今日も暑くなりそうですね。
早朝、窓を開けると、冷たくて気持ちのいい風が木の香りを運んできます。
もう少ししたら、キンモクセイのいい香りがしてくるのかな・・
卒業・プラスの言葉・・・で、思い出した話があります。
高校卒業時に、PTA会長さんがお話してくれたものです。
校長先生の方のお話は
「いつでも母校の門は、あなた達の前に開かれています。」
最後の一言だけ、しっかり覚えています。。校長先生、ごめんなさい。。
で、会長さんのお話の方ですが
「卒業にあたって、あなたがたは2冊の手帳を持っています。」
という出だしでした。
1冊は、楽しかったこと、幸せだったこと、面白かったこと。
もう1冊は、苦しかったこと、悲しかったこと、嫌だったこと。
どちらの手帳にも、今まで経験してきたいろんな思い出が書かれている。。
これから卒業して、振り返る時、そのどちらの手帳を見るでしょうか?
どちらの手帳を見るのも、自由です。
しかし、どちらの手帳を見た方が幸せになれるでしょうか?
人生には、2冊の手帳があります。というお話でした。。
あれから月日がたちました。。楽しかった手帳を見て過ごしました。
嫌なことが書かれている手帳は、めったに見ませんが。。
たぶん、ほとんど白紙だと思います。
なぜなら、嫌なことは全て、忘れるようにしているからです。
そのせいかわかりませんが、自分は随分忘れっぽくて
ドジばかりしている 天然ボケキャラとして成長しました。。(汗)
さ、勉強、勉強。。!一歩、一歩ですね(笑)。
早朝、窓を開けると、冷たくて気持ちのいい風が木の香りを運んできます。
もう少ししたら、キンモクセイのいい香りがしてくるのかな・・
卒業・プラスの言葉・・・で、思い出した話があります。
高校卒業時に、PTA会長さんがお話してくれたものです。
校長先生の方のお話は
「いつでも母校の門は、あなた達の前に開かれています。」
最後の一言だけ、しっかり覚えています。。校長先生、ごめんなさい。。
で、会長さんのお話の方ですが
「卒業にあたって、あなたがたは2冊の手帳を持っています。」
という出だしでした。
1冊は、楽しかったこと、幸せだったこと、面白かったこと。
もう1冊は、苦しかったこと、悲しかったこと、嫌だったこと。
どちらの手帳にも、今まで経験してきたいろんな思い出が書かれている。。
これから卒業して、振り返る時、そのどちらの手帳を見るでしょうか?
どちらの手帳を見るのも、自由です。
しかし、どちらの手帳を見た方が幸せになれるでしょうか?
人生には、2冊の手帳があります。というお話でした。。
あれから月日がたちました。。楽しかった手帳を見て過ごしました。
嫌なことが書かれている手帳は、めったに見ませんが。。
たぶん、ほとんど白紙だと思います。
なぜなら、嫌なことは全て、忘れるようにしているからです。
そのせいかわかりませんが、自分は随分忘れっぽくて
ドジばかりしている 天然ボケキャラとして成長しました。。(汗)
さ、勉強、勉強。。!一歩、一歩ですね(笑)。