goo blog サービス終了のお知らせ 

沙羅瀬二案の要塞ノヴァ

特撮・ロボットアニメを中心とした、レビュー・評論・パロネタのブログ
最近ではインディーズお笑いライブレポートも。

ブルジョアライブ

2014年09月30日 | ブルジョアライブ

今回リポートするライブは、9月30日(火)、あべのベルタ三階阿倍野市民学習センターにて19時開演の「ブルジョアライブ」


さて、明日からは神様がいなくなるぞ。
では感想へ。

ベースマンガン

女性の面倒臭い所。
サイン会で何にサイン貰うかで最後まで迷い、人に意見を聞いた俺は、女々しいのね。

ペパーミント
コント「夜の音楽室」
音楽室の肖像画。仮に肖像画がしゃべったり動いたとしたら、「未完成交響曲を完成させてよ。」とおねだりしたらどんな反応するのかしら。

エアーナンバー
モテる女の定義。
ナルシストってどういうきっかけでなるのかしら。

ゲロゲロファーファー
大切な物の順位。
これは価値観の問題だな。徳川綱吉の生まれ変わりなら、この順位も納得ね。

花谷豊
合コンで、相手によって態度を変える女性。
うーむ…
こんな事なら、女性のストライクゾーン外になった方がいいな。

マスゲン
10年後の「ワンピース」
あれ、10年で完結出来るのか?

コーナー1「トークコーナー」
今から皆さんには殺し合いをしてもらいます(嘘)。
バトルロワイヤルは一時期、バトロワのシチュエーションを借りたネット小説が大量に出来る程に流行ったなあ。

四人
変なタクシー。
イタズラなkiss、懐かしいな。
アオハライドはどうかしら。一応、放送されたのは録画しているけど。

素朴感
コント「おばあちゃんっ子」
リアルおばあちゃんは大切にしよう。笹川会長みたいだな。

1(ワン)

壁ドンはカッコいい。
三十路でピアスは…って感じするな。

タケモリ
コント「水」
ある飲み物の作り方。
飲む度に思い出しそう。

京佑


コント「浦島太郎」
この乙姫様、仮面ライダーWに出てきたルナドーパント?
そういや、今週で鎧武が最終回を迎えたけど、すぐにサンテレビかKBS京都で再放送しそう。
再放送のタイミングが早い気がするけど、データカードダスとか劇場版のPRも兼ねてるんだろね。

ポセイドン橋本
USJのホラーナイト。
そういやユニバーサルは、ゾンビ系映画の版権を持っているのかな。
こんな時こそ、マーベルゾンビーズのネタを使って、ゾンビスパイダーマンを登場させるチャンスだと思うんだよな。

コーナー2「大喜利」
いつものように、()内は俺の回答よ。

「彦麿呂がグルメリポートでボツにしたコメントとは?」
(成人病まっしぐらや~)
「西成のオッサン、何と怒鳴った?」
(文句があるならベルサイユにいらっしゃい!)
「あれ?ウチ貧乏やな?なぜそう思った?」
(スーパーの寿司コーナーの無料のガリを大量に持ち帰り、昼食にしてる。)

アルマジェロ
いじめを止めるために、先生になる。
むしろ、学校に警察やマスコミをバシバシ介入させる事が、いじめを止めるのに有効なんじゃ。

コテンパン
ハロウィーンの仮装を何にする?
あえて、スイカのお化けとかどう?それでジャックランタンと勝負するの。

ユウシテッセン山本
コント「電車」
電車の車内アナウンス。
その電車はトッキュウオーかロコモライザーだと思うよ。
そういや、スーパーロボット超合金でトッキュウオー出ないかな。マイトガインと並べたいぜ。

相乗効果
金の貸し借り。
もうすっかり見ないね、二千円札。
お釣りでこないだ出た時はびっくりしたよ。

ファイナル兄弟
意味がわかったら怖い話。これ、哲学ニュースでよくまとめられてる奴だな。

ぶるぼん


山口県に引っ越したらいい理由。
フグのシーズンになったら旅行に行こうかしら。でも、これは引っ越した事にはならないよね。

次回は10月27日(月)


ブルジョアライブ

2014年08月22日 | ブルジョアライブ

今回リポートするライブは、8月22日(金)、あべのベルタ三階阿倍野市民学習センターにて、19時開演「ブルジョアライブ」

 

前説はファイナル兄弟。

そうか、ガラケーは絶滅危惧なのか…

 

でもってMCは相乗効果。 夏休み明けに激変するクチなのね。

では感想へ。

 

アルマジェロ

快適な空の旅。

どうやら国交が異常化したらしいな。

国交正常化は聞くけど、国交異常化って言葉はあるのかな。

 

ファイナル兄弟

コント「手相」

これは所謂、「あなたのお父さんは死んでいませんね。」みたいなものか。

 

マスゲン

50年後のルパン三世

五右衛門はどうしたんだろう…

まさかこの世の人では…

 

双星アニマート

アナウンサー。

うーむ、その服のカラーリングは、巴マミさんを連想するな。

 

ユウシテッセン山本

コント「宅配便再配達受付電話」

まだダイヤルQ2に繋げられなかっただけラッキーと思わないと。

 

コーナー1「大喜利」

いつものように、()内はあたしの回答よ。

「怖い話を台無しにする話の出だしとは?」

 (この話はフィクションです。)

 「マリオカートでバナナやキノコの他に出てくるレアなアイテムとは?」

(超合金Z)

「甲子園に出場したアホアホ高校が起こしたトラブル。何があった?」

 (甲子園のベースを広辞苑にした。)

 

コテンパン

誕生日。

おお、おめでとうございます。

ちょうど前日は俺の親族の誕生日で、前々日は好きな作家の誕生日だったんだ。

そんなの急に言われても困るか。

 

花谷豊

コンビニの夜勤から見たらイラつく客。 結構ドキッとするな。

俺もいくつか心当たりあるよ。

 

相乗効果

好きな人へのラブレター

俺も中学の時にもらったけど、イタズラ(しかも男から)だったな。

 

たきもと・せんと・バーナード

コント「どこまで聞くねん。」

友達の家での質問。 敷金や礼金はどうでもいいのね。

 

コーナー2「本当のバカは誰だ!ガチンコ学力テスト」

中学レベルの学力テスト。科学や国語の出題がなかったのは何故だろう?

えっ、一問目は違うのかって? だって、常用漢字じゃないもん…

 

エアーナンバー

女子力。

アニメ「ご注文はウサギですか」の主要キャラは、みんな女子力高いよな。

にしても、これはピョンピョン出来ない…

 

トクハラ。

公式サッカー審判員の、日常に潜むファウル。

ファウルなあ… 高校の体育で、サッカーの練習試合をした時、たまたまボールをドリブルしていたら、相手チームの奴がボール欲しさに「ファウル」とか言って気を散らせてきたな。たかが授業のサッカーで、そこまでする意味があるのか…

まあ、男子高校生なんてバカが多いんだし、仕方がないか。

 

ゲロゲロファーファー

お父さんの豹変。

確かに、こんな人がいたら近寄りたくないわ。

 

1(ワン)

歌のお兄さん

コンビで衣装が違うから、何か意味があるかと思ったけど、普通に間違ったのね。

にしても、「子供っぽい」かな?

 

京佑

コント「一休」

あらあら、カラータイマー取れたらドロボンの話のウルトラマンジャックみたいになるよ。 まあ、あの当時(「ウルトラマンタロウ」放送時)は、ウルトラマンジャックなんて名前ではないけど。

 

次回は9月30日(金)