que sera, sera なるようになってるよ~!

2027年W杯に行けることを祈りながら、歌舞伎を楽しむ児太郎さん贔屓の毎日

旧正月も明けましたが

2020-01-30 15:35:12 | 香港日記

今年の旧正月ほど旧正月を祝えない年はなかったねえ。まあ、元々デモがあるので大きなイベントは中止やったけど、その上にコロナ肺炎が流行だしたので、全てのイベントが中止・・・まあ、仕方ない。SARSを経験している者としては真っ当な判断だと思います。4連休あったけど、ほぼ家にいた。こんなに家にいるのは初めて?っていうくらい。1日だけ友達がきて一緒に飲んだけど、お節と大根餅とおぜんざいは手作りよ。

 

それ以外は家とスーパーの往復以外は特に何もせず。本当は山でも歩きたかったけど、左の股関節が痛いのと、お天気が悪いのと、寒いので歩くのはやめた。風邪引いたら困るしねえ。その代わり、毎日ストレッチをしました。後、パンを久しぶりに焼いた。リュスティックを焼いたけど、なかなか美味しかったわ。
 



で、休みが開ける前に政府が公務員は急ぎの仕事がない限り、自宅勤務をすると発表されて公務員が自宅勤務するなら民間人だってしたほうがいいんと違うん?と思い、上司から日本の本社に確認してもらったけど、私たちは公務員じゃないので、通常出勤と言われてさ、ま、そうやろうな、と思って次の日は出勤したけど、領事館から民間も自宅勤務を要請するというメールが来たので、やっと本社もOKをくれて、昨日は早めに終わって今日から自宅勤務。とりあえず、今週いっぱいやけど大陸は2月9日まで休みが延長になったので、香港はどうするんやろうなあ。なんせ、あの行政長官は市民のことは全く考えない人やしな。マカオでさえ、市民のためにマスクを2000万枚買って市民に配るっていうてはったのに、この香港は全くなし。中国大陸からの旅行者も昨日まで入れてたしね。新しいビザを発給しないから、持ってる人はまだ来れるけど。。。すべてが当局の顔色見て決めてるから後手後手感半端ない。今日もスーパーに行ったら、なんやすごい人でみんな山もほどの買い物をしている。中国野菜は売り切れてた。マスクや、消毒関係が売り切れてるのはわかるけど、食べ物も入ってこなくなるんか?物流が止まるとなるんやろうか、、、怖すぎる。私もとりあえず、ちょっと多めに買い物したけど、どうなるんや?マスクと除菌シートは旧正月前におかんに送ってもらって正解やったわ。。。取り敢えず、明日もスーパーチェックしにいこ。しかし、ここに来て日本の方がやばそうねえ。前から心配はしてたけど、なんの規制もせず中国大陸からの旅行者を入れててさ、SARSの時日本人は感染しなかったけど、今回もそうやと思ってたかをくくってるんやないやろうね?武漢からの帰国者を隔離もせずに野放しにしたり、帰してもらったにもかかわらず、検査も拒否する輩も野放し?ほんまありえん対応やな。香港ではとりあえず、中国大陸からの入国者は14日隔離する事になった。(香港在住者に限るやったわ。) でも日本ほど中国人が入りにくくなってるのは事実やね。日本も思い切って全ての中国大陸からの帰国者14日隔離にしましょう。そしたら中国大陸の旅行者はこなくなるけど、目先の利益より健康のほうが大切でしょうに。ただ、まだええのはこの肺炎はSARSより死亡率が低いのと、インフルエンザよりも死亡率が低い。かかってもあんまり重篤にはならないってところかな。これからどう変化するかわからんけど。。。とにかく、SARSは2月に発生して、7月に終息したから、今回もきっと長い戦いになると思うわれ。。。2月私は日本に帰れるんやろうか、、、私が香港がっていうより、日本の方が心配ですわ。ほんま、厄介なことですね。とにかく、手洗いを徹底して、外ではマスクをしましょう。そして、免疫アップ!
 


 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ旧正月

2020-01-21 14:56:08 | 香港日記

今年は、旧正月はいつもより早い目で1月25日からです。こないだお正月やったのにまたお正月って感じやけど、こちらでは旧正月の方が盛大にするからそれはそれでええねんけど、今年は例の肺炎の事があるので、喜んでもいられへんよね。日本に帰ってるときに香港のニュースをスマホで見てゲッと思ったわ。あの忌々しいSARSの事を思い出した。忘れもしない2003年よね。わけのわからへん病気がいきなり2月ころ香港で発生して、あっという間に広まって全然収まる気配もなく、イースターに日本に帰国を予定していたけど、親から帰ってくるなと言われました。私も自分が病気を持っているとは思わへんけど、万が一私が帰って誰かに感染させたりしたら、絶対に嫌やし涙を呑んで帰国を変更しましたわ。この年のセブンスは人が集まるところにはいきたくなかったので行くの止めたし。。。会社からはマスクをするよう指示があったので、マスクをしてたけど外した時に2-3個ピアスを失くしたし、その当時は損保の営業をしてたんやけど、営業に行くなというんではなく行って来いと言われたわ。お客さんに電話してもみんな暇やし来て来て~って、断れよって思ったわ。ほんま、毎日感染したらどうしようってびくびくしながら生活してた。家賃が下がったのだけは良かったけどな、あの時家を買っていたら、、、今頃億万長者。(大げさでなく、香港はしょぼいStudioタイプでも2-3千万円するからね、今は)私の住んでいた家だって、億近いからねえ。ほんまにあの時間は鬱になりそうな、どうしていいのかわからん状況やったわ。そんな状態が7月くらいまで続いたねえ。7月入って患者が全員退院した時には、ほんまにうれしかった。ニュースを見てあの時のことが一瞬でよみがえった。日本にいた私は、帰国前にマスクと除菌ティッシュを多めに買った。香港に戻ったら案の定マスクはほぼ売り切れ状態。みんな反応が早いわ。私も、日本に帰国できない状況になるのは嫌なので、通勤途中はマスクをしてる。当局も旧正月の人民大移動前に何としても防がんとあかんと思ったのか、急に色々ニュースで小出しするようになってきた。でも、それでも全部じゃないと思ってるけどね。ほんまに、あれだけの人が移動したら拡散は止められへんよねと、恐怖です。私は、旧正月は家でゆっくりするけど、まあ、今香港にやってくる大陸の人はデモの関係で幸い少ない。日本の方が心配や。今のところ、SARSのように死者がたくさん出てないけど、それだって隠してるかもしれへんし、ウィルスだって変化したらわからへんからなあ。自分の身は自分で守るしかないので、周りがマスクしてなくても私はマスクをして家に帰ったらすぐに手を洗うことにしてます。手は洗うのなんかは当たり前やけどさ。こんな時に限って、左手のひとさし指をやけどしていて、手洗いも少し困難なので、ちょっと困ってるんやけど。とにかく、無事に旧正月を乗り切って拡散しないことを祈るだけ。もうね、ハクビシンやらなんやらしらんけど、得体のしれない野生の動物を食べるのはやめてくれ~。凝りひん奴らめ。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歌舞伎初め 新橋演舞場 昼夜通し

2020-01-14 14:13:56 | 歌舞伎よもや話

そして、翌日は新幹線で東京まで移動。その移動に大きいスーツケースはどうするべきか真剣に悩んだ結果、ヤマト宅急便で成田まで送ってもらったわ。そしたら、新幹線の座る席も気にせず選べるしね。新幹線、あんだけ外国の旅行者とか乗ってるのにスーツケース置き場を作らないのか不思議で仕方ない。。。しかも春から(?)持ち込み荷物登録システムになるんやろう、面倒やな。で、新幹線の座席は富士山が見えるEの席。京都出てから1時間40分くらいで見えると聞いていたので、ゆっくり眠ることも出来んかった。この日は7時48分の新幹線やから早起きしたのに。まあ、でもやっぱり富士山をお正月から拝めるっていうのはめったにない事なので、楽しみに待ちました。そろそろかなあって思ってからが長いねんけど、お天気もよかったので、むっちゃ綺麗な富士山を拝むことが出来て、こいつあ、春から縁起がいいわなって感じ~。うれしいわ、富士山。



で、しばらくしたら品川について、そこで京急に乗り換えて10時ちょっと過ぎに東銀座に着いた。お昼の部のお弁当は京都駅で鳥カツ弁当を買ってあるので、これ。

とりあえず大きい荷物をコインロッカーに入れて、歌舞伎タワーのトイレに行って演舞場に向かった。今まで行ったことなかったので気づいてなかったけど、むっちゃ近いのね。








表でお正月ぽい写真を撮って中に入って番頭さんにご挨拶。差入れは今回京都駅で買いました。切符代と後援会の年会費も払いました。カレンダーを頂いて、筋書きを買って中に入ったら。。。4列目の花道の横でございました。きゃー!コタくんがどれだけ花道通らはるか知らんけど、通らはったらむっちゃよく見えるやん、7:3くらいなのでほんまうれしいどす。
 

お正月早々ありがたいことでございます。で、始まって一幕目は金閣寺。孝太郎さんの雪姫かあって思ってたんやけど、綺麗やった。大膳は獅童さんで、東吉が右團次さん。、直信が友右衛門さんで、軍平が九團次さんでした。金閣寺を見るのは初めてなんやけど、雪姫が花道去るときに刀で自分を見るシーンがあるって読んだことあるけど、今回なかった。ないのもあるんやな、お家によって違うんか、、、孝太郎さんは雪姫が初役だったそうです。大役やし今までにやってはってもおかしくない感じやけどね。今度は児太郎くんの雪姫が見たい!二幕目はご存じ鈴ヶ森。長兵衛を海老蔵さんで権八が莟玉くん。去年、吉右衛門さんと菊五郎さんの鈴ヶ森を見たので、なんか、頼りない感じ。。。莟玉くんの権八はまさしくっていう姿やったけど、まだまだこれからが楽しみ。そして三幕目は問題作のNinja Kabuki 雪蛍恋乃滝。敵の忍びの稲妻に一目ぼれする月姫が児太郎さん。児太郎さんの左の片肌を脱ぐところが見れたのが良かったです。(笑 申し訳ないのですが、ストーリーとか演出とかなんですのん?って感じで、やってる役者さんはどうなんかなあって思ったよ。まあ、無駄に綺麗な海老蔵さんと可愛いカンカンと、美しいコタくんと、獅童さんに右團次さんを花道でばっちり見れたのは良かったです。ラブストーリーならそちらをメインにもう少し深いお話にして欲しかったわ。そして昼の部が終わって、まず、楽座に行ってコタくんの12月のお写真を買いました。20枚くらいあったそうなんやけど、10枚に厳選しました。阿古屋は1枚Kおりちゃんに頂いてるので、それとかぶらんように選んだわ。そして地下鉄のコインロッカーに行って荷物を取り出して、ホテルにチェックイン。夜は始まるの遅いけど終わるのは普通なので、短いし観劇後K子と食べに行くのでから幕間でお弁当を食べることはしないことにした。その代わり、昼の部で食べきれへんかったお弁当をささと食べた。ちょっと寝ようかなって思ってたけど、結局そんな時間はなく、夜の部に向けて出発。その前に、歌舞伎座のお稲荷さんにお参りしましたよ。夜の部はもう切符を受け取ってるので直接席に行きます。コタくんが夜の部も出るっていうのは初めから発表してなかったけど、ホームページには夜の部も出る予定と書いてあったので、とりあえず3階の席をお願いした。2列目のセンターで、後ろが照明室やったので、前のめりし放題。見やすかった〜。こちらもほんま感謝です。
 

そんなたくさん出はらへんやろうと思ったので。案の定、打ち出しの踊りに出演やったので、3階で良かったと思いつつ、ほんまはぼたんちゃんの踊りは見ずに帰る予定してたので、ちょっと予定がずれてしまったけど、まあ仕方ない。まずは一幕目め組の喧嘩。今まで観た海老蔵の中で一番いいかなって思ったけど、莟玉ちゃんが素顔でむっちゃ可愛かった。め組の喧嘩は去年Eテレでみたので話はわかってました。最後まで休憩なしでやらはったんやけど、私ちょっとお尻が痛くなりました。お昼からやもんな。(笑 で、30分の休憩後二幕目は雪月花三景。私、これが今日の中で一番好きかもって思ったわ。ぼたんちゃんは文句なく可愛いし、踊りも綺麗に踊ってはる。海老蔵さんも綺麗やったし、児太郎くんも群衆の中でも素敵でした。これ見ないで帰らなくてよかったわ。そして、私の2020年の歌舞伎初めは終わりました。観劇後は、K子としらたまやさんに行って、おいしいお酒とご飯を頂きましたの。お店で去年のベスト10を選ぶっていうのやってはって、私も選ばせていただきました。K子の分も選んだのであかんかったかな。お正月早々、歌舞伎においしいごはんにと今年も良い1年になりそうです。11時前に位にK子と別れて、ホテルに戻って寝ました。翌日は、TV見てたら幸四郎さんが出て来はって、朝からまた幸せな気持ちになったわ。時間があれば、築地に行きたかったけどそれより寝ることを選んだので、結局歌舞伎座の木挽町広場をぶらぶらした。その前に恒例の歌舞伎座撮影した。
 















で、思い出したのが幸四郎さんの襲名記念のガチャガチャがあるはず。あったらやりたいわと思い、ぐるぐる何度もまわってやっと見つけたら、500円玉使えないとのことで7-11で買い物して小銭を作り、お金を入れて回したけど出てこない。。。2回ほどやったけどあかんので、その辺にいはった人に話をして、お店に人に来てもらい結局ふた開けてそこから一個選ばせてもらった。中は口上の幸四郎はんでしたけど。。。
 
 
誰これ?(w


で、時計をみたらバスのいい時間になってたのでバス停に向かった。バスから途中スカイツリーが綺麗に見えたのでそれもラッキー。



時間通りに空港について、飛行機も時刻通りに飛んで、また途中富士山が綺麗に見えてとても幸せな気持ちで香港に戻ってきました~。楽しいお正月休みでした。次は2月の南座よ!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歌舞伎初め 松竹座夜の部

2020-01-08 10:18:53 | 歌舞伎よもや話

そして、今回は新春歌舞伎のはしごをしました。まずは、大阪松竹座。夜の部の伏見の富くじが面白そうだったので、そちらをMもちゃんに切符を取って頂き、Kおりちゃんと行ってきました。今回はJRで行くことにしたんやけど、長岡京駅に行くまでの道の途中、与市兵衛さんのお墓があります。

ほんまにこの辺で亡くなったかはわからへんけど、昔からあるしねえ。最近まで、この方が誰かも知らんかったわ。(笑 歌舞伎を知って一つ賢くなりました。Kおりちゃんとは大阪駅で待ち合わせて、まずは、Kおりちゃんと梅田の阪神で幕間に食べるご飯を買った。とん蝶のおこわ。


先日、菊之助さんがインスタで丑之助君へのお土産にしてはったもので、私は今までその存在を知りませんでした。Kおりちゃんは松竹座に行くといつもこれを買ってるそう。食べるの楽しみ。そしてランチは道頓堀のづぼらやさん。
 
 
フグを食べてきました。久しぶりに食べたけど、まあこんなもんか。。。って感じやったわ。食後は道頓堀の立体看板の撮影会や。久しぶりに道頓堀きたけど、すごいな。前よりカオス化してるで。
 










どこもかしこも飛び出る看板だらけ、、、さすが大阪や!と感心しました。そして、コーヒーが飲みたかったので、近くのファミレスでコーヒーを飲んでから、Kおりちゃんのお友達も合流して、中に入りました。松竹座は前を通ったことはあるけど、中は初めて。

 









今回の座席は3階席なんやけど松竹座って変わってるのね、1階は何もなくなんかしらんけど、3階は5階まで上がらんとあかん。不思議なつくりやわ。そうそう、入り口入ったら紀香がいはった。背が高いのですぐにわかるわ、後ろ姿でも。席に着いたら、Kおりちゃんが言うてたことがよくわかった。松竹座は1列目の前の柵にガラスがついててちょっと見にくいって言うてはったんやけど、ほんまあれむっちゃ邪魔やし。舞台に立たはった役者の姿と重なるので見ずらい、次回からは1列目はやめて2列目にしよ。一幕目は義経千本桜の川連法眼館の場。源九郎狐が可愛くて好きなお話やけど、愛之助はちょっと・・・っていう感じやった。秀太郎さんの義経はよかったよ、壱太郎と夫婦には見えんかったけど。しかし、大松嶋っていう大向うにはちょっと驚いた。二幕目の夕霧名残の正月は舞踊劇なんやね。最近、鴈治郎はん結構好きでね。私とKおりちゃんの間では人気者なの。扇雀さんはもともと好きやけど。時間もそんなに長くなくさらって終わった感じ。そして、むっちゃ楽しみにしていた三幕目の大當り伏見の富くじ、これは今私の中で1番好きな立役の幸四郎さんの演目。喜劇と聞いていて、正月早々問題作って本人が言うてはったので、どんなんか楽しみにしてたんやけど、ほんまに問題作でした。(笑 すごーく面白かった!ちょっとしつこい場面もあったけど、私は好きですわ。これ、8月の納涼歌舞伎なら歌舞伎座でもやれそうやん。鴈治郎はんの鳰照太夫はどんなんかなって思ってたけど、可愛いいい太夫やった。鳰照さんに付いてる禿?がまた可愛かったわ。猿弥さんもよかったし、壱くんも可愛かったし、小春の千壽さんはキレッキレやったし、河童も笑えた。あほやあほやと思ってたけど、ほんまの呆けになってしもたっていう、壱くんのセリフと幸四郎さんの顔が最高におもろかったわ。フィナーレは宝塚のように階段から皆さん降りて来はる。彌十郎さんだけ、上で手を振ってはったけど。ま、幸四郎さんがTVでも言うてはったけど、歌舞伎というより。。。という感じの面白い舞台でした。最後、みんなの拍手が鳴りやまず、カテコあるかと思ったけど、出て来はらへんかったのが残念やった。前の時はカテコがあったそうやない、なぜ今回はないの~?(笑 それにしても、楽しかったわ~。千穐楽までどんな変化があるのか、あと、2回くらい観たい~!無理やけど。お正月はやっぱりこうでないとね。昼の部は結構重いらしいので、通しで昼夜観た方がいいかもしれないね。作戦か!?(笑 歌舞伎初めは楽しい演目で良かった~!そして、翌日は演舞場に向かうので~す。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年あけましておめでとうございます。

2020-01-06 11:56:10 | 日本日記

日本に帰国してたので、ブログを書く時間がありませんでした。はるかがキティちゃん仕様でした。

年末年始は実家でした。昨年は毎月というくらい日本に帰国してたけど、実家には5月に寄ったきり。半年ぶりの実家です。29日に戻り、30日は友達とランチに行って京都で買い物。5月に行った隋縁亭へ再度行きました。







31日は近所にスーパーで買い物して、黒豆を炊いてごまめを作った。たたきごぼうの味付けは私。お節の準備はできた。

 
この日は鴨を焼いたので、それを使った鴨そばが年越しそば。冨美家の福そばをかったんやけど、ちょっとお出汁が少ないなあ。

大みそかはガキの使いを見て、海老蔵のにらみを見てから寝ました。元旦はお雑煮を頂き、両親にお年玉を渡して、午後から小倉神社に初詣に行きました。ほんまは氏神さんと言えば長岡天神さんやねんけど、最近は凄く並ぶので大変やから小倉神社の方に参らせてもらう事した。それでも、結構並んではったわ。15分くらい並んだかな?無事お参りして帰るときには、さっきより長蛇の列になってたので、早めに来てよかったと思いましたわ。おみくじも引いたけど、吉でした。なんか吉とは思えない内容やったので、木に巻いてきました。そして、ずっと香港の家にあった、護王神社のお札と先日のインドの神様の足型をお返ししました。寒くもなく天気もまあまあ良い元旦でした。

















元旦は朝からたくさん食べたので、夜は酒の肴程度に。お酒は、私が持って帰ったBollingerです。
 

翌日2日は弟夫婦が来てくれて、お昼にお節を食べて夜はお鍋。いつも鶏やけど、やっぱり鳥せいさんの鶏はおいしいねえ。家族団らんなお正月でした。翌日からは歌舞伎三昧の日程なので、家でゆっくりするのは今日が最後の日。明日以降の話はまた別に上げていきます。今年も歌舞伎話が中心のブログになりそうですわ。まあ、とにかく今年も健康で良い1年になることを祈ります~。読んでくださってる皆様もよい1年になりますように!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする