goo blog サービス終了のお知らせ 

アールテック日記

日々の活動の中で感じたこと、気になったことを何気なく書いていきます。

暑かった1日

2016年05月12日 | 施工現場
雨が上がり、また一段と暑くなった1日でした。日に焼けた腕も既に一皮むけて早くも二回戦目に突入状態です。







破風板の塗装は、日当たりの良いところは剥離が起きやすく、その場合は板金加工したものを張っていく工法があります。今回は、妻側のみ破風板金の工事です。

きれいに仕上がり、これから先長くメンテナンスなしで行けます。

川口の現場は、塗装に入ってます

2016年05月08日 | 施工現場
暖かい日が続きますね。ちょうどいい陽気の日はなかなか長続きしませんが、この時期はほんとに仕事するには最適です。外工事は、梅雨時期のまえにどんどん進めておきたいところです。

川口の外装工事は、屋根が終わり塗装工事に入っています。







下塗りは終わり、週明けから、中塗り上塗りと進めて行きます。今週は、天気が崩れそうなのでちょっと心配ですが、何とか良くなるのを祈るのみです。

昼下がり~

2016年05月01日 | 日記
昼からアルコールはほろ酔いになりますね~

毎週日曜日は、頭の体操で読売新聞日曜版のクロスワードパズルを解いたりします。



猫は昼寝。



テレビは競馬の天皇賞。

北島三郎のキタサンブラックが鼻差で勝ったみたいです。




日常のほんの幸せ。

ありがたいことですなァ~

日曜日の昼下がり

2016年05月01日 | 日記
今日は、朝方仕事をこなして後は完全なオフです。久しぶりに、半日以上何もない、いい陽気の日曜日の昼下がりです。ちょっと古い山下達郎なんぞをBGMに畑仕事です。雑草は、ほんとに伸びるのが早く、今日もたんまり取りました。

じゃがいもも順調に育っているので楽しみですね。日々大きくなるのを実感出来るのが、畑仕事の醍醐味です。




メダカたちも、卵のシーズンになりました。





浮草のホテイソウには、さっそく卵がついていたので、他のカメに移していきます。親と一緒だと、生まれた瞬間に食べられてしまいますので。恐ろしい話しです、ハイ。



割れて水漏れをおこしていたカメも、水用のボンドで補修、やれなくてモヤモヤしていた事をやれたので、今日は満足、満足。

昼から、アルコールをいれながらぼっーと出来る日曜日、たまにはいいもんです。