53kg初優勝
五輪3連覇・世界選手権15連覇/計15連覇
今まで減量をほとんどしない状態で出場していましたが、
今回は、55kgでなく減量して53kgで初優勝
※女子は五輪でも階級が増え階級変更のため
なぜ吉田は、強いのか?
※1
野球(177.2cm)172.5
サッカー(177.8cm)155.9
体操(164.6cm)168.9
水泳(177,2cm)149.7
陸上・短距離(176,1cm)152.8
柔道81kg級(174.0cm)192.0
※2
一般男子140-165
一般女子100-120
私は、神取忍さんが国会議員になるまで
筋力トレーニングなどの指導をしていました
神取さんは、天龍源一郎さんと「生きる伝説」を持っています
天龍さんは大相撲の元幕内力士
神取さんは、柔道女子世界大会2人目のメダリスト
神取VS天龍戦で、
神取さんは、元力士で現役プロレスラーの天龍さんを
見事に一本背負い
189cm、120kgの男性を投げるには、強靭な背筋力が特に必要です
(神取さんはベンチプレスを80kgでやっていました)
※1は、アトランタ五輪とシドニー五輪の男子日本代表選手
の平均体力測定抜粋です
※2は、一般人
吉田沙保里さんの背筋力は、203kg
(神取さんも30代の頃はそれくらいか?)
う~nnn・・・
53kgの吉田沙保里さんは、男子五輪の各代表より、男子81kg級五輪柔道代表より
なんと背筋力が強い
う~nnn・・・
これで五輪4連覇確定か?
対戦相手がいない・・・あとは・・・
吉田沙保里VS白鵬翔戦だな・・・