ブログも今日で3週間となりました。パチパチパチ・・(拍手)
「まず3日間でいいから、始めてみましょう!」
起業セミナでの竹内先生の一言に素直にしたがって始めたこのブログでした。
どこのブログがおすすめで、どうやったら作れるか。。
手取り足取りの親切な講義でした。なので、何も迷わず開始できました。
とりあえず3日間練習してみましょう。いつでもやめられます。。
というご指導だったので、気軽に始められたのだと思います。
さすが、先生。竹内先生に感謝です。
竹内先生は、ご自身のブログを2年以上、毎朝更新していらっしゃいます。
日々数千人の方がそのブログを参考にされてるそうです。
自分も、先生のブログに励まされ、又、仲間のブログに励まされています。
起業セミナを受けている頃、竹内先生はお酒をめったに飲まないとの事でした。
単に飲めないのかもしれませんが、控えていらっしゃるようにも見えました。
セミナ仲間の一人の方は、禁煙を始めたとおっしゃってました。
それも、それまで一日3箱吸っていたという、ヘビースモーカーの方でした。
そして最近読んだ本に、昔プロゴルファーの尾崎将司さんはプロになるため
3年間、禁酒・禁煙し家族にも会わないと決めて実行した、と書いてありました。
えー、あの人生楽しんでいそうな方にそんな時代があったの~!って感じでした。
皆さん、なぜそんな大変なことを始めたのでしょう。。?
何かを取ったら、何かを捨てなければいけない。。のでしょうか?
何か犠牲が?我慢が?必要なのでしょうか。。。?????
もし何か耐えなければいけないなら、自分はやっぱりお酒かな・・・
禁ケーキ、の方が簡単な気もしますが。。これまで随分食べてきたので(汗)
しかし、ケーキをこよなく愛する家族との共通点は残しておかねば。。
ということで、今日からお酒は竹内先生を見習って控えることにします。
お察しのいい方、お気づきだと思いますが。。
「うさぎとかめ」本日9月ゴール、仕様書完成予定日でした。
しかし、情けないことに、約7割の完成度です。
本日レビュー、つまりブレーンに仕様書を一緒に検討してもらい
完成に向けて練り直します。そして、再度、計画を見直すつもりです。
また、ご報告します。
こんな拙い自分ですが、今後共「うさぎとかめ」をよろしくお願い致します~
「まず3日間でいいから、始めてみましょう!」
起業セミナでの竹内先生の一言に素直にしたがって始めたこのブログでした。
どこのブログがおすすめで、どうやったら作れるか。。
手取り足取りの親切な講義でした。なので、何も迷わず開始できました。
とりあえず3日間練習してみましょう。いつでもやめられます。。
というご指導だったので、気軽に始められたのだと思います。
さすが、先生。竹内先生に感謝です。
竹内先生は、ご自身のブログを2年以上、毎朝更新していらっしゃいます。
日々数千人の方がそのブログを参考にされてるそうです。
自分も、先生のブログに励まされ、又、仲間のブログに励まされています。
起業セミナを受けている頃、竹内先生はお酒をめったに飲まないとの事でした。
単に飲めないのかもしれませんが、控えていらっしゃるようにも見えました。
セミナ仲間の一人の方は、禁煙を始めたとおっしゃってました。
それも、それまで一日3箱吸っていたという、ヘビースモーカーの方でした。
そして最近読んだ本に、昔プロゴルファーの尾崎将司さんはプロになるため
3年間、禁酒・禁煙し家族にも会わないと決めて実行した、と書いてありました。
えー、あの人生楽しんでいそうな方にそんな時代があったの~!って感じでした。
皆さん、なぜそんな大変なことを始めたのでしょう。。?
何かを取ったら、何かを捨てなければいけない。。のでしょうか?
何か犠牲が?我慢が?必要なのでしょうか。。。?????
もし何か耐えなければいけないなら、自分はやっぱりお酒かな・・・
禁ケーキ、の方が簡単な気もしますが。。これまで随分食べてきたので(汗)
しかし、ケーキをこよなく愛する家族との共通点は残しておかねば。。
ということで、今日からお酒は竹内先生を見習って控えることにします。
お察しのいい方、お気づきだと思いますが。。
「うさぎとかめ」本日9月ゴール、仕様書完成予定日でした。
しかし、情けないことに、約7割の完成度です。
本日レビュー、つまりブレーンに仕様書を一緒に検討してもらい
完成に向けて練り直します。そして、再度、計画を見直すつもりです。
また、ご報告します。
こんな拙い自分ですが、今後共「うさぎとかめ」をよろしくお願い致します~