goo blog サービス終了のお知らせ 

ゴールに向かって 走ろう!

のろまだって気にしない、昼寝しちゃったら猛スパート。最後まであきらめないで走りぬくぞ!!「うさぎとかめ」チャレンジ記録。

ビッグダディ

2007年09月28日 08時27分18秒 | Weblog
今日は、こちらの方、秋晴れです!朝日がまぶしいです。

9月も残すところ3日となりました。皆様のゴールへの歩み、順調ですか?
自分はといいますと。。実際のところ、今日全力で走っても間に合うか。。?
ですが、とりあえず今日を精一杯過ごしてみるつもりです。

数日前、TVで偶然目にした「ビッグダディ」という大家族番組
釘付けになり、つい見入ってしまいました。

8歳7歳6歳5歳、4歳3歳2歳1歳からの8人の子どもを
7年間ほど男手一つで育て、今も育てているお父さん。。
仕事もし、家事もし、子育ても。。それも8人分も!!

子どもたちは皆、大きくいい子達に育っていました。
協力し合い、助け合い、自分達で楽しく過ごしながら、育っていました。

そこへ、出て行ったお母さんが3つ子ちゃんを連れて
突然帰ってきて、一緒に住みたいという・・そんなストーリーでした。
もちろん、残してきた子ども達を心配してということは、ありますが。。。

とまどいながらも、自分を頼ってくるお母さんをつきはなさず
一線はひきながらも、結局は面倒を見ると決めたお父さん。。。
えらい、えらすぎる。。。泣けました。そしてその懐の深さに感動しました。

大家族を見守る奄美の人々もあたたかく・・・
奄美の海も美しく澄んでいて・・大家族を包み込んでくれているようでした。

親にも、家事にも、お休みらしいお休みがないし。。
一人何役もこなさなければならないことが、幸せではあるけれど
少々負担に思っていた今日この頃でした。
仕事さえしてればいい人を、うらやましい気もしていました。

でも、身体をはって、大家族を支えているビッグダディのような人もいる。。
自分の仕事量など、たいしたことなく思えました。
元気をもらいました。大変なのは自分だけなんて、あるはずなかったんです。

皆様お忙しくて大変だと思いますが。。笑顔で、頑張っていきましょう~