のいいなりに動いていました。 
それが施設に行けばいろんな人がいる。 刺激になったのでしょうか。 ほんとに認知症だろうかと思うほど、言い訳をします。 それから知能犯じゃないかとおもうぐらい、こちらの考えつかないことをしでかします。

それで守山の先生に聞いたところ。。。
認知症になると、うまく自分の思いが伝えられないから自分自身を守るために言い訳をしますと。。。
そうなんだ。なんかこの言葉に救われたような気がしました。

こんなこともありました。
夕方母から電話があったので、行ってみると。。。
父はズボンの上からパッチ(ズボン下)をはいていました。 
母が違うでしょ。 パッチはズボンの下にはくんや。とゆうても。。。
なんでや。これでええねんや。と怒って逆切れです。
じゃあ、そのかっこで散歩に行こか。 私が連れて行ってあげるし。。。とゆうと。。。
父はササッとパッチを脱ぎはじめました。 
わかっているのか。。。認知症とゆう病気を利用してわざとやっているのか。。。どう理解していいのか当時はわからなかったですね。 父の人格が壊れていくようで、いらただしさだけがありました。 

7月の終わりごろになると。。。
一日中家の中にいるためなのか、一日の睡眠時間が2~3時間でした。
母に聞くと夜中2時頃までうろうろしたり、お布団をくるめては広げたり、ベッドの頭のほうにあるものいれの上に乗ったりと。。。やっと寝たと思ったら5時にはおきてテレビのある部屋へ。。。 
おかげで母は寝不足で、いらいらして毎日私んちへ愚痴の電話をかけてきました。 

このころには寝るときはブリーフからリハビリパンツに変わっていました。 でもリハビリパンツは嫌がって途中で脱いでしまうので朝起きたら、タオルケットもパジャマもズクズクです。
毎日、山のような洗濯物に母もいらいらして。。。ただ夏だったので乾きが早かったのがよかったです。 これが冬とか梅雨の時期だったらと思うと。。。 
敷布団は私の娘が前年の冬に寒いからアルミのシーツが暖かいからと以前勤めていた会社から買うてきてたのを、父の布団の上に敷いてくれました。 春になってもはずさなかったのがよかったです。 おかげで敷布団は被害にあわなくてすみました。

7月の最後の土・日に下の弟が両親を連れて淡路島に行ってきました。
これは毎年の恒例です。
この年は父を連れて行くのは最後かもしれないと予備のアルミシートや弟が通販で購入した使い捨てのおねしょパッドやタオルケット、レンタルしている車椅子などを積んでいきました。
幸い旅館のお布団を汚すことなく無事に帰ってきました。

8月3日に最後のお墓参りになるとおもって京都の宝塔寺まで上の弟に頼みました。
両親と私とで4人で行きました。
このときのことはここに書いています。

8月の初めてのシュートスティが近づくにつれて、母が。。。
みんなに迷惑をかけるからショートステイはやめるといいだしました。
冗談じゃない。やっと取れたショートスティなのに。。。
介護師さんたちはプロだから大丈夫やと。。。毎日説得していましたね。

母は自分の両親のお墓参りも行きたいとゆうのでショートスティの初日にいく予定をたてました。



8月の守山駅前のビオトープ 






宝塔寺