goo blog サービス終了のお知らせ 

ささやき・つぶやき・備忘録

木漏れ日の下で~安らぎをもとめて~
花風景館 ~自然を求めて~
SNOW&み~♪の備忘録です。

お精霊さん 2018

2018-08-16 | 日常(yahoo blog)
今年も8月13~15日はお精霊さんです。

今年のお精霊さんは孫たちがいたので、お膳の写真が撮れなかったです。

11日にお寺に行って水塔婆を貰ってきます。 

12日に買い物を。。。
パックで売っているお野菜にとうもろこし・さつまいも・かぼちゃ・すいかも買いました。



果物のパックです。



ハスの干菓子です。





13日にお野菜や果物をハスの葉っぱを敷いたお盆に入れて供えます。

10時ごろ(売切れてしまうので)におしんこを買うてきてお昼に供えて仏様をむかえます。



夜のお膳はこいものたいたん。シメジのおしたし。麩のお味噌汁。ご飯。お漬物





14日の朝のお膳は金時豆。ゴマ豆腐。お揚げのお味噌汁。ご飯。お漬物

お昼は高野豆腐・しいたけ・人参の炊き合わせ。きゅうりもみ。三度豆のおしたし。豆腐と三つ葉のおすまし。

夜はひろうずのあんかけ。オクラのごまあえ。大根のお味噌汁。ごはん。お漬物





15日の朝はお豆さん。ほうれん草(冷凍)のおしたし。シメジの味噌汁。ご飯

お昼はレタス・きゅうり・プチトマト。枝豆。かいわれの味噌汁。ご飯

夜はおそうめん。お惣菜屋さんで買うたひじきのたいたん。厚揚げ人参ナスの炊き合わせ


15日の午前中に白むしを買う。 売り切れるので早い目に買いに行く。





今年はメッチャ暑かったので、できるだけ火を使わないように献立を考えました。 とゆうか手抜きです。

息子がタコを釣ってきた!

2018-07-02 | 日常(yahoo blog)
昨日の夜、明石へ釣りに行った息子がタコを2匹釣って帰ってきた。

今回で2回目なので、処理も早いです。

内臓を出して塩でぬめりを取っている最中にパシャ!と、



大きいタコなので足2本をお刺身にした後、湯がきました。 


足はスライスしてしょうが醤油でたべたり、きゅうりもみの中に入れて食べました。(写真はないです)



後日ネッ友に教えてもらったキムチタコキューを作ってみました。
孫たちが気に入って即完食! 



雪ウサギを作った!

2017-01-16 | 日常(yahoo blog)
昨日は一日中降っていました。

今朝もまだチラチラと。。。
雪をさわったらフワフワと綿菓子みたい~~
小さい雪ウサギを作ったけど。。。
ちょっとブチャイク~~になったけど。。。記念にパシャ❗と。。。





お昼過ぎには溶けてしまって。。。目と耳だけが残っていました。



今日は小正月

2017-01-15 | 日常(yahoo blog)
今日は小正月。
夕べから降り始めた雪が朝には10cmから15cぐらい積もってまだ降ってました。

10時過ぎに近くの天満宮へお札やお正月の飾りを持っていきました。
とんど焼きです。スマホでパシャ❗と。。。




家に帰ってから撮りました。
車で天満宮まで行ったので、車にはあんまり雪が積もってないけど。。。









近所の公園で。。。






また夜から降っているので明日はどうなることやら。。。
二日も続けて降るなんて今までなかったです。