goo blog サービス終了のお知らせ 

que sera, sera なるようになってるよ~!

2027年W杯に行けることを祈りながら、歌舞伎を楽しむ隼人さん贔屓の毎日

Babes Hare Day

2012-07-23 15:46:44 | Hash

5月からLSBFと二人でレッキーを重ね、7月21日がヘアの日でした。5月の時はそれほどでもなかったけど、6月7月となるにつれ暑くなる日中。暑さだけが心配やった。21日の朝目が覚めて、外を見たらいやな予感。空気がどよんとしている。窓を開けたらまだ9時前と言うのに既に30度くらいありそうな熱気。。。これは真剣やばいかも~と思ったけど、今更道を変更出来るわけもなく、スタート時に温度が下がるのを祈るばかり。私たちがマーキングする12時から2時半は温度が下がるはずもないので、それは諦め。待ち合わせ場所でLSBFと、今日はまじで私たち死ぬかもしれへんな、、、といいつつ、山に向かう。暑い、暑い、暑い。ほんまに暑い。でも、休み休み登ったせいか、前回より早く登り終えた。下りはまあ、楽なのでこれさえ終れば生き残れるわ。とはいえ、どこにも陰がないんよね~。ほんま、なんでもっと他の道にしなかったのか悔やまれる。私らはいいとしても、他のハッシャー達大丈夫かなと、一抹の不安。道の設定は2時間半程で終ったので、みんなが着てから水と今回はポカリを買った。脱水症状が一番怖いしねえ。マーキングの説明を軽くして、走る前の記念撮影後、4時ちょっとすぎにスタートしはった。

みんなが行った後、残りのマーキングをしに行き、その後はビールとワインとソフティとスナックの買出し。

近くのスーパーやけど、3往復は疲れたわ。そして、後はみんなが帰るのをひたすら待つ。途中でドロップアウトした3人が帰ってきた。まじで、あかんと思ったら辞めてもらって正解なんです。ほんまに登りきついし。

 

すみません、こんなところまで登らせてしまって。。。

ほんまに陰がないんよね~。

ここが一応登りの終わりです。

ファーストランナーはADWDで、1時間45分くらい?最後のマーキングがちょっとややこしかったとのこと、なんでかわからんけど、、、まあ、よくあることです。その後、ぽつぽと皆さん帰ってきはったけどみんな、むっちゃ顔が怖い!!!もう、ほんますんません!みんな無事でよかったとしかいえませんでしたわ。最後の二人が7時前に到着して、とりあえずほっと一息でございました。あとは、まあ、今回のことで飲まされまくりました。

インド料理屋でバッシュやったけど、私は酔っててほとんど食べられず、それが心のこりでござります。おいしいのにな、このお店。てへぺろ(笑

 

しかし、真夏のハッシュはほんまに気をつけないとあかんね。わかっててもこうやしさ。みんながコンプレインしながらも、最後は楽しく過ごしてもらえてよかったわ~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Babes Hash

2011-11-29 09:34:27 | Hash

こないだの土曜日は久しぶりのBabes Hash!前回の9月にはNZに行ってたので参加できなかった。今回は粉嶺の流水響の鶴藪っちゅうとこであるとのこと。いったいどこそこ?MTRのHPで調べたら、Sunny Bayから63分とのこと。DBからSunny Bayまでは15分くらい。1時間半あればいけるかと思ったけど、甘かったなあ。やっぱり、粉嶺までは2時間かかるわ。ミニバスもなかなかこなかったので、もうちょっとで遅刻するとこでした。行ってみれば、以前来たことあるような。多分、FCHで来てるんやと思うわ、FCHはバスで移動するので、土地勘がわからんのですが、こうやって自分で移動すると、おお、なるほどここか~って思いますねえ。

Runはランボーとウィンプスとあって、ヘアはCatch of the dayとWalky Talky。まあ、この二人で粉嶺と来たら、きっとタフやと思ったので、ウィンプスを行きました。それでも、私のiPhoneアプリのRun Keeperによると、11.37kmでしたわ。まあ、始めのチェックで1kmくらいは加算されているけど、1時間57分でした。いいRunでございました。この日は、ヘアからドレスコードはPink Bondage。でなければ、テキーラダウンダウンとのお達しがあったので、Pinkのランジェリーでも持ってくかと思ってましたら、Kずみちゃんが3年前のセブンスの衣装がある!と連絡があり、私達はおそろいでそれを着ることにした。この衣装は何気に気に入ってるんで、また着る機会があってよかったわん。しかし私、何気にフィリピン人の皆さんとかわらんくらい色黒いねえ。もう、全く気にしてないけどね、日に焼けること。シミなんかも、いっそもっと焼いて隠してやろうかと思うくらいどす(笑

どちらにしても、怖い集団ですけど・・・ほんまに、笑えるわ。いくつになってもこういうアホが出来るって、本当にいいですねえ~!まあ、女性だけなのでこういうこともやれるんですけど!強烈な写真はいっぱいありますが、ここでは載せないことにしておきます(笑 この後は、Kんさんの新しいおうちで続きのパーティ。内装前はどうなるのかと思ってましたが、とっても素敵なお家になってました!やっぱ、自分の家っていいよね~。次回のBabesは1月。また、いっぱいアホしますよ~!

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Hell Kitty Tour 5 台中編

2011-11-21 11:51:09 | Hash

11月10日~12日の2泊3日で、台中の谷関という温泉街にFCHのHell Kitty Tourに行ってきました。今回は41名とHare4名の45名の参加でした。楽しかったざます。空港で集まったら、そくCafe Decoで既に飲み会が始まり、飛行機に乗ったらどーなることかと思ったけど、なんとマンダリン エアにはお酒がなかったのですねええ、びっくり。みんな、一気におとなしくなりました。台中に着いて、バスに揺られること2時間。バスの中では酒盛りが始まってたけど、Pストップもなく、順調にホテルに着いた。今回のお宿は神木谷假期大飯店です。ホテルからの景色。前の日までずっと雨やったらしいのに、私達がついたらいきなりお天気!やっぱり、日頃の行いかしらね~。実はこの場所、数年前に台風による洪水でかなり大きな被害を受けはったらしいです。その爪あとも少し残ってました。

フリーチャイナのホテルにしては良いホテル。温泉があると言うのでむちゃくちゃ楽しみにしてました。着いてすぐ、まずは温泉や~!とKずみちゃんと温泉に行ったら、同じ考えの人がやはりおった。7時半からの食事前にまずは一服と、たくさんのハッシャーが風呂入ってた。いい湯ですわ~。その後、ご飯を食べて食後にまたお風呂に突入し、ええ気分で寝ました。部屋は8人部屋のガールばっかりの大部屋。修学旅行のようですよ。内風呂もあって、翌日は朝からお湯ためて、やっぱ温泉は裸で入らないとね~と、日本人3人は朝から風呂入りました。そして、朝食を食べてランの為にホテルを出発。細い道を4WDの車8台くらいで移動。まるで、キャラバン隊のようでしたわ。道が細いので、大型バスが入れないから、苦肉の策の移動法やったらしい。初日のランはシギーで、山道が危ないのでロープを持つのにグローブが必要とのこと。私はノースリーブを着てたら、腕傷だらけになるからなんか上持って走りと真剣に言われたので、雨よけにと思って持ってきたジャケットを腰に巻いて走ることにした。

確かに、走り出してすぐですごいシギーやったので、ジャケット持って行ってよかったと思いましたわ。トレイルは、足滑らしたら落ちるよね・・・って言うようなところが何個あり、高所恐怖症の私はつかめる物はなんでもつかみながら歩きましたよ。ほんま、軍手があってよかった!

くだりが多かったので、走ってる途中でもう膝が笑ってましたわ。10km弱で、2時間ちょっとでした。疲れたび~。サークルでは、New Shoesが多かったので靴で飲まされる人続出(笑

私は、これだけは絶対にやりたくないっす。サークルも楽しかったな~。この場所の近くでバッシュがあり、そこではボンちゃんがウィスキーを持って来て、乾杯やと。止めて、ウィスキーはと言ったけど、聞く人たちではないので、仕方なくちびちび行きました。その間、ビールでの乾杯もあり、もうなんでもこい!状態の私達。晩御飯は、なに食べたか覚えてないけど、おいしかったよ。(笑 そして、ホテルに帰ってまた温泉に突入。この2日間、私達と一緒にホテルに泊まってた人たち、気の毒やったと思います。露天風呂、私らの貸切状態やったんやもん。普通の人は多分、怖くて近寄れないよ。私とKずみちゃんは買ってた、白ワインをもってお風呂に行きました。既に、みんな来てる。好きなんやな、温泉が!でも、ここのお湯はほんまにいい湯でしたよ~。お肌ちゅるちゅるになったもん!温泉の中で、繰り広げられた醜態。。。こんなんとか、あんなんとか(笑

ほんま、あほでっせ~。白ワインもすぐ空いて、ビール飲んでたら、Aちゃんがこれ~って日本酒をもってきてくれた。で、菊正宗乾杯!さて、私は今日は何をどれだけ飲んだのでしょうか???みんなは遅くまで盛り上がってましたが、私達は早めに切り上げました。つきおーてられへんし。翌日はホテルをチェックアウトして、ランのサイトに行きます。ホテルにはご神木があるのよ。ありがたいので、触らせてもらいました。

その前に、女座りした猪があって、いや~ん、オカマ座りやん!とかいうて、Kずみちゃんと笑ってたんやけど、実はこの猪を触れば縁結びにご利益あるとかで、香港帰ってから知りました。触らず、その上笑ったりした私達は益々縁遠くなることで間違いなしです・・・ショック・・・なんか、いい感じのつり橋。渡っても揺れないよ。

9時半に出発して、走りに行きました。今日は、楽ちんと聞いてたので、気分は少し楽。前の日のお酒もそれほど残ってないし!

5K弱で、1時間弱で終った。途中、ビューも綺麗で酒を抜くには丁度いい運動でしたわ。サークルも食事も無事終り、バスは空港に向けて出発。予定より30分押してるそう。。。間にあうんかなとちょっと心配。だってねえ、いつものことですけど、みんないっぱい飲んでるしねえ、絶対にPストップ必要やん。と言うてる尻からすぐにバスが止った。見たら、柿の屋台があるので、私はPのついでに柿を買った。日本の柿とおんなし。綺麗な柿です。

4個買ったんやけど、もっと買えばよかったと、戻ってからちょっと後悔。そしてバスは、その後も2-3箇所でPストップをして、時間は押しまくり。空港に着いたの出発時刻の1時間前よ。ぎりぎりやん、まあ、これが正当なハッシュトリップなのですけどね~。私、今回の目的はカラスミで、空港には売ってるやろうと思ってたんやけど、なんと売ってなかった。。。むっちゃショック!仕方ないので、パイナップルケーキを買いましたけど、残念無念でした。帰りはみんな、機内にお酒がないのわかってるので、Duty Free Shopでみんなお酒買いまくり、飛行機乗る前から飲んでます。(ええんかい?)ま、くれはるので私も頂きましたけど。。。帰りの機内では、FCHのみなさん、台中楽しみましたか?と機長がアナウンスしてくれるサービスもありました。いつものことやけど、楽しいツアーでございました。次は2013年か?楽しみですね~。次回は日本やね、きっと。香港に戻ったら、翌日からは酒は飲まん!と思うくらい飲んだけど、結局ノンストップで飲んでる私。あかんやん!

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しすぎるぜ、女達!

2011-07-31 20:59:46 | Hash

昨日は、Babes Hashでした。最近忙しく疲れてるし、来週は日本やから行くのやめようかと思ったけど、とりあえず行って晩御飯食べずに帰ろうと思って参加しました。さもなくば丸々2ヶ月ハッシュなしの生活になってしまうしねえ。それはやっぱり困る!今回のランはハッシュバイクのヘアで、アバディーンからディープウォーターベイまでの、フラットで日陰の多いランでした!日陰やし走るのがすごく楽やったわ~!夏はやっぱりこういうのがいいねえ。

1時間15分走りました。走ったら気分も良くなって、結局バッシュも行くことにした。サークルはJaneが持ってきた日本盛でダウンダウンよ、、、きっついわ。

女だけのこのハッシュはほんまに面白い。あほになりまくり、みんな。その場にあった、お花摘みまくってかわいそうに、帰るころには花がなくなっていた。(笑

おもろいポーズをしてといわれて、私酔ってますから。他にももっとあほあほな写真山盛りやけど、載せられるのはここまで(笑

帰りのバスの中、他の人もいるっちゅうに、ハッシュソングの合唱。怒っている人もいましたが、気にする私たちではなく、kinさんはみんなに日本語で”Hしましょう”と教えて、みんなで声そろえて復唱。。。ほんまに、あほ・・・私の前の席には日本人が座ってるっちゅうねん。恥ずかしすぎるやろう、、、私はお騒がせしてすみませんと謝りまくり。でもいい人達でした。楽しそうでいいですね~!やって。それしか言う言葉ないやろ!(笑 お詫びにぬるいハイネケンを差し上げました。

一緒に乗りあわせた人達ごめんないね~!ワンチャイでバスを降りて、晩御飯の場所のタイレストランに移動。むっちゃ安い店なんやけど、ワインを3本開けたら一人200ドルになったわ。ありえない値段や、ここでは(笑 その後、みんなはスパイシーフィンガーに行くと言うので、私は帰りまーすとみんなと別れた。タクシーを捜しながらロックハットロードを歩いてたら、急にKyonkoと呼ばれ、誰呼ぶの?と呼ばれたほうを見たらなんとボンちゃんとシンディーがいた!パブの中に入ったら、まあ1杯といわれワインを頂いて、久しぶりなので話がはずむ!で、みんなはスパイシーにいるよと言うと、この後行こうと行くことになり、その後来たCamelと一緒にみんなでスパイシーに行きました。行ったら、Babesたちはのりのりで、もうこうなったら私ものるしかないとはじけましたわ。しかしほんま大丈夫か、私。(笑

まあ、それでも11時半の船に乗って帰ってきました。記憶はもちろんありません。そして今朝は酒とビールとワインのちゃんぽんのおかげでむっちゃ頭が痛かったです(涙 そやのに、朝の7時45分にKYな上司から明日8時半から会議しますので、と電話があっておこされた。急ぐ用ではないんやし、もっと遅くに電話くれたらいいのに、その後寝れへんようになったやんけ。むかつきますわ。ま、そんなこんなの週末でした。楽しかった~!

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

汗が出過ぎ。

2011-07-11 14:46:23 | Hash

毎日暑いねえ、全く。日本も暑いようですが、香港も暑いです。もうすぐ帰国しますけど、節電でしょう。冷房あんまし効いてないんよね?大丈夫かな、おれ。だってさ~、すごいよ、汗の量。普通の量ではないよ。こないだも、ちょっと日向歩いただけで、汗ジャージャー流してたら、Kずみちゃんが、本当にkyonkoちゃんは新陳代謝いいねえ、、、って驚いてたし。都会でこの長にで汗流したら、きっとみんなにひかれるよね。どーしょー。これは、もう露出狂並の格好するしかないかしらんねえ。こないだの、土曜日も月に1度のハッシュの日。長州島で、ビーチで終わりでした。夏は、ビーチで終るのが一番ね。その後、海に飛び込めるし。まあ、この時期暑いので、ランもそれほど長くはなかったけど、何回も書くけど暑い。私は、暑くてもどんなに汗かいてもあんまし、水を飲まないのよ。と言うより、飲めへん。今回も、汗は多分5リットルくらい流したと思うけど、お水は500ml位のボトルで、終わった時半分くらい余っていた。今回は走る前に大分飲んだけど。。。走り終わってから飲む量の方が多いわね。もう、ノンストップでビールを飲み続けた。飲みすぎたので、ご飯あんまし食べてない気がする。。。今回初めてきた、かわいい僕ちゃん。20代やと思うけど、ご飯の時隣座ってお話をしました。オーストラリアはパースからきたんやって、行ったことあるので、話がもりあがりました。まだ、香港1年らしい。ハッシュ楽しかったと言うので、今回はむっちゃイージーなランよ~。暑いし、ヒルもない楽チンなランよ、普段はこんなんとちゃう。と教えてあげたら、まじ~?と驚いてはった。むっちゃかわいいわ。こまめに、おかずも取ってくれるし、若いのに気がきくやん。長州島も初めてですって。初々しいわね(笑 これからも、来て欲しいもんや。最近は、あんまし続かないのよ、その後が。やっぱ、おっさんとおばさんがほとんどなので、いやなのかな(笑 しかし私、やっぱり脱水症状をおこしてたんやろうね、次の日になっても喉が渇いて、めずらくジュースを3缶も飲み、他にも水分取りまくったよ、アルコールは取りませんでしたけど。体に悪いね、ハッシュ。次ハッシュにいけるのは、10月。2ヶ月行けないのは残念!でも、2回とも旅行に重なるし、しゃーない。それまでは、自分で鍛えておきましょう。土曜日は、サンクリームを初めて使ってみた。今のところ、肌荒れもしてないし、大丈夫かも~。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あっちち、あっち!

2011-05-15 20:38:51 | Hash

土曜日はフリーチャイナハッシュでした~!カントシャイがUSに戻るので最後のラン。楽しかったじょ~!でもね、雨が降るという予報がはずれ、結構いい天気でさ。雨よりは晴れのほうがいいけど、暑かったのよ。珍しく、脱水症状でそうになったわ。Wimpsのフラットな道も体がだるくて走れなかった。でも、2時間ちょっと、9kmの心地いいエクササイズでした。なんかさ、むっちゃ焼けたのよね。フリーチャイナはシギーだから7分丈のパンツを穿いてるんやけど、シャワー浴びたのに肌の色に差があって、んん?まだ汚れてるのって思ったら、なんと焼けてた。むっちゃ格好悪いやん、この足。今度、プールに行って焼なおさないとー。たくましい足どす。ぷぷ。

My beerを持っていったら、みんなびっくりしてた。なんでアサヒやキリンでなくTetley’sなんや??って。だって、ラガー嫌いねんもん。サークルでは、そのTetley’sで飲まされ、私のFacebookのプロフィールの写真を見て、新しいBFが出来たと飲まされ、ビールを割って飲まされ、酔った、酔った。でも、笑ける。ジョン・カーワンが彼氏やったらむっちゃ嬉しいわ(笑 真剣に彼やと思ってたらしい、GMさん。昨日は、新たな発見。香港人でむっちゃ胸が大きく、スタイルのいい女性がいるんやけど、彼女より私の方がナイスバディといわれ、びっくり。冗談でも嬉しいやんかいさ~!しかし、昨日いろんな人にリサーチしましたけど、外国人は巨乳はあんまり好きくないみたいねえ。大きいより感度だそうです。(笑 貧乳の諸君、自信を持ちましょう!!最近気になっている人がいる。彼には彼女がいるので、いいよねと思う程度なんやけど、、、昨日は彼の彼女も参加してて、バスでは私の後ろに座ってた。帰りに、彼女が彼にキスをせまったら、その彼はNo、No、Noとこばんでた。どーいて?彼女かわいそうやん。でも、まあなんとなーく、なんとなくね。なんでか、理由はわかります。ちょっと、これからのもしかしてなにか、展開があるかもー??な予感??(笑

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フリーチャイナ チャリティハッシュ

2011-03-20 12:33:36 | Hash

昨日は、フリーチャイナハッシュ。お天気も悪かったので、行くのがちょっと億劫だったのですが、今回はGMの意向で日本へのチャリティーハッシュと、アナウンスがされてたから、絶対に行かなくてはいけません。お天気が悪いけど、35人も参加してくれはった。ランは、馬鞍山の頂上まで登ったよね。とにかく、むっちゃ長い死にそうなランでした。山の上は寒く、もやで下が見えへん。なんでこんな危ないことしてるんか、ちょっと疑問に思いながらも、足元悪いし転ばんよう気をつけながら進みました。それでも、5回はこけた。くだり終わってこれで終わり!と喜んだのもつかの間、まだ一個山超えが待ってた。500mくらい私は手と足ついて、這い登ったわ。もう、足があがらへんかったん。そこから30分以上かけてやっと、私らのバスが見えてきたときは、心底ほっとした。長かった、、、3時間20分どすえ。終わった時点で、足も手も腰も痛くて、ぼろぼろよ。そして、着替えてハッシュスタッシュ(ハッシュTシャツとか、ビアコンドーム)を持ち寄って、それの売り上げは寄付ということで、みんな色々買ってくれた。サークルでは、ハッシュらしいチャリティのやり方で、缶ビールの一気飲みをしてくれた人1人につき、50ドルの寄付をフリーチャイナから、合計25人がやってくれた。(私ら日本人3人もやりました)あと大瓶ビールバージョンもあり、それは250ドル。ヘアーコールをした人は20ドル。もう、みんなあほあほやけど、愛しいあほたち。すごい勢いでお金が集まった。国籍はみんな色々で、こうやってみんなの協力で、合計10,000ドル以上あります。ほんまに、感謝です。ありがたいです。あたしがハッシュキャッシュとして、責任を持って赤十字に寄付します。しかし、昨日のヘアはいつもの3倍以上は飲まされたよね、気の毒に。ルネイはげろげろやったけど、エリオットは全く普通の顔してた。それにも驚きましたが。そうそう、いつもは私にスタッシュ売れって、言いまくってるインディー。昨日もがんばって売ってくれて、残ったスタッシュは持って帰るからと言ってくれた!嬉しすぎ!私の家は遠いので持って帰るの嫌やったのよ。その代わり次、ワイン持ってきてと言われましたが、そんなんでよければ!やわ。しかし、今日はみんな死んでることでしょう。ほんまに、ありがとう~!

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

222回!

2011-01-17 13:00:35 | Hash

こないだの土曜日はフリーチャイナハッシュの222ランだったそうで(私の記録では221やったんやけど)、たいそうな人が集まりました。全部で67人。久しぶりの大人数やね。バスも満杯でした。ヘアはオーラルセックスセラピストと、ゴジラバットファック、場所はサイクンでした。ランも、ヘア気合入ってたね。これも久しぶりのフリーチャイナハッシュ!って言うようなランどした。距離的にはそれほど長くなかったけど、とにかく登りが。。。登って、登ってまた登る~。それも、両手をついての這い上がりの山道。楽しかった~、でも疲れた。なので、もっと鍛えんとあかんと思った次第です。日中はいいお天気で、寒かったけど走ったら暑いくらいで丁度よかったんやけど、走り終ったら、即効着替えないとすぐに冷えてきた。寒い中のサークルで、飲まずにはおられんかって、本日はちょっとピッチが早い。既に3缶。バッシュに行って、普段はここでは飲まず食べることに専念する私なのですけど、今回ウォーキートーキーとフーバーが同じテーブルやったため、すごーーーい勢いで一気の連続。。。ええ、すっかり出来上がってしまったわ、私。レストランでマイタンをしたけど、多く払いすぎた気がする・・・少し、あわへん(笑 次回からは絶対にここでは飲みすぎない事を誓いました。帰りのバスは、多分Kずみちゃんの膝の上でずーーーっと寝てたと思う。ワンチャイに戻って起きて頭を上げたら、Kずみちゃんが気持ち悪いと言って、袋を用意してた。私らどんだけ飲んだ~?運転手さんにお金を払って、ワンチに行こうとゴジラに誘われたけど、とてもそんな気分ではなく、そのまま来たタクシーに飛び乗り、なぜかダグにピアまで送ってもらいました。そこから、家に戻るまで一切記憶がありましぇん。どーやって、船に乗ったのか、ほんまに不思議・・・気がついたら家で、気持ち悪くなってトイレに顔突っ込んだところから、意識回復。そして少しすっきりして、お風呂に入って寝たんやけど、、、最近ビールを飲みすぎるとあかんわ~。。。ワインは次の日に残らへんけど、ビールは次の日むっちゃ残る。黒丸ちゃん飲んでもあかんねえ。。。一体、全体何本ビール空いたんか数えてみたら、サークルで48本の大瓶と、84缶のビール。バッシュでは120-30本は空いてるのではないかと、、、ほんまに、よく飲みますね。次から、飲みすぎには気をつけます。だって、ワンチくらいは行きたいもん~。

カルバンKのディスプイレー、可愛いうさぎちゃん。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落馬洲の夕焼け

2010-11-29 11:53:05 | Hash

土曜日は、Babes Hashどした。Dbayから2時間かけて、落馬洲に行って来ました。遠かったわあ。サニーベイまでバスで行き、MTRのトンチョンラインで南昌まで行って、南昌からホンハムまで行き、そこから上水に行き、上水からタクシー。タクシーの運ちゃんにロクマーチャウチャイクンと伝えたら、すぐにわかったみたい。でも、私ら自身、どこにそれがあるのか知らんのでこのまま、どっか違うとこ連れてかれても、全然わからんよな~と、一緒にいった殿下とKずみちゃんと言うてた。着いてもほんまここ~?って感じやったけど、そこにはヘアがいたので無事到着したのね。よかった~。ランは1時間20分くらいやったかな、もう国境の鉄柵すれすれのところを走り、下手したら中に入れるんちゃうってくらい近かった。もっと、ものものしいのかと思ったけど、鉄柵があるだけで人も立ってないので、ほんまにここが国境?てな雰囲気でした。まあ、あんなとこ走るなんて、ハッシュでしかないので、いい経験になったわ。適度に走れて上り下りもあり、楽しかったでーす。太陽が真っ赤で綺麗やったので、撮ってみたけどイマイチ太陽って赤くうつらへんのね。

向こうは皇崗だす。

やっぱり、Babesは楽しい。遠いところまでいったかいがありました~。帰りも2時間かかったけどね。

最近のりんちゃん。かわいい♪

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風一過(来てへんけど)

2010-10-25 09:46:54 | Hash

Toycameraで撮った夕焼け

これは普通の写真。

Super台風Megiがくるとか言われながら、だんだん香港から遠ざかって言った日の夕方の空です。土曜日がフリーチャイナハッシュやったので、くるなら来る、こないならこないのどっちかはっきりして欲しかったので、香港から離れていった時は会社が休みにならずちょっとがっかりだったけど、ハッシュはあるのでよかった。今回のランはアップ&ダウンの繰り返し、ちょっとしんどかった。10.5kmで2時間8分、ええ運動になりました。今回、ほんまにハッシュと言うものに初めて参加した人がいて、スモールボンの紹介で来たらしいねんけど、走り終わった後、楽しんだ?って聞いたら、ひざは燃えるようにいたいし、足首は捻挫するし、明日どんな状態かによって返事するわって。(笑 よっぽどしんどかったのでしょう。でも、この彼には12月も来て欲しいなあ。香港には研修で来ていて、12月までしかいないらしいねんけど、ハンサムなのよー。彼はデンゼル・ワシントンのような男前です。ハッシュキャッシュを集める時、彼に対しては満面の笑みを浮かべながら、集金しましたもの~。12月までしかいないのが残念ですわ。今回は、終ったあと51kgまで痩せてました。ぐふふ、これを維持するのは難しいけど、がんばるのみ!ある程度のアップダウンはあっても、私の目標は52kg台を維持なのよねえ。11月のハッシュはシーサンパンナへの旅行なので、私はキャンセルしたので行きません。その次のハッシュは12月10日です。あ、その前にBabesハッシュがあるわね。いい気候になってきたので、これからまた走りこんでみようっと。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする