裏 RjpWiki

Julia ときどき R, Python によるコンピュータプログラム,コンピュータ・サイエンス,統計学

cockscomb と wind rose

2019年12月10日 | ブログラミング

wind rose(風配図)は cockscomb(鶏頭図)と似ているが,wind rose はおうぎ形の幅が狭く,棒グラフのように*概ね*半径が量を表すと見なせるので,ちょっと違いがある。また,本来は風向・風速を表示するものなので,角度(方向)に意味がある(北風,北北西の風など)ので,これは棒グラフにするよりはそのままの方がわかりやすいであろう(360度は0度に連続するから)。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 図を描くときに「やるべきこ... | トップ | 無用な凡例をなぜつける? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログラミング」カテゴリの最新記事